Q.何で異世界でプレイヤーが無双できるんです?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:27:59

    A.八欲王が竜狩りして頂点捕食者が絶滅危惧種並に減ったから

    せ、先人って凄いんだな・・・・・・
    スレ画は孫

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:29:13

    八欲王の亜人異形虐殺と六大神の庇護がなかったら人類滅んでた事実

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:30:09

    人間諸国が滅んでないのは八欲王が亜人国家大虐殺したおかげ
    功罪共に甚だしいんだよなあの人達

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:31:18

    言うてプレイヤーが来るまではもっと無法地帯な上にドラゴン一強だったろうし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:34:47

    真なる竜王がわんさかいた時代に転移しちゃった六大神とか他のプレイヤーとか身を低くして暮らしていたんやろか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:35:57

    おまけに推定五行相克を使ってくれたおかげで始原の魔法も相対的にかなり弱体化したぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:37:38

    【真なる竜】
    トップの竜帝の死(息子は生存)、戦争後の残存個体はたったの十数体のみ

    【八欲王】
    PL八人全滅、ギルド拠点&NPC三十体残存、ギルド武器の喪失(ツアー所持)

    最終的に竜側の勝利なんだろうけど辛勝に過ぎる
    戦争に参加した竜はツアー残して全滅(10割の意)なの酷すぎるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:38:23

    >>3

    ナザリックが1番最初に来てもドラゴン達にぶっ潰されてた可能性高いからマジで感謝すべき

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:40:17

    竜が徒党を組んで戦ってれば八欲王にも勝ってたんだっけ
    八欲王=たっちさん以外のワールドチャンピオン説が本当ならガチガチに防衛してるナザリックにも五分の戦いが出来そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:40:44

    始原の魔法をワールドアイテムやワールド職と同等と考えましょう
    竜狩り前はそんな奴等が三桁単位で跳梁跋扈していたと

    八欲王がヤバ過ぎて草生える

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:41:24

    八欲王ってそんな強かったのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:42:00

    六大神のスルシャーナを殺したのは間違いなく罪ではあるけど人間種優遇して法国や推定竜王国も生かしてるからな
    外来種ってレベルじゃねーぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:43:35

    >>11

    曲がりなりにも支配者種族(竜帝以下略)全盛期の世界を征服した連中やぞ

    自滅したけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:44:19

    >>12

    ハーレム作って後の人類の英雄を間接的に生み出してるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:45:50

    >>1

    六大神先祖返りの母と八欲王の息子の父を持つ人類最高傑作

    なおユグドラシル知識

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:46:57

    鈴木悟はアンデッド化による精神の変質であんな感じになってるけど八欲王は人間種だったみたいだし素で亜人、異業種大虐殺やってる辺り鈴木より数段タチが悪いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:47:50

    プレイヤー八人とNPCだけで八階層のあれらを除くナザリック全軍より強いの確実だからな
    もしトップギルドだったならナザリック並みの切り札あってもおかしくないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:48:41

    六大神はツアーと交渉したり竜と上手く付き合いながら法国の基礎を築いて人類救済したっぽいのよな
    八欲王はただの武力で世界征服できる頭おかしい連中
    どうして・・・・・・?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:48:47

    >>16

    虐殺される側からすりゃどっちでも変わんねーわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:51:00

    ワールドチャンピオン自体が公式大会を勝ち残れるプレイヤー技能が上の上の上の上澄み連中なのさあ
    プリキュアもやろうと思えば次元断絶狙撃×8で肉鎧ごとサクッとやれるのヒデェ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:52:14

    たっちさん×8に階層守護者並みのNPC複数と考えればまぁ異世界無双出来るよなって

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:52:45

    >>16

    案外人間種まんまだからこそキレたのかも知れん

    トロールの国とか人間牧場作って胎児引きずり出して食うとかやってるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:53:08

    デケム君が「人類種最高!森妖精最高!森妖精、最高!」するのもまあ分かる
    ツアーやプリキュアが上位勢なのも考えてもロンギヌスビームしてくるような連中を族滅したら目も焼けるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:54:36

    本当に残されたNPCが魔神化してないのがありがたい
    ツアーが八欲王のギルド武器を握ってるのもあるのかしらね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:59:46

    本人達のビルドもNPCも遊び無しで組んでるだろうしな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:00:10

    六大神や八欲王の功績を考えると現実世界ではアーコロジー住まいの特権階級側だった人間が居たのかなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:00:58

    >>24

    相互不可侵条約的なの結んだんだろうね

    健在でナザリック転移でも動きないところ見ると

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:03:40

    だけど息子の教育には失敗しているね8欲王のエルフ…多分暴挙見ていたら頭抱えてそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:09:33

    基本的に職業レベル>種族レベルだから人間種最強はユグドラシル時代なら正解

    でも異世界だと鍛えないと職業レベル貰えないけど、種族レベルは生きてるだけで上昇する

    ついでに自分のレベル構成の調整もできないしレベルキャップもある


    真なる竜に対抗できる存在がプレイヤーぐらいしかいないの酷い

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:13:11

    >>26

    ワールドチャンピオンになれるほどプレイヤースキルも課金能力も時間も確保できるのってまあ上流階級よねぇ

    たっちさんでさえリア充警察官なんだから

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:22:07

    亜人:人間を楽に狩れる餌程度にしか見てないよ!もうすぐ人間狩り尽くすけどその時はその時だ!
    こんな倫理観で醜い見た目の人食い連中が人間と同じように文明築いて談笑してる横で人間達を赤子も妊婦も関係なく片っ端から襲って食ってたら人間の八欲王や六大神からすりゃ悍ましくてやってられんわな
    こっちにそいつらを一方的に殲滅できる絶対的な力と自らに付き従う強力な配下があるなら尚更

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:27:15

    もしナザリックの方が先に来ていたらどうなっていたんだろうな、モモンガ玉あっても全盛竜王軍団いるし
    しかも五行ないから魔法使用に制限ありそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:27:21

    王様ランキングで鈴木悟は最下位だけど六大神や八欲王は何位くらいなのか気になる

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:28:37

    なんだかんだ人間を始源の魔法の充電池くらいにしか思ってないのが竜王にいるのでまぁ…うん滅ぶのは残当というか

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:30:49

    ハーレム、人間種優遇、チート能力…
    他作品で主人公やってそうだな
    てか探せば絶対あるわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:34:05

    ツアーのアインズ(パンドラ)に対する戦闘評価の楽観視を踏まえると、歴代のぷれいやー達やかつての竜王達ってレベル100基準だとそこまで強くないんじゃないかと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:34:24

    亜人や竜にも言い分はあるだろうし自分達と姿形が似てて可哀想だけで既存文明をぶち壊して世界の法則まで捻じ曲げた六大神や八欲王も完全な善玉とも言い難い

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:39:11

    >>36

    逆じゃない? 次元断絶撃てるわ始原の魔法無効化できるわ(世界防御)で大暴れしたトッププレイヤー×8とWI無しの様子見+8割再現ネクロマンサーじゃ雑魚判断するのもやむなしでしょ

    ツアーというよりもパンドラの演技が上手かったと思うわ(土下座&言動)

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:39:20

    >>37

    弱肉強食振りかざして人間狩り最高ヒャッハーしてた連中が弱肉強食で返り討ちにされるのはまぁでも自業自得

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:41:50

    あの世界は勧善懲悪(善が悪よりレベル的に強い弱肉強食の構図)、因果応報(復讐心で鍛えて相手より強くなった結果)だからな基本的に
    レベルがないと何も成せねぇ、社会体制が脆弱に過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:41:58

    現時点で明かされてる情報で誰が悪いかというと外来種を大量に持ち込んで自分もその外来種にやられた竜帝のアホが悪い

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:42:44

    プレイヤーにあれこれ言ってるけど竜王って結局自分たちの地位や生命を脅かすからプレイヤー敵視してるとしか思えないわ
    世界どうこう言うなら殺し合いしかしてない現状もっと変える努力しようよって話だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:43:09

    真なる竜の生き残り達が「竜帝の汚物」とか言うように極論竜帝が全ての元凶ではある
    外来種を持ち込んで放流する手段を確立した戦犯やもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:43:45

    >>30

    それにギリギリ並ぶレベルのワールドディザスターにウルベルトがなれてるんだからそんな関係ないんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:44:59

    >>36

    歴代のぷれいやーにアインズみたいに替え玉とか隠し玉使うやつっていなかったのかな

    そこらを警戒する描写すらなかったような

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:45:31

    竜王は100〜80レベルくらいで今残ってるツアーとかの竜王はその中でも上澄み側だったのでは?って話もある

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:46:17

    いうてもプレイヤーも元々は人間やからな

    宇宙人がペットや家畜として人間を飼っとるのに、それは現地の文化だから抵抗せんのが正しいって思うのは人間の思考じゃないわ。一瞬で思考まで異形種に染まるって描写はなくて、モモンガですら精神抑制で何度も感情を平坦化させられて、その上で結構時間経過したからこそやからね

    竜王国の現状をカルネ村よりも先に知れば、モモンガだってビーストマン殲滅しとるはず。プレイヤーが最初に味方しようかなって思えるのは基本弱者である人間種やし

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:46:46

    >>42

    そりゃ自分の地位と生命を脅かすプレイヤーは敵視するでしょ

    一応、六大神時代まではプレイヤーとは交渉しながら穏当に出来てたけど八欲王が盛大にやらかしたし


    日本でも外来種ならまだ受け入れられる余地はあるのよ、人殺しを始めて何十何百人死ぬ大被害を齎したらなら滅殺なのよ

    プレイヤーに期待してるツアーが甘い

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:48:33

    六大神、十三英雄、口だけの賢者、海上都市の彼女が穏当なだけで八欲王みたいな例もあるのがなあ
    パッと見で見極めできない上、カルマ値も設定に過ぎないからあてにならん

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:48:46

    >>45

    六大神はともかく八欲王は良くも悪くもガチ勢過ぎてパンドラみたいな味方の劣化コピー作るだけのドッペルゲンガーよりもシャルティアみたいなガッチガチのクラス構成したNPCしか作らん印象ある

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:48:58

    人間を食料扱いしてたミノタウロスの国で人間を労働者階級まで引き上げた口だけの賢者が偉人すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:49:54

    >>50

    ナザリックはお遊びで戦闘メイドとか作ってるけどガチ勢はそんなの作らず全員100レベルにするよね

    都市守護者が30人いるらしいが全員100レベルなのかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:50:16

    なんかのSSで6大神は自分達を守れる範囲を守ろうとして8欲王は全てを救おうとしていたって書かれていたな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:51:10

    >>53

    八欲王が世界を侵略したのはギルドの維持費目的では?って解釈が面白かった

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:37

    エリュエンティウが十三英雄の物品の持ち出しを許可したのって絶対ツアーがギルド武器を握ってるからだよね・・・・・・

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:41

    いつか魔導国が滅んでも魔導王って名前は語り継がれそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:51

    >>19

    されねー側が多くいる分悟の方がマシかな

    と言うかアンデット化でマイナス補正入ってるのに悟よりも荒らしまくってる八欲王なんだよ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:59

    八欲王の年齢は結構若そうだな
    ボンボンのプレイヤーが転移してきてハーレム、チート、人助け(人間)って感じなのかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:00

    >>57

    しかもナザリック転移時よりも真なる竜がウジャウジャいる時代だぜ?

    世界征服したい!→やろう!→出来た!


    どうして・・・・・・?(竜帝猫)

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:55:01

    所でエリュエンティウ守護者的にはエロフ王とかアンティリーネちゃんみたいな主人の子孫はどういう判定なんだろ
    コキュートスは妄言垂れてるけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:55:37

    たっちさん以上の強さのルベドや違法改造とクレームが殺到した8階層のあれらとかナザリックの戦力も相当だと思うけど仮に竜王vs六大神vs八欲王vsナザリックで戦争をしたらどの陣営が勝つのかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:31

    悟や八欲王より13英雄と六大神の方がマシなんだろうがやはり八欲王が異常すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:39

    >>61

    六大神ちゃんを巻き込まないであげて・・・・・・

    ていうか未だに六大神のギルド拠点の描写なくね?

    法国にはあるとは思うんだけどどこだろう? ギルド武器が壊れたとかじゃないといいけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:57

    >>60

    多分ツアーがギルド武器握ってるとかでNPCは動けないんじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:57:17

    まあ飛ばされた世界で人間が家畜な扱いされてるの気に入らないからぶっ殺すぜは割と理解はできる

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:57:21

    >>61

    ナザリックはあくまで防御にて最強程度だからなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:58:01

    >>63

    昔人類が暮らしてた隠れ里がある土地を六色聖典の一つが守ってるらしいからそこにあるのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:58:32

    八欲王を処せてしまったことでツアーに慢心が生まれてるのがあかん気がするなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:59:15

    >>61

    六大神も八欲王もナザリック地下のあれらは知ってるだろうから初手で同盟組んでナザリック最上位勢にワールドブレイク叩き込んだら出てこないようにLv100NPC複数と自分達の内の誰か入り口付近に貼り付けてそうではある

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:59:45

    >>63

    ドイツ語で猫を意味する「カッツェ」を持つカッツェ平野があるから、ギルド「ネコさま大王国」のギルド武器も破壊された成れ果てなんじゃないかみたいな妄想はある

    八欲王以前の真なる竜王が沢山いる時代なら一般プレイヤーは真なる竜王に滅ぼされても何ら不思議ではないし

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:00:25

    >>68

    今も慢心してる訳じゃないと思う

    これから魔導国の戦力を把握できれば他の竜王に声かけたりするかも

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:00:26

    そいやいせかるに出てきたプレイヤーどこ所属だっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:00:53

    >>72

    六大神の風の神だった記憶が・・・・・・

    15巻だったか16巻だったかの挿絵でアンティリーネちゃんが鎧着てるよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:01:48

    第8階層のあれらは使うと滅茶苦茶資源浪費するらしいから貧乏性のアインズは余程追い詰められない限り使わなそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:01:51

    ワールドチャンピオンの1人は現実で格闘技の世界チャンプやってると聞いたことあるけどその人が八欲王の1人なのかな
    偏見だけどそれなら世界征服!!ハーレム!!ってノリもちょっと納得する

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:02:27

    >>73

    やはり六大神はまとも…

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:03:59

    実際、真なる竜王の常闇の竜王は転移プレイヤーをぷちぷちして光輪の善神を手元に置いてる疑惑があるからな
    100レベルでも中級プレイヤー以下は真なる竜王(始原の魔法/ワールド相当を扱う)に普通に殺されちゃう

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:05:17

    今更だけどアンティリーネちゃんのキャラデザ滅茶苦茶いいよね
    I WISH!アンティリーネちゃんのイラストよ増えろ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:05:20

    >>75

    世界征服やハーレムは仮に自分が異世界転生、チート能力もってたら絶対目指すと思う

    アンデットとかにならない限り

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:06:04

    プリキュアのロンギヌスブレスとかワールドを所持していたとしてもキッツイわあ
    D&Dのオマージュが多い都合上ドラゴンがかなり強い種族として描かれてるし

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:06:28

    もし自分がオバロワールドに転移したら八欲王みたいになるんだろうなって

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:06:36

    >>57

    八欲王が竜帝の被害者である可能性もあるのに、それを一切合切考慮せんのはあかん


    モモンガだってロンギヌスをシャルティアに当てられたら、当事者じゃなくてもその国の連中を皆殺しにする


    八欲王とモモンガを比べてモモンガがマシっていうのは環境が違うからで、仮に竜帝の時代におればモモンガは八欲王よりも虐殺しとる可能性はある

    逆にモモンガの転移した時代に八欲王が転移しとるなら、大した虐殺もなく人間種や亜人種、異形種の区別なく庇護する世界を作ったかもしれんし

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:06:38

    >>50

    たしか空中都市のNPCに配分できるレベル上限がナザリックより多い3000だったと思う

    だからまぁ100×30でしょうな

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:07:32

    世界征服とまでは行かなくても子孫のこと考えたらドラゴンや異種族滅ぼしとかないと……とはなりそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:09:28

    異形種には基本的に寿命はないか、あるいは長寿だから自分の代で滅ぼさないと平然と生きてるからな

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:09:29

    >>81

    世界征服まで行かなくともハーレムは作りたい

    聖王国とか知らないけど首脳全員抱いたわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:11:07

    プレイヤーの誰も彼も積極的に動きすぎなんだよ
    夢見るままに待ちいたり(意訳:ゴロゴロ寝て待ってるわ)してる海上都市の彼女を見習ってどうぞ

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:11:13

    亜人も全員共存不可能って訳じゃないんだが人間の赤子がご馳走の種族との共存は無理だわ

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:12:22

    竜王が世界を汚した云々であーだこーだ言ってるけど、そもそもプレイヤーだって好きで呼ばれたわけじゃないのでプレイヤーも生きるために死に物狂いで抵抗するのは当たり前というか、その結果汚れてもプレイヤーが悪いか?っていうとうーん…

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:12:28

    >>87

    まぁぶっちゃけただの異世界転生じゃなくて盗賊(龍帝)に拉致られてる異世界転移だしなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:13:31

    >>87

    でもドラゴンに殺して宝物回収するかーってされるかもしれんし……

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:13:47

    >>89

    外来種のプレイヤーも混乱の極みで生き残るために必死、在来種の真なる竜も生命と地位を脅かされるから応戦


    やっぱ生態系を破壊する戦犯って外来種を持ち込んだ奴なんだよな結局(竜帝を見ながら)

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:14:58

    八欲王、転移後のギルドの維持費をどこから削るかで大揉めした説好き

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:02

    >>93

    大もめの果てに次元断絶×8で相討ちになってりゃ世話ないわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:06

    ナザリックも維持費のためにまずどこを削るとなると金貨を消費するギミックは勿論、大量に食糧を消費するホムンクルスの一般メイドだろうしな
    幸い、モモンガが墓守してたから維持費用の金貨は沢山備蓄されてたからメイドは殺されなかったけど他のギルドとか最後に散在とかしてたら悲惨やぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:07

    それに普通に生きてても生存圏被ってると普通に襲われそうやしな
    自分の身やギルドは守れても外の国とか村は居ないところ攻められたら人間死ぬし
    かと言って寿命尽きるまでギルドに引きこもってろというのも

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:13

    竜帝の息子です
    この度は父が大変ご迷惑をおかけしました

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:04

    八欲王=八翼王=セラフィム、って考察は面白かった
    天空都市もそれっぽいし

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:16

    >>97

    頼むから八欲王のギルド武器だけは死守してくれよ頼むから

    エリュエンティウの総魔神化とか想像したくもないわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:32

    竜帝的にはそれこそ転移者ガチャやったのかな
    SSRでワールドアイテムのお宝ゲットや

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:40

    >>99

    世界にレベル100NPC30体を放てっ

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:19:09

    >>97

    もうしがホントだよ?!

    でも人間は得して(この世界の本当の人間は絶滅してる)得して…る?

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:20:32

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:20:41

    始原の魔法は魂を使うから竜王以外の種族は始原の魔法の燃料扱いだった可能性もある

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:20:45

    呼び出しさえしなければ型落ちMMOがサ終しただけで終わってたのになあ

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:21:22

    >>100

    多分ワールドアイテムからそれに匹敵するアイテム確定ガチャのおまけがプレイヤー…

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:09

    転移の原因は運営の陰謀とか色々考えられるけど作中で明かされなさそうなのでやめとこう

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:38

    >>100

    基本確定ガチャ回しとる気分やろね

    ただNPCやプレイヤーっていうSSRのおまけがおるってだけ

    ウエハースのカード(=ワールドアイテム)コレクションをしとるのが竜帝で、そのおまけであるウエハース(プレイヤーorNPC)は邪魔やからゴミ箱(ロスト)行きって感じかな

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:39

    >>104

    真の人間はそれで滅んでそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:41

    >>100

    どっちかというとワールドアイテムガチャかな?

    でも一緒に来るかもしれないプレイヤー等も重要だから同じか

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:04

    竜帝はレベル100overの強さらしいけど作者がその生死に興味がないから多分こっから掘り下げられることがないっぽいのが残念

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:10

    アンティリーネちゃんのイラストもっと増えろとか思ってたけど一般メイド達のフィースやシクススのイラストも欲しい(強欲)

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:51

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:55

    >>100

    プレイヤーは他の竜王曰く龍帝の糞呼ばわりなのでおおよそプレイヤーを呼んだ訳ではなさそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:26:58

    他のプレイヤーも全員サ終の日に飛ばされたとしたら仲間と最後の時を過ごせた六大神や八欲王とボッチでサ終を迎えたモモンガで格差がありすぎる

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:28:08

    >>115

    社会人ギルドはみんな忙しいだろうししゃーない

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:28:32

    何なら最後の日だからって金貨1枚みたいなネタで売られたワールドアイテムを買っちゃった何も知らない初心者プレイヤーみたいなのがいたら悲惨やぞ
    カワイソス

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:29:43

    >>117

    カルマ値善よりなら現地民が保護してくれる(可能性が無いわけでもない)ぞ

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:29:43

    >>117

    正直13英雄リーダーはそれじゃねぇかなって

    大して強くないらしいし

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:29:54

    スルシャーナさんは存命なら同じオーバーロードでエクリプスでロマンビルドのモモンガさんとは仲良くなれそうだった

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:30:07

    性欲お化けのプレイヤーが美女アバターで転移
    結果爆誕する歴史に残るほどのビッチ

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:30:36

    >>120

    多分ナザリックの被害が減って穏やかな統治が増えてwin winよな

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:30:47

    >>120

    アンティリーネちゃんが使ってたカロンの鎌とかロマン&ロールプレイ全振りだったの読んでた途中笑っちゃったわ

    絶対作ってる時楽しそうだったんだろうなあって

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:33:01

    むしろプレイヤー時代の強さを手に入れて、加えてギルド拠点があった上で海上都市の彼女みたいに「何もしない」を選択できる方が凄いわ
    ギルドの維持もあるけども混乱以上に興奮もあるだろうしワクワクしちゃうでしょ
    ついでにクソみたいな現実から逃れられた訳でもあるから

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:33:13

    >>123

    ガチ装備は八欲王にパクられて残ったのがネタ装備だけだった可能性もあるよね

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:33:52

    プレイヤーで何も成さないのは逆に難しいまである
    でも笛吹きだかでアベリオン丘陵に適合した異形種プレイヤーの二次創作は見たな
    ナチュラルに蛮族社会に溶け込んでて草生えたわ

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:36:29

    基本弱肉強食の世界だから他のモンスターや種族に襲われる機会も多そうだしな
    自分は返り討ちにできても現地でできた友達や家族はそうは行かないし

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:38:54

    >>124

    モモンガも肉体があったら食欲性欲睡眠欲の三大欲求から娯楽各種に美人NPCを取りそろえたナザリックに溺れて引きこもると考えられる

    後は適当にツアーや法国と取引して外貨を稼ぎつつ、適度に外を観光するポスト:エリュエンティウになれた可能性もあったんだけど、アンデッドで精神安定に蝕まれる終身童貞になっちゃったからには、もう・・・・・・ね

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:41:41

    500年前転移のエリュエンティウが残ってるんだからギルド維持費を最低限にすれば長生きは出来るんだろうな
    海上都市もツアーとの協力関係があるっぽいことは示唆されてるから、多少の交易をすれば数世紀単位で拠点の生存は可能
    八欲王以前ならカッツェみたいに滅ぼされるかもしれないけど王国&帝国のある時代ならそんなこともないし

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:42:00

    >>97

    おは白金の竜王

    コミュ力足りてないぞ

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:43:59

    アニメ勢なんだが現地ドラゴンそんな強かったん!?

    ナザリック前に魔王ロルプレとか引退勢とかないガチガチ上澄みプレイヤーギルドと現地最強どもで削りあってた感じ?

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:45:55

    >>131

    ドラゴンという種族がそもそも強い

    オラサーダルクみたいなのもいるからピンキリではある

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:48:18

    >>132

    フロストドラゴンとかじゃなくてあの遠隔鎧使ってたツアーみたいなのはプレイヤーと殴り合えるクラスな感じか

    でも生き残りがほぼいないと

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:51:21

    >>55

    あれリーダーが唯一生き残った八欲王説のSSあったよな

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:52:20

    >>48

    でもあいつら世界のためにってスタンスだからな

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:53:58

    他ゲーいってた人とかは最終日くらい来てくれればよかったのにと思わんでもないんよなあ

    茶釜さんとかはリアルが忙しいだろうし仕方ないだろうけどペロロンチーノさんとかはめっちゃ仲良かっただろうに

    >>115

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:55:16

    >>135

    そりゃまあ自分達の世界(大陸)ですし

    六大神や八欲王や口だけの賢者や魔導王のやらかしたこと考えれば自分達の世界秩序を守るために行動はするでしょ

    尚、他の竜王は引きこもりor独自路線or慈母派な模様

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:57:39

    >>48

    竜王って放置してるバージョンの結局プレイヤーと大差ない強者

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:00:10

    スルシャーナやったのだけは謎だよな
    わざわざ最後に残ったネタビルド1人をやる理由ないと思うが

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:00:47

    詳しく知らんのだけどこの転移って全部サ終と同時になってる感じ?斜陽のゲームとはいえ有力ギルドごっそり行方不明とかになってないみたいだし

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:01:00

    口だけの賢者みたいに単身転生したプレイヤーもそこそこいたのかねぇ?
    ワールドアイテムが転生基準かもって考察はよく見るけど。
    賢者さんみたいに寿命を真っ当したのもいるかも?

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:01:07

    そっか、スルシャーナさんアンデッドだから転移して100年
    他の仲間達が現地人やNPCのハーレム作ってる最中で終身名誉永世童貞だったのか

    色んな意味でモモンガの先達だな

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:02:31

    >>141

    寿限無の名付けの元ネタになったゴブリンと、トネリコの枝だったかを振り回したゴブリン英雄がいるからそれなりに数はいると思われ

    常闇の竜王に殺されてWIを奪われた奴とか、十三英雄の何人かとか、まあ色々

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:04:06

    >>139

    他の仲間みんな死んだから介錯を頼まれたとかかもしれん

    どうせやるならPVPで死にたいとかそんな感じかも

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:04:46

    >>142

    スルシャーナがどういうリアルだったかって情報でてるの?

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:05:36

    主人を喪ったNPCも遺言だの何だの命令があれば狂うことはないんだろうな
    魔神化してないエリュエンティウの都市守護者やスレイン法国の"あの御方"だのを見る限り

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:07:15

    >>145

    ああそっか、勝手に男だと思ってたけど女でアンデッドの可能性もあるのか

    ・・・・・・どっちにしろキッツイなあ

    アンデッド化の三大欲求喪失、強制精神安定、価値観改変が生物の人間としてキチィ

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:08:36

    八欲王はアバターで男七、女一だっけ?(うろ覚え)
    六大神も風の神のねこにゃんが男でハーレム作ってたぐらいで他の神の情報がねぇなあ

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:11:07

    嬉しい時でも安定食らうのどういう気分なんだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:11:20

    >>136

    つうか、モモンガがフレンド申請とかを見とるか不明やぞ。あの時はやる気なくしとるから、申請とか見ずに却下して、誰が申請したか見てない可能性がある


    アバター消去しとるのが大半やから、ユグドラシルに来るとしたら新規アバターになる

    メッセージの魔法はたぶんフレンド登録とかせんと連絡は無理。目の前の相手に無差別に使えるなら、雑魚でもメッセージ爆撃で集中力乱せるようになるほどアホじゃないでしょ


    やからフレンド登録するにはモモンガと直接会うorIDで申請する必要があって、でもモモンガはナザリック周辺で金貨稼ぎしてはログアウトしとるから、低レベルやと近付けん

    フレンド外からのモモンガのIDでフレンド申請しても、やる気なくしとるモモンガやとフレンド申請を無視した可能性がある


    モモンガに会うためにナザリックに侵入しようとすると、新規アバターやからナザリックに所属してなくてシャルティアに襲われて負けるし

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:14:42

    >>109

    あの世界だとホモサピエンスは流石にスペック足り無さすぎるから、多分始原の魔法に使われるなんてカッコいい死に方することなく適当な種族との生存競争で負けて滅んでるゾ、きっと。

    何ならホモサピエンスと同じような圧倒的弱者で、世界に生まれたとても希少な生存範囲を絶対逃したくない、ヒトガタの魔法を使える種族/人類と競争して負け滅んだ可能性のほうがまだありそう。

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:15:40

    一応リアル側にもギルドメンバー間で交流する掲示板などの連絡手段はあったっぽいな、オフ会もしてる
    でも何か忙しくなってきてログインもしなくなって気付いたら・・・・・・みたいなリアルな別れ方をしてる以上難しい
    ヘロヘロさん含む三人は聖人(アカウントが残っていただけとも言う)

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:17:14

    1人でもプレイヤーがいたらマシになってた、もしくは外にいたら良かったって聞くけどNPCは精神汚染呪いの装備かなにかなの?

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:18:06

    「星に願いを」を使えば異種族交配出来る可能性あるから…。
    アインズさん生やそう!

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:20:06

    >>153

    精神汚染(支配者ロールプレイ)、呪いの装備(忘れられない栄光の過去)


    ・・・・・・うん、まあ、そうね。はい

    誰もおらず、ナザリックがある限り、モモンガはメンバーの帰りを待つ大墳墓の墓守から成長できないから・・・・・・

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:26:54

    >>150

    辞めた人含めて仲間達全員にメールを送ったんだからゲーム外の連絡先くらい互いに持ってるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:33:29

    >>155

    なんか転移時期と座標がバグるとイビルアイと平和に旅してるらしいけどそこまで変わるのか


    「冒険者は未知を切り拓く」云々の性質が強く出てる感じ?

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:08:30

    >>157

    俺も亡国読んでないから分からないが亡国の悟は思い出として割り切ってるらしい

    作者曰く「結局のところ、ナザリックやNPCがいると成長できない。それらが無くなったら初めて成長できるようになる」

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:41:48

    >>158

    健全な主人公になってるんだなぁ……

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:42:54

    >>157

    単独転移だからかつての思い出が記憶の中にしかない

    んでモモンガ様としての振る舞いをする必要もなく鈴木悟として現地の人と冒険してるからね

    今を自分として楽しんで一緒に歩む仲間達もいるので

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:01:34

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:07:23

    そもそもプレイヤーからしてみれば初期の転移被害者は魔法を使えないのに向こうはバンバン使ってこっちのワールドアイテム簒奪しようとして襲ってくるわけだからそりゃ世界の法則歪めてでも対抗するよ

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:27:16

    >>1は答えになってなくないか?

    同じプレイヤーである八欲王が何で無双できたのか分からんし

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:31:03

    >>44

    ワールドディザスターになるのはそこまで難しくないんじゃない?

    傭兵魔法職ギルドとか100人中50人近くがワールドディザスターのギルドがあるし

    そのギルドもワールドチャンピオン6人というドリームチームに壊滅させられてる

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:58:18

    >>164

    チャンピオン以外のワールド職は意外となろうと思えばなれそうな感じするよな

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:08:38

    >>163

    これがあるから真なる竜王達もプレイヤーが渡り合えない存在じゃなかったと思うんだよね

    そりゃ実用性のないWIに巻き込まれて飛んだ人達では相手にならんかったんだろうけどさ

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:13:03

    >>159

    キャラとしてのモモンガのカルマ値は極悪だが中の人の悟のカルマ値は周囲依存だからな

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:47:29

    >>51

    強豪ひしめく大陸中央で知らぬ者がいないレベルの偉人とかだっけ?

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:50:30

    >>1

    そもそもどうしてゲームのキャラが異世界で力を発揮できるんです?

    あの世界もゲームなんスか?

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:59:01

    >>70

    六大神の一人が輝煌天使ねこにゃんらしいからそうかもね。

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:02:28

    >>165

    ワールドディザスターは資格持ちPKして奪わなければいけないとかいう穏やかじゃない職だし

    まぁウルベルトと傭兵魔法ギルド合わせて50人以上はいるんだからなんか条件あるんだろうけど

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:20:01

    >>169

    WIという外部システムを取り込む時に、それに紐づいたユグドラシルのシステムまでインストールしてしまった説

    特に理由はなく、元々似たようなシステムが存在してそれに当てはまってる説

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:57:47

    >>169

    武技って身体能力向上させたり動作のシステムアシストする妙ちくりんな系統もあるしゲームの世界って可能性はまぁあるわね

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:11:43

    ゲームだったらユグドラシルを越えるヤバいゲー過ぎない…?

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:00:27

    r-18Gは確定や

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:13:48

    >>169

    元はあんなユグドラシルみたいなシステムの世界じゃなかったんや

    魔法も竜王たちの振るう始原の魔法だけ

    でもある時、ツアーの親父の竜帝ってやつが何を思ったのかユグドラシルのWIをゲーム内の性能大体そのままであの世界に召喚(というよりコピー?)してくれやがったんだ

    しかもWIの周囲にあるもの込みで

    その結果として世界を改変するアイテム持って、ゲーム内と大体おんなじこと出来るプレイヤーやNPCがあの世界に来るようになって、世界のルール好き勝手書き換えた結果があの世界

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:58:37

    >>176

    それが八欲王とか六大神とか言われてるやつ?十三英雄はまだ存命のがいるから新しいのか

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:59:18

    Web版だと武技もユグドラシル由来なんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:01:46

    >>177

    彼ら込みで過去にあの世界に来たプレイヤーみんな

    記憶が正しければ六大神が800年前に、八欲王が600年ほど前にあの世界にいたプレイヤーだったはず

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:08:17

    >>179

    順番に転移していったのだと行方不明とか言われそうだからサ終までログインしてたガチ勢が時系列分けて飛ばされた感じなのかな


    ほかのプレイヤーもそういう風に歴史には残らなかったけどじわじわ書き換わっていった感じか

    現地民はそいつらの恩恵でかろうじて人類生存圏を維持できたけど、英雄育成とか怠ったからそこまで強くないとか?

    法国確かプレイヤー関係者抱えてたよね、現地民でもたゆまず鍛えればレベル100にはなれるの?

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:10:48

    >>180

    現地民はレベルはあるが限界があって

    才能によって伸びてmax30とか20とか決まってる

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:12:48

    >>181

    プレイヤーと配合すればキャップが破れてあの漆黒聖典の子みたいになるのね、あの子は100?


    やっぱまともにやりあえるのはツアーとかいう竜王くらいか

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:18:39

    なんか人間種がめっちゃ冷遇されている性能なのがなんか意図的感あるんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:45:44

    人類種自体もユグドラシル由来の外来種であの世界の在来ホモサピエンスは滅んでるんだっけ
    海に塩分がないとかやっぱあの世界高次存在が作った箱庭なんじゃないか?

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:08:18

    >>29

    ちょっと待って

    それじゃ種族レベルに振られてるのにワールドチャンピオンでナンバー3のたっちみーさんてもしかして頭おかしいレベルの強さってことになるんじゃ……

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:11:06

    >>183

    あの世界の人間、どっちかといえば大器晩成型なのにレベルキャップとかそもそものレベル上げの手間とかのせいで大体強くなる前に死んでくからな

    一方で異業種は成長するだけで種族レベルが上がってくという

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:11:24

    >>185

    スキルシナジーとかテクニック面で化け物だったっぽい

    クソ強いくせに研究熱心でとにかく強くなることに貪欲だったらしいので

    モモンガさんの使う時間停止ディレイマジックみたいな感じのテクニックとか無数にあってそれらを効果的に組み合わせて使ってた感じかなあ

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:13:55

    >>187

    ?????「金持ちで妻子持ちで正義感あるだけで満足できねえのかよ才能と努力まで持ち合わせてんじゃねえよクソリア充が」

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:16:57

    こんなクソ強いやつらなのにしょうもないプレイヤーネーム名乗ってたりしたら面白い

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:16:59

    >>36

    Wikiの方で真なる竜王(というか現地勢の最大LV)は95なんじゃないかって考察があって面白かった

    理由としてはユグドラシルはそのくらいまでは楽に上げれるけどそこから先は仲間の助けが無いと厳しいからとか

    竜同士が徒党組むのはまず無いっぽいし、そもそもレベリング場所も無いから現地勢ではどんだけ元が強くてもそこで止まるって説

    始原の魔法がWIと同等って考えれば並のプレイヤーは遥かに凌駕するだろうからタイマンなら釣り合いは取れるという

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:18:45

    >>32

    ナザリックも20の内二つ持ってるし、WI保有数はぶっちぎりトップだから行けそう

    真なる竜王大体全員慢心しまくってるみたいだし

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:26:34

    >>68

    八欲王相手に竜王は完全敗北してると思うよ。ハーレム作った挙句自滅したから結果として勝てたって感じだし。

    只ガチビルドって事は人間種かそれに連なる種族っぽいから当初は寿命勝ち狙いとかだったのかね?

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:39:47

    >>139

    とある二次創作で実は八欲王側の味方で自分から望んで経験値になったとかいうのがあったな

    人類が生き残るには他種族殲滅するしかないけど自分にその力は無いから八欲王に託した的な

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:44:06

    >>141

    転移時期が高さに影響してるって説もある。

    天空にギルド構えてた六大神や八欲王が数百年前で、地下のナザリックが現代

    モモンガが地表に出たら本編の200年前に転移したけど、13英雄がいた時期も此処でこの時代は色んなプレイヤーがいっぱい来てたっぽい。

    大抵のプレイヤーはまあ地上に居ただろうから200年前にいっぱい来てても納得はいく

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:37

    >>176

    その情報ってどこで知ったの?

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:44

    >>166

    ザイトルクワエってノイズも有るんだよね

    おそらく真なる竜王全盛期の時代に転移してきたであろうユグドラシルのレイドボスだけど当時の竜王では殺し切れず封印が精一杯だった。

    実際の強さは体力お化けだけどLvは80程度なので100LVキャラならタイマンで余裕。今の現地勢からすればそりゃ世界滅ぼせる魔樹なんだろうけど八欲王とタメ晴れるレベルの竜王が苦戦するとは思えん。

    だから真なる竜王もツアーやプリキュアが上澄みってだけでピンキリだったんだと思ってる。

    なんならコイツWIも持ってないんだよな。まあ当時の竜王の誰かがパクった可能性有るが。

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:03:35

    >>195

    元は始原の魔法しか無かったけど八欲王が歪めたってのはWeb版で語られてた…はず

    竜帝に関してはツアーが父(竜帝)は間違ってたと発言してる、何匹かの竜王はプレイヤーを竜帝の汚物と呼んで毛嫌いしてる。

    上記からおそらく竜帝がWI(というか世界に匹敵する何か?)欲しさに何らかの方法で現地にWI呼び込んだけど、WI持ちのプレイヤーやギルドまで呼び込んでしまったのではないかという考察。作中で何かしら明言された事は無い。

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:04:57

    >>164

    確かワールドディザスターはゲームだがサーバー全体で定員が決まってる

    うろ覚えだけどそれこそ100人しかなれないとかだった気がするしゲーム全体で言えばハードルはかなり高い方だと思うぞ、物理最強に対する魔法攻撃最強職だけあって多分大会優勝者9人限定のチャンピオンの次に難しい間であると思う

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:35:51

    >>176

    えじゃあ竜帝って奴が現実に存在しないゲームであるユグドラシルのキャラやアイテムを全部自力で具現化したってこと?

    二次元の存在を現実に持ってこれるとか竜帝凄すぎない?

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:36:33

    モモンガさんが無双できたのは八欲王のおかげだったってオチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています