- 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:42:54
- 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:44:10
イナイレや黒バスみたいな超次元スポーツが好きな感じ?
腐要素が好きな感じ? - 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:46:25
菅田将暉にテニプリを紹介するってのをANNでやってた
見始めた今と、後で聴き比べると楽しいよ
自分の感覚が麻痺してるのがわかる - 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:46:58
歴史もコンテンツも長くて濃いので豆知識、逸話、中の人のエピいくらでもありそうだなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:47:43
今中村悠一とマフィア梶田もテニプリに遅れてハマってて
わしゃがなで今週のテニスの王子様シリーズでテニスの話してるから面白いよ - 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:49:36
大石の不思議な髪型は坊主にしようとしたら妹が泣いたので前髪だけ残したらああなった
最初のファンブックの誤植でブン太の体重が+10kg増えてたので誤植とわかるまでデブン太と呼ばれてた
リョーマの体重も誤植だったがパワーアンクルつけて体重計に乗ったという設定になった - 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:50:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:50:31
作者はテニスのインストラクターを務めていたことがあるほど、テニスをガチでやっていた人です
- 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:50:44
幸村が原作出たてでまだ病弱で儚いキャラ付けだった時に発売されたコンマイの最強チームを結成せよで
幸村がパワーSだったために当時界隈がざわめいた - 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:51:06
ド新規なら、キャラソンがやたらと多い(900ぐらいあるんだっけ?)とか、声優アニメラジオがアニメやってない間も続いてるよとか?
ちなみに今月のラジプリは置鮎さん(手塚)とKIMERUさん(アニメOP・ED歌手、テニミュ不二役など)がマンパだそうだ - 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:51:33
速さランキングだと真田がゴテンクスより速いとかか?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:51:42
- 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:00
跡部様がCMに出るだけで森永乳業の株価が上がる
- 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:52:33
みんな大好きブラックホール徳川さんは弟が欲しかったのでリョーマのことを気に入ってる、そのためリョーガに対抗心がある
- 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:53:07
テニスの膨大なキャラソンはソシャの音ゲーやれば楽しめると思うよ
神尾のキャラソンがオススメ
目覚めよ今こそリズムにのるぜ~ - 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:03
バレンタインの中間発表で不二にlookチョコ8000個送られたことが判明してデットヒートの争いになった年がある
ちなみに1番チョコが贈られた年ではない - 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:34
テニスはIG版の映画も面白い
手塚ゾーンで恐竜が全滅するやつ - 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:51
Perfect GameもいいがACE of ACESも楽譜楽しいぞー
- 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:55:22
初期のテニスの人気投票は作者が2位とかにランクインしてて越前より上にいる
- 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:50
数年前にネットを炎上させたことがある
- 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:54
- 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:57:06
- 23122/08/23(火) 22:58:57
- 24122/08/23(火) 23:00:10
テニスの王子様は全部読んでて新テニも10巻くらいまでは読んでますのでそこまでならネタバレOKです!
- 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:02:01
最強チームはテニスで一番の神ゲーなんだけどもう売ってなくてプレミアついてるらしいから
実況見ると良いかも
牛沢のやつが一番有名かなテニプリの解説も多いし
【実況】クッソ生意気な1年が仕切るテニスチームがあるらしい #1
- 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:03:18
- 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:03:37
- 28二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:06:40
真田が手塚戦後トイレでこっそり泣いてたことが判明するの好き
- 29二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:08:59
テニミュは売れるの前の俳優声優いっぱい出てるから
声優は宮野、小野賢章、豊永利行、KENN、増田俊樹
俳優は城田、瀬戸康史、斎藤工、志尊淳、桐山漣、古川雄大
あたり気になるとこから見るのもいいかも - 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:12:23
葵剣太郎(豊永利行さん)は初期アニメと原作じゃ別人レベルに性格違うんだよね…
どっちも合う演技と声しててすごいなーって思ってた
(上記で出てた最強チームを結成せよ!は原作性格) - 31二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:14:48
- 32二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:16:55
- 33二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:24:21
- 34二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:25:16
ブロマイド企画で不動峰の内村が不二と跡部を差し置いて一位になったことがある
- 35二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:27:52
今響ラジオで聴けるテニラビchラジオも裏話満載で面白いよ、今週のだとオーディションの話とかしてる。アニメが原作に追いついてるせいで立海のオーディションはまだ本誌に登場してない状態でやったとか発売中のジャンプに載ってる話をアフレコしたとか滅茶苦茶すぎて草なんだ、今じゃ考えられない
- 36二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:58:16
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:50:05
九鬼貴一のキャラソンがあって内容が早口言葉
- 38二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:17:31
原作者が作詞作曲してるのは有名だけど、中の人が作詞や作曲をしてるキャラソンも結構ある
テニラビなら選曲画面の「情報」から作詞作曲者が確認できたはず - 39二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:41:45
眼鏡'sとかいう狂気
置鮎龍太郎さん、津田健次郎さん、木内秀信さんの全員が関西出身だったのが結成のきっかけ
CDのおまけパートにおけるキャラ崩壊が著しくて好き
作詞作曲はすべて木内さんが担当してるよ - 40二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:44:37
なんてったってその前マフィアがハマってたのが聖闘士星矢だからな...そりゃハマるよ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:31:09
アニメを批判する訳じゃないけどおそらく尺の関係で削ってるエピソードが多いから是非原作を読んで欲しい
- 42二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:53:23
氷帝の生徒が跡部のラインスタンプを作っているとき立海ではカンチョーが流行っていたの好き
ファンブック情報多いから後からハマると大変だよね - 43二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:20:07
ファンブックは阿久津の好みの女のタイプが赤いルージュの似合う人とかじわじわくる要素多い
あとジャッカルの父親が無職とか - 44二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:33:26
立海の好きな食べ物
幸村→焼き魚
真田→肉
柳→なんか薄味のもの(タン塩)
仁王→焼肉
柳生→ところ天
丸井→何でも好き
ジャッカル→焼肉
赤也→焼肉
立海は肉が好き - 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:34:24
キャラソン好きならフェスやソニのディスクがおすすめ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:34:33
ジャッカルの親父の職歴で読者は不安になったり安堵したりできる
今ラーメン屋さんだっけ - 47二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:51:22
旧作シリーズとで厳つい奴らも、新シリーズだと結構かわいい後輩やってる
というか、高校生中学生関係なく、テニスから離れると普通にバカやってるのすこ - 48二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:58:27
新のファンブックで血のような赤が似合う人に進化した
ついでに好物もモンブラン(栗入り)にマンゴータルトが追加された
みんな成長とか変化してるの好きだな
作中一年経ってないはずなのにゲームのハードがゲームボーイアドバンスからSwitchになってたりするけど
- 49二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:05:54
豆知識ではないけどリョーガ初登場作品
「劇場版テニスの王子様 二人のサムライ The First Game」
はカメラワークと光と影の表現が秀逸で作画が良いので是非見てほしい - 50二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:11:36
今は繁盛しているようでなにより
- 51二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:33:03
とりあえずテニプリパーティあたり買っておけば色々載ってるぞ
- 52二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:46:29
テニプリのファンブックは本当にすごい
- 53二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:53:29
最強チームならtowacoさんの桜乃ちゃんで手塚倒すやつとか氷帝で白菜育てるやつとかも好き。
- 54二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:15:52
氷帝のダブルスといえば宍戸と鳳みたいになってしまったが、忍足と向日は私生活でも仲がいい。
おそろい(色ちがい)のラケット&月7でお泊まり&2人で遊園地に行く…etc
向日と慈郎は家が隣同士、向日・慈郎・宍戸は氷帝学園幼稚舎からの幼馴染。 - 55二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:32:09
ちなみにこのゲームボーリングができる。ストライクを連続で出すと専用セリフがちゃんとある
あとダビデをチームに入れてる時のランダムイベントでリーダーがダジャレを言ってくれる
幸村「精市の精一杯、なんてね」
真田「真田が入れば、隙の小さなだ、ブルス…」
柳「お前のダジャレには負けマスター」
これがフルボイス
- 56二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:35:31
PS2でテニスの試合を背景にキャラソンを聴くだけのゲームが4本ある
- 57二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:56:12
男女問わずファンが多いの本当に面白い
しかも男と女で見てる方向性全く違うし
たた、桜乃排除だけは許せない - 58二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:10:53
中の人の逸話に関しては枚挙に暇がないけど、青学の人たちはコントで有名。フェスの度にキャップと瓶(桃城、海堂、菊丸、乾、タカさんのユニット)は台本なし丸投げのコントコーナーが用意されてる。アニメ20周年記念イベントでもやった。
海堂のアルバム「蛇ガラ」が半分コント、1/4小杉さんの歌、残りが海堂だったりあまりにも自由(海堂の中の人は舞台の脚本家)
他の学校もそれぞれの色があって知れば知るほど面白いぞ。
他にここであがってなかった知ってほしいことは、新テニは特にセリフなどにキャラソンからの逆輸入が多いこと。跡部の初キャラソン「cross with you」などは特にその後の跡部に影響している。アニメ化の範囲でないだろうけど、新テニで仁王と柳生が対話しているシーンでの「久しぶりに走ろう」は2人のキャラソンの出だし。好きなキャラだけでも聞いてみるといいよ。 - 59二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:11:42
- 60二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:50:01
海堂の中の人は最近(ってほど最早最近でもないが)映画やTVドラマの脚本もやってて、『桐島、部活やめるってよ』で日本アカデミー賞優秀脚本賞をとったとか
フェスで「桃城、部活やめるってよ」って中の人ネタになってた
- 61二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:09:12
リョーマは割とノリ良く変顔とかする
- 62二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:20:31
実は最初の主人公は金太郎の予定だった
アニメで立海が登場したばかりの頃はジャージの色が黄色じゃなくて赤だった
跡部様のチャームポイントは泣きボクロ - 63二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:18:46
ハッピーサマーバレンタインが実際の記念日になってること
- 64二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:27:24
- 65二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:09:34
跡部様の坊主は普通に似合う
が…… - 66二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:29:42
- 67二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:39:05
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:40:59
日本テニス協会推薦
- 69二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:48:24
- 70二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:09:30
バレンタインで1番多く物送られたときは合計20万個超えてるんだったか
- 71二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:14:24
あれを坊主頭だと認めると裕太が坊主頭になってしまう
- 72二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:10:01
- 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:23:10
メガネセブンはCDにミニドラマが付いてる(一枚目から順につながってる)からぜひ買って聞いてみてほしい
手塚のキャラが完全におかしいけど - 74二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:33:57
テニプリの声優はネルケプランニングってとこがキャスティングしてるとかで?
お笑い芸人出身の方々もちょくちょくいるんだよね。自分が知ってるのは以下ぐらいだけど
タカさん(川本成氏・あさりど)、ダビデ(竹内幸輔氏:あばれヌンチャク)、遠野篤京(片山裕介氏:ヒカリゴケ)
爆笑オンエアバトルであばれヌンチャクのコント見てたから、あれーお兄さんダビデ!?ってなった - 75二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:48:10
- 76二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:25:27
ファンブックで、兄弟が増えたり、親が再婚したりするキャラがいる
- 77二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:31:49
キャラソンは普通に歌詞とか音楽として良いものもある
- 78二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:41:49
アニメのアメリカ代表の声は青学メンバーと同じ
ギリシャ代表は全員関智一 - 79二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:43:51
- 80二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:39:51
オジイは少なくとも黒船来航時には生きてる
- 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:38:27