映画は蘭の名前叫びがちだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:50:30

    たまには哀とか言えって

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:50:51

    哀ちゃんステイ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:50:57

    それってつまり…

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:51:06

    灰原ァーーー!!って昔の映画だと結構叫んでた気がする

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:51:15

    >林原さんステイ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:51:27

    愛ですよ…愛

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:52:22

    >>4

    叫ぶだけなら原作でもやってたはず

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:52:49

    メインヒロイン感出していかなきゃいけないからしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:53:34

    灰原が危険な目に遭ってると詰む状況も多いからね…
    後方で便利な女やってもらうね…

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:53:48

    昔は自分なんて死んでもいいやっていう捨て鉢スタイルだったし

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:53:59

    >>8

    そもそも下の名前で呼ぶのって歩美とか博士ぐらいだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:54:22

    >>4

    天獄へのカウントダウンは言ってたっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:54:35

    >>7

    スコッチに捕まった時に叫んでたような

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:54:51

    元太ァァァァァァァーーーーーーーー!!


    コナァァァァァァァァーーーーーーーン!!

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:55:22

    林原さんの気持ちはわかるけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:55:28

    劇場版だと後方支援ポジだけど 原作だとそもそもコナン本人が事件に関わらせたがらないよね
    そんでもって近年は赤井とか安室とか組織編関係者増えてたから
    ベルモットの頃に比べると出番控え目だな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:56:00

    >>13

    スコッチじゃなくてピスコだったわ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:57:29

    「服部!」って叫んだ回数はどれぐらい多いんだろうか
    さすがに「蘭!」よりは少ないのかな

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:57:31

    >>15

    声優陣は灰原派になってるって前に見たな

    所詮ネットの情報だから鵜呑みはできないが

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:57:47

    34巻で叫んでたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:58:38

    サブヒロイン面はやめたまえ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:59:39

    蘭と灰原ってOPだとセットにされること多いけど本編だとあまり絡みないんだよな
    それこそ二元ミステリーとか数えられる程度

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:04:33

    灰原は絶対に新一呼びしねーだろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:05:48

    緋色の弾丸でコナンのコップと自分のコップ両手に持って乾杯してたのかわいかった

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:09:45

    林原さんがラジオで「たまには哀って叫べよ(意訳)」みたいなこと言ってたの思い出した

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:11:03

    >>25

    一生灰原だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:12:41

    >>19

    そういうのって蘭叩きの常套句みたいなもんだからデマだろう

    林原は灰原を演じてるから良いとしても 高山や勝平がそんなこと一々言わないだろうし

    コナンって初期の頃からずっと両片思いで固定カプの恋愛物だから 「主人公は誰と結ばれるの?」みたいな発想はそもそも出てこないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:14:14

    >>27

    ハーレム物でもNTR物でもないしな

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:19:40

    >>27

    素朴な疑問なんだが声優陣がもし仮に灰原派だったとして

    世間が蘭ねーちゃんより灰原押しだったとしても

    それを受け止めて作者がじゃ最後はヒロイン変えるわってなるのかって話なんだが

    数の圧力で押せば勝てるって感じなんだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:25:04

    コナン×灰原が好きだけどコナンが蘭から灰原に靡くのはイヤなんだよ!

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:25:44

    シェリーが立てたスレ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:26:20

    緋色の弾丸だと蘭よりヒロインしてたな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:28:07

    >>31

    灰原はそんなこといわない

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:29:01

    コナンは灰原のこと全く女性として意識してないしな…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:29:12

    33が31と1を殺す殺人事件くるー?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:29:23

    実際最後に灰原にいったら荒れるなんてもんじゃない気がする
    もう大変な事になる気がする

    まぁないから安心して見てられるんだけどさ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:32:25

    ルフィとか悟空とかと比べると
    コナンってアニオリや劇場版と原作でキャラブレが少な目だから
    原作読破してなくても劇場版を数本見てればコナンは誰が好きなのかはわかるようになってるしね

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:09:44

    >>37

    ヒロイン ねーちゃん

    サブヒロイン あゆみちゃん

    相棒 灰原って感じだ


    相棒は相棒にしかできない美味しいポジションでもあるから悪くはない

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:13:11

    >>30

    二次創作者「だからコナンと新一が同時に存在することにしたろ!」

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:13:53

    >>39

    コナンと新一で蘭の取り合いになる定期

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:20:45

    >>39

    コナンの方が蘭ねーちゃんに執着してるまである

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:34:00

    コ哀は好きだけど今さら新蘭じゃ無くなるのはありえないからな……

    というか早く完結してくれ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:38:32

    >>33

    この犯人ほんと異常者なんだよなぁ…

    犯人とバレたかもしれないから恋人黒焦げにするし

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 12:53:32

    コナン「へいぞー!」
    服部「くどー!」

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:43:20

    >>27

    固定CPだから他のCPは生まれ得ないという理屈はコ哀派が存在する上そこそこ数もいる事実と矛盾するんじゃないか?

    声優陣がコ哀派云々は知らんが

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:45:09

    身体は小学生になってるのに精神年齢だけ大人のまんまって不便よね
    もっと歩美ちゃんみたいになってもいいのよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 23:41:53

    >>45

    生まれ得ないというより

    公式で関わってる人間で一々波風が立つ主張する人は少数派だろってことじゃない?

    1人2人ならともかく 声優全員が声優としてのインタビュー等で「公式は●●だけど△△とくっ付いてほしかった」みたいなことは言わないだろ(思うだけなら自由だけど)

    上記の話はそもそもソース見たことないし

    林原さんが「小さい方(コナン)欲しい」って言ってた話とかに尾ひれがついてるだけじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 02:57:47

    そもそも灰原も蘭に対して好意的だからな
    ベルモットから身を挺して庇ってもらったこともあるし

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 14:11:51

    >>44

    なんで親父の方やねん

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 14:18:19

    おっちゃあああああん!!!!!
    博士ぇええええ!!!!!
    みつひこぉおおおお!!!!!

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 14:20:20

    ウォッカアアアアアアア!
    兄貴イイイイイイイ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています