- 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:24
- 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:59:50
序盤のタイタンとか。終盤になるに連れてタイタンでも安心できなくなってって敵の強さを表現するいい基準だった
- 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:01:10
- 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:04:57
アルティメットリバイス
まぁ一輝の記憶は消えて、それで周り(特にバイス)が曇るんですけどねブヘヘ - 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:05:05
- 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:09:30
- 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:10:07
ファイズアクセルフォームだな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:10:32
クロスセイバーとカブトライダーフォームかな
- 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:10:36
風都探偵見てるとエクストリームの安心感よ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:11:08
暴走フォームだったはずなのに社長のバトルセンスとガッチリ噛み合ったせいか頼れる頼れる
- 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:11:32
それでもたまに苦戦する敵出てくるのが怖いよね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:12:39
タイタンとかどうや
- 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:13:33
ラビラビタンタンとか
- 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:15:58
うろ覚えだけどタイプフォーミュラもなんかそんな感覚だったな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:16:00
- 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:16:06
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:18
キバはドッガが苦戦らしい苦戦もなくエンペラーで使っても強かったからかなり頼もしい印象
- 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:17:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:39
- 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:20:23
ヒェッ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:36
あとはやっぱガタキリバだな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:24:58
てんこ盛り
- 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:25:17
パワー&防御特化のシンプルにつよい奴はやっぱり安心感が強い
- 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:31:43
- 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:33:33
そうか?五番勝負後半ほあんまりだった時期があるから、メタルクラスタ来た!これで勝てるな的な安心感は無かった覚え
- 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:34:07
- 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:37:30
エグゼイドはレベル差でスペックが一目瞭然だから安心感が凄かったな
- 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:43:04
腕が伸びるわ、剣を使ってリプログラミング込みの遠距離攻撃できるわ、スペックそのままで中のエグゼイド射出できるわ、で攻撃方法も多彩だからどんな敵とでも戦えそう感が強い。しかも胴体部分もかなり頑丈で多少の攻撃じゃビクともしないし。
- 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:17:18
良くも悪くも必殺技ぶっばが基本だから、コンプリートフォームが出たら
まぁ、最低限派手なことはしてくれるってイメージ - 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:31:34
初代コンプリートフォームは強い!とにかく強い!
集団戦でも巨大戦でもお手軽にライダー召喚できて強いというね…。