- 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:17:48
- 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:19:53
あんだけのことがあって完全にもとに戻る方が異常なんやで
- 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:48:58
- 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:59:55
- 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:06:34
- 6スレ主22/08/24(水) 18:10:29
- 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:11:05
キューティーハニーってそうだっけ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:17:19
- 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:18:29
ショッカーというか改造人間とも共存する事になりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:20:03
良く言えば前向き、悪く言えば受け入れざるを得ないって感じかな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:20:43
いわゆる俺たたエンドだけどめちゃくちゃ面白い俺たたエンド
- 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:25:03
- 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:33:28
私は好きにした、君らも好きにしろ
結局とここれがテーマなんじゃないかなぁ
ゴジラが仕方なく日本に来たかは不明だけど好き勝手大暴れしたのは事実で
だったらそこに居た人たちもゴジラに対して好きにするのがおあいこってことでさ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:39:38
まあそういうニュアンスで『共存』って言葉を受け取るのがいいよね
シン・ゴジラはそういった傷跡とか問題を大きく残したまま終わったのが、初代ゴジラと逆だよね。初代ゴジラは死ぬし、オキシジェンデストロイヤーも芹沢博士も道連れだからね。作品の終わり方としては初代はとてもスッキリしている、偲ぶ感じ。シンゴジは色々な可能性が後に残っていて続きを妄想する感じ。
- 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:40:08
- 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:40:44
シン・仮面ライダーは予告だけ見るとTHE FIRSTに近くなりそうだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:42:01
シンゴジはまあ初代オマージュとも言える現実に起きたあれこれをゴジラに代えてお出ししてる作品だからそうと言える
- 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:44:59
- 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:46:28
行き着くように考察厨が勝手に考察して盛り上がるの間違いな?
- 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:04:18
その話題は下手に出すとそれぞれの界隈で軋轢を生んでしまうので控えた方が宜しいかと。不確定な情報は嬉々として発信するべきではない