ホラー映画の世界行けって言われて

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:42:21

    ホラー映画に10回(飛ばされるのはランダム)行け 
    その代わりドラゴンボールキャラ並みの戦闘力+仙豆は5個付けますって言われたら行く?

    あとどのキャラ辺りの戦闘力でこれで充分かな?ってなる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:43:32

    正直桃白白並の戦闘力貰えれば喜んでいくわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:44:21

    ピッコロ編のヤジロベー位くれれば

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:44:56

    行ったとしてもビビりなので空中からグミ撃ちしまくる

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:44:57

    ぶっちゃけチャオズ
    超能力ありならこいつ一択レベル

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:48:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:57:35

    確実な安心を得たいんで超能力も物理も兼ね備えたフリーザ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:58:45

    ホラー系のああいった絡めて亀仙人得意そうなんで亀仙人

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:01:21

    初期の子供悟空でもう銃弾は完全シャットアウトだからな
    残像拳とかやってるし子供悟空に追いついて怪我させられる怪異がどれくらいいるのか疑問だわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:01:22

    基本サタンとか一般人の方に入らないメインに行ければまぁ問題ない。世界相手でも勝てるわ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:09:11

    幻覚で自滅誘発してくるようなのもいるから戦闘力上げるとかえってバカに刃物な気がして安心できん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:10:57

    ああ言う奴らって戦闘力とか通じないだろ。物理的に強ければなんとかなる様な世界観のホラー映画なら銃とかでええやんってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:12:36

    戦闘力高かろうが怖いもんは怖いから俺は行かんなぁ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 03:13:02

    >>12

    生の気エネルギーで負の幽霊エネルギー打ち消せるんじゃね?みたいなノリでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:29:07

    言うてアイツらあの世の常連者じゃけん
    死の恐怖なんて無ぇさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:35:48

    あと想定してるホラーが貞子かSCPかクトゥルフかで変わる。クトゥルフはデータさえあればアザトースでも勝てるが、SCPはミーム汚染があるから無理。

    と思ったが、神の気が通用するか否かで変わりそう。

    貞子は…最近腐女子設定ついたらしいから、何かDBキャラじゃなくてもどうにかなりそうな気がしてきた

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:38:59

    >>16

    外なる神クラスになるとドラゴンボールでもキツくないか?ヨグソトースなんて時空間そのものみたいな存在だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:45:10

    ドラゴンボール並みの強さで行くならクワイエットプレイス行きたい
    あの世界観で大声出しまくったら絶対気持ちいい
    気をシュインシュイン貯めてダァァァリャァァァァ大声出してポーピーしたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:46:18

    強さに差がありすぎると特殊能力効かないの設定をありにするなら理不尽系は無理だろうけど呪い系は何とか出来そう。アクマイト光線がもうそんなの効く次元じゃないって作者が言ってるぐらいなんだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:50:34

    ジェイソンとかの怪人タイプのホラーなら余裕かな?普通にパンチして粉々に出来そうだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:53:13

    >>19

    アレに関しては大人の事情な気がするがなw

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:54:14

    >>15

    そりゃドラゴンボールのキャラはそうだろうけど能力貰うだけで性格はそのまんまの俺等が恐怖感じないか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:56:48

    DB世界の戦闘力が付与されるなら散々ジャンプスケアしてくれたアニマトロニクス共にお礼参りをしてみたくはある

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 04:59:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 05:14:05

    ホラー「映画」か…
    すまん勘違いしてた

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 05:15:51

    悪食とか暴食みたいな食う系の怪異がでる
    ホラー映画なら仙豆食わせりゃどうにかなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 05:18:17

    魔封破使えるんなら行くわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 05:29:01

    >>27

    その手があったか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:32:11

    戦闘力だけ?キャラの特性も貰えるなら魔人ブウ一択なんだけど、次点でセル

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:33:25

    戦闘力だけでどうにかなるホラーならいいけどな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:34:37

    ビルスで良いだろ作中でも幽霊破壊してたし

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:35:03

    戦闘力に差がありすぎると特殊能力が効かなくなるから大抵フリーザ位でなんとかなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:35:17

    ゴテンクスあり?と思ったけど時間制限があった

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:35:47

    物理的に強ければ時止めぶち割れる世界観の戦闘力あるならいくらホラー世界でも問題なさそうだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:36:41

    割とペニーワイズに特攻喰らいそうなスレ民

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:37:38

    いざとなったら地形ごと消し飛ばなんとかなりそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:47:32

    強さに精神が伴ってないからいくら無傷でも発狂しそう、無理

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:49:29

    ホラーにも色々あるからなぁ
    呪詛みたいなのは強さ関係ないし、

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:52:10

    DBの世界観そのまま持ってこれるなら超サイヤ人ゴッドになれるなら問題ないんじゃないか
    なんせ神の気だしだいたい神様みたいなもんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:55:03

    >>12

    次元に穴開けたり崩壊させたりするようなパワーがあれば吹き飛ばせるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:56:08

    ブウの時点で次元に穴空けてるからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:00:29

    こういう類の敵以外はどうとでもなるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:03:02

    最初はフィジカルモロに影響する映画に飛ばされて気持ち余裕持ったところで
    徐々に物理無効の相手に当たるようになって最終的に飛びされると同時に地球破壊するようになるよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:05:55

    物理的に不可能なのを戦闘力でぶち抜きますよねドラゴンボールの人たち

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:07:24

    選択自由なら安全優先でビルス様レベルでいくわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:08:43

    >>37

    恐怖は精神力じゃなくてほぼ遺伝子に依存だからサイヤ人なら問題なかれ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:10:47

    幽霊倒せる破壊神レベルまで強ければだいたいの理不尽はぶっ飛ばせそうだな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:25:50

    正直どんなに強くなっても怖いものは怖いのでDBキャラ並みに強くなるよりDBキャラが一緒に来てくれる方が良いかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:02:18

    >>25 スレ主だけどホラーゲームもOkで

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:05:12

    宇宙空間でも生きられるなら最終的に地球ごとぶっ壊したい

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:43:35

    仙豆5個だから登場人物をどれだけ救えるかって話になりそう
    いくら強くても気を上手く扱えなければその世界の怪物よりも人殺しちゃったり怪物探してる間に登場人物殺されたりしそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:55:00

    無傷でクリアしたら仙豆5個の特典はデカいんだけど呪いとかそういう類いは治せるのかが心配

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:02:50

    強くても怖いもんは怖いんだよ。
    気持ち悪い虫より俺らがはるかに強かろうが気持ち悪い虫見たくないだろ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:04:40

    ホラー映画に耐えたらあとは無双!ホラー映画に耐えたらあとは無双!って唱えながら何とか頑張るわ
    戦闘力は現代においても物理で殺されることがほぼない程度……
    初期ベジータとか?は欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:07:58

    いうて心臓病なんかにはかかるしホラゲを左右するメンタルに変化はないんでしょ。格上耐性は万全じゃないし死ぬ可能性は普通にあると思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:11:01

    死にそうになったらナッパのクン!かベジータの自爆辺り一体吹き飛ばし心中に移行するわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:42:37

    ホラー映画ってこれホラーじゃなくて世界の法則がホラーみたいなものになってるんじゃないのみたいな作品もあるから作品次第じゃドラゴンボールでもキツイ気がするな

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:45:08

    ヘレディタリーでペイモンに操られた母親(天井裏に張り付く、闇から現れる)と超次元バトルを繰り広げる息子は見たい

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:47:06

    概念とか理に干渉するホラーなら無理だろって思ったけど
    ドラゴンボールにも普通に居たわ
    あとはもうどっちの世界の神が上かどうかでしかない

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:49:10

    ナタを振ってくるとかなんやかんや物理の殺人鬼ホラーなら余裕だろうな
    感染系はパワーとは別のとこ必要になる

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:49:31

    >>17

    言っても時間停止やら空間破壊?的なのも出てきたし

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:57:06

    ドラゴンボールって油断すると脆いから解決!と思って寝てる隙に殺られそうな気はしないでもない

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:04:36

    >>62

    戦闘力を抑えなかったら大丈夫

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:06:33

    正直いくら戦力あっても無駄な世界には絶対に行きたくないな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:08:08

    戦闘力ってホラーの世界から出た後も永続なの?
    なら行くわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 14:39:45

    直近でウィリーズワンダーランド見ちまったから洋ホラーは無双できそうだなァ〜〜

    和ホラーは真っ向から戦わせてくれなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:14:31

    最強は大神官だけど天使の掟が邪魔すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:24:50

    >>58

    パイモンの悟空訛りかと思ったら違った

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:36:25

    いざとなれば全部消せる全ちゃんの力が欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:29:51

    空間に閉じ込める系の怪異もいるし、精神と時の部屋を壊して脱出できるくらいの戦闘力は欲しくない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:48:09

    俺たちあにまん民が行って肉体が超人でも精神があれなのでグロ死体とかでダメになる未来しか見えねぇ…
    いやまあ10回(あるいは10の怪異が一つの世界にいるのか?)も遭遇すれば慣れるかもしれんが

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:52:14
  • 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:54:14

    怪談銀玉袋やその元ネタみたいな怪異に出会したらヤバそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:55:48

    元気玉は効くのだろうか?

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:57:29

    魔人ブウ編で死人が死んだらあの世からもこの世からも消えてしまうって言われてるし普通に幽霊殺せるんじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:57:42

    それこそ文字通り次元の違う存在でノーダメのはずの今現在の自分が見ても怖いんだから

    強くしてやるから実際に間近で見てこいと言われたらなおの事無理だわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:58:24

    >>75

    死人は死人であって幽霊じゃないからなぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:58:50

    >>73

    禁后みたいな奴とかは理不尽すぎて勝ち目なさそうですねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:59:57

    スーパーゴーストカミカゼアタックより怖いおばけなんかいないだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:01:34

    >>71

    やばかったらクンッやればええやろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:01:55

    >>78

    アレは家ごと宇宙のチリにすれば助かりそうだし…多少はね?

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:04:59

    精神に作用する作品だと中身は一般人だから精神的に狂わされて自分が1番の殺戮者になったりしそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:06:06

    >>79

    一発で魔人ブウにすらダメージ当たるような爆弾が意志を持って追尾してくるのヤバいすね

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:10:11

    >>78

    禁后ちゃんやマモルちゃんはガチの神様だからな…アイツら死ぬのかな

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:14:25

    SIREN2の闇人なら太陽拳で全滅できそうだよね

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:20:36

    伽倻子とか貞子見てたら理不尽すぎて途中から腹たってきてDBキャラパワーで消し飛ばしたいってなるからな…

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:23:41

    地獄の塊です
    よろしくお願いします

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:25:20

    暗黒魔界の王がいる世界だしその辺の怨霊ごときじゃ話にすらならなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:27:58

    地球ごと宇宙の塵にしたらどうなるんだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:30:26

    幽霊組にはソウルパニッシャーが効きそうなイメージ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:31:23

    >>2

    でも舞空術は欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:32:21

    >>72

    >>70

    超3ゴテンクスくらいの戦闘力で多分脱出できる

    というか破壊神なら破壊して終了じゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:33:06

    ミッドサマーのボルガ村燃やしてえ…

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:33:38

    逆に最低限どれくらいの戦闘力ないと安定して生存できないんだろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:35:52

    >>94

    ブルー将軍くらいかな

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:36:17

    魔人ブウになって幽霊を吸収しまくりたい

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:36:36

    裏S区消し飛ばしてぇ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:42:15

    あんまり強いと驚いて咄嗟に重要アイテム消し飛ばしそう
    ブウやゴテンクスで脱出できるからそれより上なら問題ないか

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:46:58

    『戦闘力』がたんに気の大きさ含めたフィジカルなのか、キャラ特有の能力とか含めていいのか気になる
    上でも言われてるチャオズの超能力とかありなら、ブウの能力もありになりそうだし

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:49:55

    >>96

    地球滅びるやんけ

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:55:17

    >>90

    実質怨霊のジャネンバ消し飛ばしたしな

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:56:13

    戦闘力高くてもホラーだと通じないかもしれんしなあ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:01:50

    物理で殴る脳筋集団とばかり思われてるけど『気』がなんでもありすぎるから、わりかし概念系とか肉体の無い幽霊もなんとかなりそうなのよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:10:57

    >>94 ピッコロ大魔王くらいは欲しい

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:12:43

    気って幽霊とかに特攻入りそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:32:48

    そもそもドラゴンボール勢は実力差あると特殊能力効かないって設定があるからどんなに高く見積もってもナッパ程度の戦闘能力があれば呪い系の攻撃も効かなくなるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:42:55

    ブウとかジャネンバ辺りの特殊能力いっぱい使えて戦闘力も高い上に再生能力も凄いヤツになれたらほぼ負けなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:58:09

    ランダムだと予備知識ない作品世界に放り込まれて戦闘力関係ない初見殺しで殺られかねないのが怖い

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:04:27

    魔封破ぁぁぁ!!
    でクリアして連続で次の世界とかで体力回復しないとかはきつい

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:18:35

    スレ画レベルの戦闘力貰えるなら幽霊とかの異能なんて効かなさそう

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:26:11

    カミカゼアタックって幽霊に効く?

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:29:20

    >>42

    戦闘力の差で超能力が効かないの度合いによってはそいつも効かない可能性があるな

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:36:14

    ブロリーになれるなら行ってもいい
    戦闘力だけじゃなく性格とか体質まで含めてブロリーになれるなら初見で敵わない相手にも適応して成長するだろうから

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:20:15

    ホラー映画は疎いんだけどホラー側でヤベェやつってどんな感じ?

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:25:46

    恐怖の森行ってヨシエにかめはめ波撃ちたい

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:28:23

    >>35

    ペニーワイズって物理効くんじゃなかったっけ

    あいつ所詮宇宙生物やろ

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:32:35

    プレデターズはホラーに入りますか?

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:32:54

    >>116

    いや大人たちが物理攻撃恐れるようになったから物理攻撃する形態になった結果効くようになっただけでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:33:48

    >>106

    これあるから割とドラゴンボールと異能とか怪異のクロスオーバーつまんないだよね

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:39:22

    悟空が心臓病で死んだことがある時点で貞子と勝負はイヤ
    あれもビデオの類を見た人の中にウイルスを生じさせて心臓発作だし

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:39:31

    >>35

    認識を完全に排水溝からなんかオススメしてくるピエロにすればいける

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:47

    >>119

    どんな現象でもハァァッ!で吹き飛びそうだもんな

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:45:15

    「来る」のお姉ちゃんはドラゴンボールで言うとどの程度の強さだろう

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:55:56

    >>42

    でも大僧正って即死まで時間に余裕あるし瞬殺すれば楽勝では

    どちらかというと攻撃食らったら絶対仙豆消費させられる鬼軍曹と花魁の方ができれば戦いたくない

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:00:45

    ドラゴンボールって基本的に戦闘力大正義!特殊な力はそれ以上の戦闘力で押しつぶす!だからホラーとは相性悪いんだよな
    ギャグになるもん

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:56:13

    バビディがダーブラを洗脳してたから戦闘力を特殊能力でひっくり返すこともできなくはないじゃない?

    ホラー映画の怪異ぐらいじゃ全然できる気しないけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:40:37

    超能力系もアックマン、グルド系の普通に通じるタイプと
    チャオズの自力で破れる、ヒットの追いつける系まであるからな

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:48:51

    事故誘発系の物理排除や、閉じ込められて圧殺とか火責めとかに関してはほぼ無効化出来るね。
    Jホラーの怪異だったらイケると思う。

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:52:55

    初手これやれば大体のやつはなんとかなるやろ

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:39:35

    >>5

    ピッコロやブウでも近いこと出来るぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています