緑因子でもステ上限上がるんかーい

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:49:15

    知らなかったの、おれだけかよ!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:51:59

    僕のデータにないぞ!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:52:01

    どうも得意率の位置のステ上限が上がるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:53:26

    >>3

    そうみたい

    ちなみに別衣装タイキはパワーだけだった

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:53:37

    デジたんだったら根性以外全部上がる可能性ある?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:55:39

    >>5

    確認したがスピスタパワだった

    星3無いから確定とは言えないけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:59:04

    クリオグリの因子が☆3で☆1と特に変更ないしデジたんもないんじゃねーか?
    ☆2と☆1しか見てないけどその二つは変わりなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:01:29

    >>4

    パワーが大きく上がる感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:02:10

    >>6

    >>7

    デジタルの☆3因子

    特に変化なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:02:45

    ブルボンは3ステ上がるんだね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:04:19

    >>8

    別衣装タイキは初期の上昇値が違うっぽい?

    誰か別衣装タイキの緑3ないですかね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:05:55

    キャラの成長補正と同じところが突破するっぽいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:09:00

    クラシック・シニア継承時に上限上がることは分かってるから
    発動率の高い緑3因子も狙う必要があるって…コト⁉︎

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:10:47

    これ青継承以外で上限上がるならTS最強説ガチであるな…
    まあこのシステム自体はインフレに備えたものなんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:11:07

    基本的にそのキャラの補正に合わせて最大3つのステが上限解放される感じだな(4つのステに補正入ってるデジタルは賢さだけ削られてるけど)

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:16:59

    例えばグラス、ウオッカを親に持つチケゾー因子ならスピパワ上限突破値が大きい因子になるって事か

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:53:16

    分かってたけどオグリはスピパワか
    継承でも強いしなんなのこの子

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:55:04

    因子周回する元気ないおじさんにはさらにキツくなってきたのう

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:29:17

    緑3も狙うとなると辛い

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています