あれかもしれんけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:33:19

    FF後雷門って普通に天馬達にボロ負けしそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:34:07

    そりゃあな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:34:43

    せめてエイリア編終了後にしてあげろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:34:46

    化身いないし話にならない

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:35:30

    GOの時代ってそもそものレベルが上がってる上にそこから未来人達との死闘を繰り広げた天馬達相手じゃね…イナズマジャパン相手ならいい感じになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:36:05

    どうせぶつかったら覚醒するぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:36:14

    そりゃそうやろ
    せめて3終了後とかならともかくこの時点じゃボコボコ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:36:24

    同じ超次元サッカーといえど化身、ミキシ、ソウルetcとかの付随効果が強すぎるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:36:36

    タイムパラドックスで強化されるからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:37:44

    >>8

    この辺使用禁止ならなんとか良い勝負になる…か?

    それでも負けそうな気がするけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:37:57

    ホーリーロード雷門vs地上最強イレブンくらいでトントンな気がする、円堂、豪炎寺辺りはゲーム同様化身ありとして

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:38:31

    大人円堂と天馬らは互角どころか円堂らの方が強かったよな
    大人だからか

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:39:20

    >>12

    必殺技で一流のアームド必殺技止めてたからな、流石にプロリーグは違うだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:39:23

    ストライカーズのopでイナズマジャパンvsgo雷門がサッカーしてたしまぁそれくらいのバランスなんだろうね
    円堂たちが育成してるんだからそりゃ強い

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:40:03

    GOではサッカーが国民的競技になって国全体でサッカーを支援してるわけだから普通に練習環境も叶わんし付随して自力でも負けると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:41:01

    立ち上がリーヨか天までとどけ!のどちらが流れるかにもよる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:41:16

    三国先輩とかいう特異点

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:42:11

    GOの雷門施設整いまくってるからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:42:46

    >>18

    弱小だったのがGOじゃ名門だしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:43:38

    セカンドチルドレンとオーガも気になるわ
    どっちが遠くの未来か知らんけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:44:09

    >>12

    化身とかの強化と大人と子供の身体的なパワーの差でとんとんみたいなバランスなのかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:44:52

    >>20

    オーガは80年後 セカチル エルドラドは200年後

    オーガが化身を使わなかった理由は知らんく

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:45:00

    >>20

    セカチルが200年後でオーガが80年後だな、SARUとバタップでタイマン張らせたら多分SARUが勝つと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:48:27

    >>22

    未来人が新要素を使ってない問題を化身でもソウルでもやるの草生える

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:49:11

    >>11

    化身などを除いた単純な能力だと


    無印2≦GO1、無印3≦GO2って感じで

    GO3でデフレして最終的にそこまでの差ではないってのが個人的印象

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:53:44

    >>24

    都合よく考えるなら化身が生まれなかった世界線、ソウルが生まれなかった世界線の未来にいるんだろうな

    あるいは生まれたけどどこかの段階で断絶したか

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:56:34

    でも逆にオーガ戦での円堂のオメガザハンドみたいな技は時空の共鳴現象で補完できるのはなるほどなってなった

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:59:46

    >>24

    ソウルはサッカー由来の能力じゃないし、存在を知ってるのもアースイレブンと雷門+保護者の大人たちだから時代とともに自然消滅したんでしょ

    化身はまあ…流行の廃れとかそんなんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:24:51

    >>22

    オーガはアレオリ世界から来た説どっかで見たことあるわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:26:40

    世界に合わせて勝手に進化するから

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:54:07

    >>29

    アレオリの世界だと化身が生まれなさそうなのはわかる

    でも国民が堕落するほどサッカーが流行るイメージも無いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:17:45

    >>28

    覚醒しやすさが化身>ソウルなら自然消滅はある程度納得する

    化身は発動しすぎると何かしらのデメリットがあるとかで廃れたとかだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:00:48

    そら当たり前よ
    スポーツの世界で10年前の最強チームが現在の最強チームに勝てる例なんてごく稀

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:51:58

    吹雪にボコボコされてたからなぁ
    ホーリーロード編の時点で三国がパンサーブリザードをフェンスオブガイアで止めてるからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:26:28

    >>22

    天馬がセカチルだし、オーガの時代にはもうサッカー選手の遺伝がだいぶ問題になってそうなんだよな

    その時期に化身ほかサッカー由来の能力を出来るだけ潰そうとしたけど、セカチル世代かその前くらいで復活してしまった……とかなら一応辻褄は合うかも

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:48:24

    確かサッカーのレベル上がってるんだっけ? なら正直FFI後でもボロ負けするんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:47

    太陽が世界レベルぞ
    一之瀬の前例があったとはいえ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:02:38

    FF後の円堂世代では三国の絶ゴッドハンドXを突破できないので勝ち目がありません

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:06:34

    そもそもクロノストーン終了後雷門とか全シリーズ見渡しても最強の一角だろ
    ジェミニストームにボコられるレベルのFF雷門が勝てるわけない、αに襲われたとき1年円堂がマジンザハンド出したくらいの超強化入らないと

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:29:06

    円堂は魔神グレイトが出れば何とか喰らいつけるだろうけど他の奴どうするんだ?って話になるよね…
    一応豪炎寺辺りも共鳴現象からのマキシマムファイアみたいな感じでいけなくもないかもしれんがどっちにしてもチーム力の差が…

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:31:13

    >>40

    ぶっちゃけパーカス以降でインフレしたからグレイトだけじゃ怪しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:31:45

    >>38

    ロココ・ウルパの戦いでは試合中に進化しまくりだったじゃない

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:39:30

    エイリア学園編の途中まで最強技だったエターナルブリザードよりもさらに強力なパンサーブリザードがホーリーロード全国大会二回戦で出るし、止められるのがインフレをよく現してるよな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:47:29

    クロノストーンの雷門は円堂大介の考えた最強のチームだからなあ。リトルギガントすら妥協してたってことだしFF終了直後じゃ相当キツい気がする。せめて構成がリトルギガントに近いエイリア編でもないと…

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:08:44

    仮に化身やミキシは当たり前として必殺技もお互い縛った状態ならいい勝負出来るんかな
    そんなのもうイナイレのサッカーじゃなくなってるけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:16:29

    >>45

    ジェミニ如きにボコボコにされてた無印雷門に勝てる要素ないやろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:05:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:11:57

    >>38

    >>42

    タマシイザハンドg2と絶ゴッドハンドxってどっちが強いんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:32

    >>48

    さあな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:46:00

    >>48

    FFIじゃなくて、FF直後の雷門だからね

    どっちも貫けないので比べるのは大した意味はない

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:14:59

    無印→GOとギャラクシーでデフレが入った以外基本的にインフレしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています