- 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:19:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:38
負け星多くないスか?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:23:50
- 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:24:20
これは盗賊王ですわ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:25:53
- 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:26:29
バトルシティ編で表バクラっぽいシーンは全部裏の演技で良いのかね?(遊戯戦ラストで一瞬表を出したのは除く)
- 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:28:02
- 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:30:36
- 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:32:42
軟弱少年バクラくん
- 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:33:01
ターレスやゴクウブラックや闇バクラといい国民的アニメの主人公キャラの悪役voiceって何でこんな魅力あるんだろう
- 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:37:33
負け戦が多いというか勝っちゃいけない戦が多いというか…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:39:42
大邪神の分身に居心地いい扱いされる宿主サマさぁ…
- 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:40:29
ゴースト骨塚以外に負けるバクラかわいい
DMアニメ版では原作の盗賊王の存在が抹消されてて悲しかった - 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:41:03
相手が王様と闇マリクだからね…
- 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:42:37
宿主って一時期ゾークと闇バクラと盗賊王とマリクと闇バクラの成分を格納してたから宿主性能は凄まじいし
そりゃ闇バクラも王様戦で器が大事というだけある - 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:42:54
アニメはマジでそうなってるらしいな。
- 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:43:50
- 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:44:14
- 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:45:04
でも負け戦多い割に弱いって印象全くないんだよな
プレイが強いんだろうな - 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:45:17
- 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:45:55
- 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:46:03
黒コートカッコよすぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:46:32
- 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:47:09
GMやった事あるとクソGMっぷりなのに笑うし先にダイス振った城之内への当たり強くなる気持ち若干わかってまた良い
- 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:47:32
あの世界のTRPG板で害悪GMとして晒されてそう
- 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:48:03
- 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:48:42
- 28二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:50:30
楽しみしてた友達との旅行邪魔されたからしゃーない
- 29二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:50:56
加々美さんはキャラの指のかき分けすごかったけど
獏良はジオラマつくるから他キャラと違って深爪ぎみになってたの良かった - 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:51:09
東映版では声がはまじくんなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:51:47
- 32二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:52:23
バクラのタロットは愚者
無自覚に状況を掻き乱すかららしい - 33二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:52:54
デブがバカなのが悪いし……
- 34二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:53:18
なんだっけDM初期の声の人も好き
- 35二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:53:37
宿主いつも青の縞T着てたけど
文庫版最後のタロットで白シャツになってたのは囚人から開放されたってことなんだろうね - 36二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:55:25
- 37二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:55:57
- 38二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:56:56
信用出来ねえ~!!!好き……
- 39二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:57:00
- 40二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:57:36
格が落ちなかったのですごく強くて好き
最後ってどの辺までゾークだったのか気になります - 41二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:58:16
- 42二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:58:18
- 43二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:59:25
アニオリの海馬戦すき
- 44二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:59:53
OCGで予言なってたの本当笑う
- 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:01:47
- 46二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:03:00
ディアバウンドで神官サマ達に無双してるシーンいいよね
- 47二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:03:47
SIRENで例えたら摸倣体に近いのかな
- 48二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:05:37
- 49二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:07:06
- 50二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:07:32
- 51二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:10:50
- 52二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:12:37
- 53二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:13:02
- 54二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:13:17
バクラ成仏したあともこのキャラなのでたぶん地だと思う…
- 55二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:14:19
劇場版マジで美形のミステリアスな謎の多い少年で終わったのすげえよカズキング
- 56二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:15:12
- 57二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:16:05
- 58二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:17:23
- 59二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:17:41
心変わりえっっっっ
- 60二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:26:39
DM版だと友達みんなでアメリカ旅行楽しんだりKCグランプリでてる間に
一人でシコシコラスボス戦用ジオラマ作らされてたと思うと泣ける - 61二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:28:13
またスレ画圧倒的に雄でね……いいんだよね
顔の美形っぷりとの落差に心が整う - 62二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:34:34
- 63二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:37:02
- 64二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:39:34
マジで天才のキャラデザだわ
- 65二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:40:24
ちゃんと精神的に来ててあらぬ事をやりだしたり口走ったりしてるのえろ……えらいね♡
- 66二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:40:52
かっこよければかっこいいほどいいということを教えられたキャラ
- 67二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:42:15
- 68二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:44:47
- 69二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:45:36
カード編人気だもんね……としょんぼりしてからの記憶編に上がったし盗賊王最高だしなんならオチにTRPG持ってこられてラスボスやってくれたの人生のご褒美すぎたんだ
- 70二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:46:45
ダンジョンダイスモンスターズでも味方してくれたよな
- 71二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:47:09
原作と違ってDM版だと闇バクラがそのまま盗賊王に憑依したことになってて
オリジナルの盗賊王でてこないんだよな - 72二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:53:13
バクラはゴースト骨塚戦が加々美さん、王様戦が平山さん、闇マリク戦が加々美さんで作画に恵まれてた
- 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:01:40
- 74二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:03:47
連載終わってから病み属性足してくるな
- 75二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:05:08
宿主に関しては文庫版で天音は死んでる、宿主は電波度MAX、私服の趣味が悪いとか
カズキによって属性が足されすぎている… - 76二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:08:54
- 77二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:09:50
- 78二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:12:51
同時期にデュエマの白凰も摂取してたから可愛い顔した男の子がドSっぽくなるのが性癖になってしまった
- 79二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:14:28
- 80二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:16:09
松本さん闇バクラの事お気に入りみたいね
- 81二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:18:15
- 82二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:20:09
えっっっっっ
- 83二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:26:47
クソGMと言われるが内容ともかくセッション用にあんな立体マップ準備して、PCそれぞれに合う駒まで作ってくれるGMと出会えたら何でも許してしまいそうな気がする……
- 84二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:28:22
- 85二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:36:39
GXの世界ではバトルシティのデュエルがDVD化されてんだよね
宿主は闇バクラの存在よくわかってないまま除霊されたけど自分の憑依デュエル見たんかな - 86二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:41:04
諸説あるけど原作だと古代に封印される過程で盗賊王とゾークが混ざりあって生まれた闇の存在って感じかな
- 87二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:48:43
デュエルリンクスで闇マリクとレスバするのすき
- 88二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:53:46
バクラも海馬瀬人みたいに転生者なの?
バクラそっくりの盗賊王を当時のエジプトを模したTRPGに出して動かしてたけど
それとも話の都合でそっくりにしてるだけで現実のエジプトではまるで関係ないツラしてるのだろうか - 89二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:22:31
幕張作者の話だとゾークで打ちきりっぽいから、初期はあまり考えてなさそうだな。
- 90二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:45:53
お父さんがお土産にくれた大切なリングやから…
- 91二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:27:42
松本ボイスがクッソカッコいい
- 92二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:40:23
チンピラみたいな口調なのにどこか知性を感じる言い回しがいいよね…
- 93二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:44:13
- 94二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:03:56
- 95二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:48:41
HA☆GA☆との絡みがリンクスであって草
- 96二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:19:29
父親はどうなってるんだろうか?
- 97二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:17:20
自分が入ってる器の宿主も褒めてたし王様入れられる器って時点で評価高いんじゃないかな
- 98二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:19:05
確か博物館の館長やってたぜー☆
- 99二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:19:22
- 100二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:21:11
- 101二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:26:43
- 102二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:31:08
確か迷宮兄弟戦からだったような
- 103二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:33:43
- 104二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:34:58
東映版は闇はまじって言われてたな
- 105二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:37:51
- 106二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:47:08
- 107二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:56:32
- 108二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:03:29
- 109二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:54:27
これ城之内クンの妹だから死んだ天音を重ねて妹属性に反応した説あったな
- 110二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:03:32
- 111二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:14:18
- 112二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:15:20
DMはアニオリいっぱい入ってたんだし表バクラの方のデュエルも見たかったな
- 113二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:24:16
アニオリの王国編のデッキも人喰い虫にメタモルポットとリバースカード主軸だし
骨塚戦もエクトプラズマーでのバーンダメージで戦ってたし
原作でもウィジャ盤にアンデットデッキデスと単なるビートダウン戦法には拘らないのが格好いいんだ - 114二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:29:05
原作だとデュエルの勝利描写が骨塚戦だけなんだっけ?
それもトドメを刺したのが描写されただけで
デュエルの詳細はアニメのみという - 115二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:30:37
相手が闇マリク王様社長だからアニメも骨塚にしか勝ってねえ
- 116二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:31:49
- 117二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:33:54
- 118二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:37:09
闇バクラはダークヒーロー路線で何だかんだ生存するかと思っていた
- 119二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:40:58
バクラの話題だから盗賊王をブチ込むけど
王都襲撃の時の王様との崖上での対峙で、人々の営みで輝く王都を見下ろして王様に
「こんな光景は見たことねえだろ。王なんて惨めなもんだぜ」
と語っていたのが、グっときた
例え奪いつくそうと思っていても、いやだからこそ平凡な民の暮らしそのものをこの世で最も価値あるものと認めているのがね
感性が良すぎる - 120二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:43:04
- 121二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:44:43
スレ画といい記憶編の闇バクラムキムキで好き
大変健康に良い
あと腕がデュエルディスクに変異するのいつ見ても天才の発想。戦法も含めてホラーなんだよ - 122二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:52:12
デュエルリンクスでもウキウキで宿主サマとバトリだすバクラくんすき
- 123二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:55:56
- 124二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:58:35
- 125二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:01:00
獏良ちょうど来週誕生日だね
- 126二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:06:52
- 127二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:08:58
ハゲ増してやるから元気出せよ
- 128二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:12:19
- 129二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:14:19
腹黒な宿主様じゃなくてあくまで電波な宿主様はむしろ好きなことに気づいた
- 130二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:38:42
バクラ(ゾークの分身)直々に手癖の悪いヤベー奴扱いだからな
- 131二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:39:18
文庫版グラフの作者お墨付き電波MAXだぞ
- 132二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:07:46
スピリットバーン!!
- 133二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:18:58
ウィジャ盤とかいうクソ戦法
- 134二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:22:29
あの頃から勝てばよかろうなのだったな確かに……
- 135二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:32:18
- 136二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:37:28
柄と配色の組み合わせが上級者すぎる
- 137二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:09:15
- 138二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:19:45
最終的にゾーク自身に取り込まれたのかな?
ゾークの魂+盗賊王(過去のバクラ)=闇バクラ(盗賊王の記憶がない)
なんか上手く言えないんだけど最後盗賊王死んでゾークに跪いた時に誰や!!!と思った覚えがある(バクラなんだけど)
- 139二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:30:58
- 140二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:21:46
マツリカボイスの高笑いが最高にcoolなんだぜ!
- 141二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:23:19
- 142二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:24:55
消え失せろ!!ボク自身の闇よ!!
- 143二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:39:35
グロが好きなのも妹大事にしてるのもゲーム好きなのもパパからのお土産大事にしてるのも電波だけど悪意無いからね
女の子にモテても断る時は声を荒げたりしないし良いところは沢山ある
それの上で電波なだけ - 144二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:35:58
- 145二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:01:42
遊戯王兄キャラって色々アレだけど名前叫ばない穏やかなお兄ちゃんで宿主好きだよ
- 146二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:05:23
ハルトォォォォォォ!!!!!
- 147二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:10:25
皆を困らせる兄さんは嫌いだ…
- 148二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 04:07:29
ゴースト骨塚を始末するシーン地味にトラウマだわ
- 149二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:58:26
白髪ロングキャラだからな…刺さらないハズがないぜ
- 150二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:00:09
バクラの
「どうやらそいつはこの奥にあるらしいぜ リングに宿る盗賊の魂がそう言ってる」
って台詞的に、バクラの素材の一部にされたっぽい
主体はあくまで闇の大神官の魂の分身だけど、記憶や思考パターンを参照できるみたいな
- 151二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:37:02
- 152二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:41:53
- 153二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:10:26
ウィジャ盤で特殊勝利企んだりデッキ破壊を試みたり、皆がやるようなビードダウン以外の戦術を積極的に狙っていくスタンスすき
やっぱり専門はTRPGなんだなって感じがする - 154二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:15:14
バクラ、一本筋が通ってるから負けても大物感あるというか、あんまり株が下がらない気がする
- 155二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:29:59
大体ラスト1ターンまで追い詰めてるからね
- 156二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:29:33
あのカオスな宿主の心の部屋住んで居心地いいっていってるくらいだからね…
- 157二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:30
- 158二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:33:36
- 159二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:48:51
バクラ自体は闇の大神官の魂の一部なんだけど、
闇の大神官が邪神との契約で邪神の分身に近い存在になったアクナディンだったりで色々とややこしい
アニメだと設定変わってるのもややこしい - 160二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:42:19
かわいい
かわいいのに電波 - 161二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:45:59
最高の画力で描き出された最低なデザイン
- 162二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:55:29
- 163二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:57:03
- 164二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:58:30
カズキングにあんときどうかしてたと言わしめたゾーク様じゃないか!
- 165二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:22:31
- 166二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:50:10
- 167二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:13:48
すごいよな
負けてばかりなのに格が全然落ちないんだもん - 168二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:14:23
- 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:39:06
ホントに闇そのものでしたね…
- 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:40:56
なんかかっこいいこと言ってるなとは思ってたけどこれ以降バトルシティで出番なかったから狂喜乱舞したよね復活
- 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:44:12
脱いだらすごそうスレ画
- 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:45:34
- 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:46:15
宿主の嫌いなもの生牡蠣ってあたったことあったのかな
- 174二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:56:16
宿主の生牡蠣はあたったことあるのかなって予想つくけど
社長のおでんが結構ピンポイントでどのへんが嫌いなのか気になる - 175二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:54:39
マジかほっそい
- 176二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:20:37
いい…
バトルシティでもっとお肉たくさん食べて欲しいと思ってたので盗賊王の殺すは脳破壊されたね…