スーツの破損・腐敗

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:24:48

    ディケイドでいきなりエクシードギルスが出てきたのは
    素のギルスのスーツがもう使えないからと知って悲しくなった

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:25:52

    お股ボロボロだ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:28:06

    下半身が進化に耐え切れてませんね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:29:08

    aタイプ改造→新マンのngスーツ→ゾフィーに戻る・・・
    って感じで改造されまくってるから地味にけっこう傷んでる

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:30:48

    サイクロンジョーカーも中々に酷いことになってたよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:32:50

    破損かは分からんけど、ウィザードと平ジェネファイナルに出てきた首長フォーゼは何だったんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:32:51

    >>5

    嫌な事件だったね…

    5年経ったしそろそろ直されたかな…

    仮面ライダーゲンム PART.Ⅰ 「レジェンドライダー・ステージ」


  • 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:32:52

    ブレイドとCJXのクリアパーツの汚れって取れんのかな
    融合係数が上がったとか常時CJGXとか言えるネタはあるけど気にはなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:33:55

    >>4

    何気に新調前のゾフィーが出るのもこれが最後なんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:34:27

    >>8

    どう頑張っても黄ばみが取れない結果が開き直ってムテキの隣に配置する采配だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:36:27

    >>1

    歴戦の勇士かってくらい下半身ボロボロやないかーい

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:38:53

    一年もの間激しいアクションして、時には火薬仕込んだり水の中入ったり変な液体かけたりもして長持ちする方が不思議ではある

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:39:16

    し……真さん……!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:43:05

    >>6

    アクターの体格に合わせたんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:44:27

    >>13

    真だけちょっと角度おかしいのが哀愁を誘う

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:46:47

    1話しか使わない並列フォームやら雑に増やすライダーに金使うよりこういった修理に使えば良いのに

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:47:32

    >>14

    こんなに伸びるか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:49:16

    >>16

    1年に一回以上使うかどうかのスーツに拘るのもそれはそれで気が引けるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:52:24

    ウルトラマンのグリーザもZで再登場したのは
    もうスーツが限界だったから最後の花道をって理由らしいけど
    ラスボスで客演とかはしてなかった筈だから純粋な経年劣化なんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:53:00

    >>16

    集合ものも1年に1回あるかないかくらいだしそれよりは並列に金使った方が良いでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:55:26

    >>16

    個人的にはそう思うけど

    直しても直した瞬間から経年で劣化は進んでいくし

    レジェンドライダー大集合もジオウで一区切りで最近はやってないから

    それに予算を割けるかというと…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:55:54

    響鬼は特殊塗料の痛みが早いんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:58:22

    >>8

    クリアパーツは汚れじゃなくて素材自体の変化だから作り直す以外は無理

    カップカピになって黄色く濁ったセロテープとか見たことあるでしょ、あんな感じ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:01:44

    逆に平成1期で一番劣化しづらいスーツってどれだろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:03:26

    >>24

    アギトかな?ジオウ客演時もそんなに変色してなかったし

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:04:36

    >>24

    劣化しづらいというか

    劣化しても簡単に交換できるって意味じゃ

    大部分がタイツのクウガとアギトじゃないかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:07:32

    シンさんのスーツってディケイドの時に新造したのかな?
    本編の時よりも若干優しい顔つきになってヒーローっぽくなってる気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:08:50

    シンさんのスーツはどっかのステージか何かで普通に動けてたんじゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:09:54

    >>19

    そうね

    客演とかしてなかったからこそ修理をするタイミングがなくてスーツに限界が来た

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:10:15

    ディケイドもジォディケの予告画像でボロッボロになってて笑ったわ 10年以上経ってるもんな……

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:10:26

    バイスは風呂入ってるから劣化しそうだし あのキャラだから自分でスーツ劣化を「俺っちも年取ったなぁ……」とかってネタにしそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:11:12

    アルティメットリバイスも透過パーツの部分が黄ばみそう…

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:13:19

    リバイスは全体的に痛み早そうだよな
    クリアパーツにテカテカ塗装、ちょっと柔らか材質のアーマー部分と

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:15:15

    ちょっと目がオレンジになったアルティメットリバイスか...

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:17:19

    というかもう最終回のリバイ足元結構ボロくなってた

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:22:50

    登場して2話でケツが破れてたシザース

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:26:49

    セイバーはナイト以降の形態全部劣化が起こりやすくて劣化が目立ちやすいんだよなー……
    特に模様が塗装だから擦れるだけでも変化しちゃう可能性がある最終形態は今後の春映画的な作品に出ることを考えるとヤバい

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:48:37

    >>28

    ステージで使われるスーツは基本的に撮影で使われるスーツとは別物だよ

    動きやすい素材が使われてたりより視界がクリアになるように作られたりしてる

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:51:24

    一応クリアパーツの黄変は酸化が原因だから過酸化水素水系の漂白剤とかに漬け込んでおけば酸化還元で色が元に戻る事があるけど素材によって効果にバラつきがでるし大きいパーツだと内側まで還元させるのは難しいか。
    あとは色相環で黄色の反対にある紫のクリアーを重ねて黄色を目立たなくさせるとか。

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:55:30

    確かバイクもアマゾンズに取られたんだよなギルス

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:55:45

    >>29

    つれぇなあそれ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:03:47

    一瞬だから映画見てた時はあまり気にならなかったけど瞬瞬必生の体現感ある

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:09:39

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:12:37

    ウルトラマンとかみたいに怪獣とか使いまわせないからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:15:06

    >>41

    ラスボス格だし設定的にもほいほい出せないから…

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:29:41

    >>42

    エクストリームまだ綺麗やね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:38:03

    エグゼイドは頭部の黄っぽく見えるのが気になるけど光の角度のせいかな?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:41:28

    >>42

    なんか左もものアーマーもぺろっと剥がれそうになってないか

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:41:53

    >>22

    マジョーラカラーだっけか


    本編撮影当時ですらスーツが消耗品状態だったそうな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:44:29

    >>38

    シンさんは当時の撮影用だけなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:44:53

    >>46

    加工してるんやで

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:49:04

    長持ちするスーツって、それだけでアドなんですよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:51:22

    スーツ新調する前に残業代未払いに対応しないと行けないから余計古いのはボロボロだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:53:13

    >>47

    髪の毛直塗り?したらしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:01:11

    どの話数かは忘れたけどルパンレッドのケツが破れてるシーンがあったな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:47:28

    >>42

    テープ固定ほんと草

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:55:54

    シザースのスーツってかなり早くガタが来たはず

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:56:47

    >>19

    グリーザは本編終了後あちこちのステージショーでボス役として引っ張りだこだった時期があるんだ

    メンテナンスはされてたんだろうけど、ショーだからガンガンアクションするしZの時点でガタが来てたのはこれもあるんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:58:52

    マスク含めて装甲がすべてウレタンベースなのでほつれやシワが目立つであろう人

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:08:26

    ウルトラマンもゼロとかは最近関節部のシワが目立ってきた印象がある
    ダイナもデッカー絡みで露出大目だけど胸部がかなり傷んでる
    いつのスーツなんだろうかアレ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:39:31

    >>52

    スーツが残っていたお陰で出番勝ち取れた奴がいうと説得力が凄いな

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:39

    >>57

    シザースは早々に退場予定だったので長く使うライダー用じゃなくて数話使い捨てレベルの怪人用素材でスーツ作ってたんだと


    これ考えると春冬映画とかで雑に使われる再生怪人とか過去作怪人とかもよくスーツ残ってんな

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:20:42

    >>40

    スーツは腐りバイクはジャングレイダーにされ中の人は…

    本編に優るとも劣らない程不幸だな

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:12:55

    オーズはどうなん?あんまり気になったことないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています