そういえばちょっと聞きたいのですけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:50:02

    EJO編の最後の方で蹴子様が観客席の壁に風穴空けるために転子様を2回プラプラ揺らしてから投げ飛ばしたあの技、なんか元ネタとかありまして?あるなら有識者お嬢様に教えていただきたいのですが

    わからないお嬢様は好きな格ゲーと推しキャラ、あるいはゲーミングお嬢様の好きなシーンを答えるのでも結構ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:32:37

    …スマブラでもありですの?
    ワタクシゲームセンターに置いてある格闘ゲームにはとんと疎くて…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:38:10

    もちろんアリアリのアリですわ!気兼ねなくどうぞ!

  • 4222/08/24(水) 02:52:28

    ありがとうですの!!
    (スマブラを格ゲーと呼ぶのは人によって邪道かもしれませんけど、それまで格ゲーなんてひとつもやってこなかったワタクシにとっては立派な格ゲーなんですの。許してほしいですわ)
    推しキャラはソニックですわね。格ゲーを碌にやってこなかった自分にとって小回りが効いて扱いやすいソニックは本当にありがたかったですわ
    B攻撃は画面外に行くこともしばしばありましたけれども、A攻撃の挙動がこじんまりしてたのが本当に扱いやすかったですわ

    …ただ、友達との対戦時にソニックのB攻撃を連打しまくっていたら「ツマンネー」って言われて誘われなくなってしまいましたの…
    安全な方向に逃げるのは格ゲーにおいて罪なんですのね…知らなかったですわ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:01:06

    どのシーンなのか思い出せないのでスレ主にはその場面の画像を貼ってほしいですの。もう寝ておられるのかもしれませんが
    というわけでそれまで保守ですの

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:51:22

    カルルで挟んでる時たまんねぇですわ!
    知識的にも視覚的にもわからないクソキャラのわからん殺し(わかってても死ぬ)を
    テクキャラの大義名分のもとにぶちかますのは何よりの快感ですわ!
    あっそこ繋がってませんわよ補正切れちゃいましたわね!

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 05:54:27

    >>4

    まぁガン逃げは割とイラつく戦術ではありますし

    特にスマブラは画面が広いから追うのが大変なのかもしれませんわね…

    ただ、相手の嫌がることをやってこその対戦ゲーという見方もございますのでそこはお友達との友情を壊さない範囲でやってくださいまし

  • 8スレ主お嬢様22/08/24(水) 06:52:56

    >>5

    失礼いたしましたわ、そして確認致しましたら投げられてんの転子様じゃなくて隆子様でおハーブでしたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています