セラマーズ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:56:57

    折檻してやる…火星のように

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:57:28

    はーっオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:58:57

    しゃあけど攻撃技がないわっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:59:58

    原作レイちゃんはあんまり印象的な出番がないよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:00:29

    しゃあっ 黒犬獣!

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:05:36

    なんだかんだ若い層が多いタフカテ民は実際に見たことないアニメだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:05:39

    濤岳猿鵲鶏松輪弓葉鉄鷹風
    悪霊・退散!

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:06:31

    >>6

    待てよ 俺はお姉ちゃんと一緒に見てたんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:07:02

    ワシはギリギリリアルタイム世代やでっ もちろん全然覚えてない
    当時は戦隊を見るのにとっても忙しかったのん…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:07:07

    >>6

    待てよ,リメイク版もあるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:07:11

    >>6

    待てよ

    今絶賛再放送中なんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:14:49

    敵の侵略で一般人が荼毘に付しまくってるんスけど…いいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:18:07

    >>12

    地球丸ごと滅ぼうがムーンがなんとかできるからマイペンライ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:04:21

    >>11

    なにっ30周年記念再放送っ

    思ったより古い作品なんスね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:05:08

    トレマーズみたいなスレタイなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:06:40

    プリキュアのご先祖だけど敵も味方も一般市民も気軽に死ぬのが時代を感じるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:13:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:56:02

    >>3

    マーキュリーには当時の大きいお友達が死ぬほど興奮しとったんや…その数500億

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:07:30

    >>6

    同人でシコったことはあるけどアニメは見たことないという層のほうが多いと考えられる

    まあエアプシコ勢なんていつの時代もいるからあげつらうことじゃないんだけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:41:23

    アニメ毎週見てたけど内容全く覚えてないのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:42:51

    マーキュリーとジュピターが石像にされる話がやけにエロかった。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:45:27

    最期うさぎに発破かけて戦死するのが美しすぎたんだよね
    セーラー戦士全滅した回の次の日全国の女児が泣いて学校に行けなくなったんだよねいいんすかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:54:12

    やはりちょろ可愛いまこちゃんが最高だと自負している

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:15:59

    実写版のセーラー戦士のキャスト陣が今でも仲良くしているのがいいんだ
    絆が深まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:22:40

    セーラームーンで天体の名前を覚えたマネモブも多いと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:13:56

    どれだけ追い詰められてもうさぎちゃんが本気出せば勝てるから安心して見れるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:38:25

    従姉の姉ちゃんや妹が見てたなぁ(妹は当時、3~4歳だったので内容はあまり理解してなかったろうが)
    一緒になって見てたけど、俺もあまり理解してない回が多かった気がする
    後々、天体モチーフなの知ったけどムーン、マーキュリー、マーズ、ジュピター、ヴィーナス、ウラヌス、ネプチューンは覚えがあったんだが、土星と冥王星いないのなんでって思ってたら、ネットするようになって話題になった時、言及されててちゃんといたのねってなった
    (たしか、従姉と妹が集めてたグッズになかったから印象に残らなかったんだと思う)

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:50:48

    >>26

    しゃあけどマモちゃんに愛されてるって実感が無いとすぐに調子落とすわっ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:30:43

    >>28

    恋愛ですぐ不安定になる主人公って今だと叩かれそうっスね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:43:51

    >>29

    うさぎちゃんは当時も男性ファンからは人気無かったんだ

    もちろん女性にはめちゃめちゃ人気

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:46:37

    もしかして鬼龍とタキシード仮面は同一人物なんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:55:43

    IQ300のセーラーマーキュリーは鬼龍なんじゃないスか
    セーラーマーキリューということか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:58:11

    >>30

    セーラームーンだけでも結構いるんスね

    勝手に一人だけかと思ってたんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:58:21

    >>33

    1位最強フォーム

    4位中間フォーム

    5位前世

    13位変身前


    でそれぞれ分けられてるだけなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:09:05

    >>16

    作中で美奈子がうさぎから借りた覚悟のススメを面白いと評するシーンがあるんだよね、とても少女漫画とは思えないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:19:54

    >>35

    まてよ 美奈子は私もBL同人誌書いて有名人に~みたいなことも言っとるんや

    ふうん直子姫はルール無用ということか

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:24:57

    にわかだのなんだの言われようとこのセーラーサターンこそが最シコだと自負してるね

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:57:20

    >>34

    ◇このボーボボ人気投票は…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:50:27

    特に印象に残らないクソガキを超えたクソガキのうさぎの弟…
    今アニメとか見直すと、確かにおバカとはいえ明るくて可愛くて優しいお姉ちゃんに取る態度じゃないんだよね、こわくない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:57:44

    はーっセーラーウラヌスにオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコされたいのう

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:37:54

    >>39

    赤点まみれ早弁にピアスにゲーセン通い…言い訳できないレベルの愚姉を超えた愚姉なのん

    おまけにロリコン彼氏できたら平気で中坊で朝帰りするんだよね

    リアル考えたら縁切りたいレベルだと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:54:05

    >>37

    かわいそうなのもいけるしな ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています