- 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:08:09
- 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:10:34
- 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:12:31
え?これで終わり??って気持ちと冬にも映画やるんだ!楽しみ!って気持ちだったな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:21:48
確かに驚いたけど、龍騎の時の方が意外だった気がする。
まさか最終回がああなるとは。 - 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:24:50
嘘予告何回もリピートしたわ
まさかの全然違う奴だったけど - 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:26:05
リアタイであの予告を見た時は最高潮だった、そこがピークだった
- 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:27:32
子供の時にクレーム出したかとかムカついたかとか言われたら別にそんなこと無かったなとは思った、普通にワクワクしてたし
- 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:28:56
正直びっくりしたけど怒りとかは無かったな
今だったら違う感情なんだろうけど - 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:32:08
冬にも映画がやるってことですごくワクワクして楽しみにしてたからインターネットいじるようになってBPOの件知ってビックリした
- 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:33:13
(映画行ける地域の人いいなぁ・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:42:43
- 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:05:51
怒りとか以前にシンプルに「えぇ…」って子供心ながら困惑してた
親の都合で映画館には行けず、熱も割とすぐWに移ったので数年後にレンタルで初めて視聴した - 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:50:15
嘘予告が本当に面白そうでワクワクした
結果は… - 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:51:15
当時の映画公開までの四か月は本当長くてなあ…
製作関係者にとっては「それしかねえのかよ?!」っていう短期間だったと思うけど - 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:52:58
当時一緒に見に行った褒め上手な友人が絶句してたレベル
この映画見に行ったせいで特撮見る習慣がしばらく途絶えてW見る気にならなかったの微妙に許してないw - 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:54:03
兄弟で見に行ったよ…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:54:43
「結末は劇場版で!」自体は見てる側としてはそんなに気にならなかったなぁ
予告が楽しみだったからそれと全く違うのが出てきた時の衝撃の方が大きかった - 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:01:29
予告と違い過ぎて映画館にも見に行ったのに数年後にDVD借りるまでそれがディケイドの完結編だったって事に気づいてなかった
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:03:04
激情態が怖かったことしか覚えてない
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:20:00
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:24:48
子供の頃はワクワクしたとは言うけど寧ろ子供はワクワクしか感じないから大人に仕掛けるより悪質だと思うわ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:27:41
当時めっちゃワクワクしてた
直前くらいの特別番組で当初と違う予告出てきたけどVSスカイ、ストロンガー、カブトあたりの映像だったからテンションMAXだった - 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:01:54
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:03:40
- 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:03:50
- 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:06:34
ディケイド最終回であの予告見たときは正直俺もワクワクした
これどうなっちゃうの!?って感じして
けど実際はほぼ予告映像使われてなくてじゃああの予告は何だったんだよ!と思ってる… - 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:07:24
「最終回を劇場で」よりも終盤で主人公が今までライダーたちと絆を紡いだのは全部間違いでした。ディケイドに協力した響鬼とキバには消えてもらいますって展開の方がよっぽど応えた
本放送時は配信みたいにループじゃなくキバと響鬼いない平成ライダーたちに囲まれて終わりだったし - 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:12:23
最終回で上げて落とされたから映画見に行かなかった気がする
今までの積み重ねを否定されたような気がしてなんかどうでもよくなったし、そんなことする人達の作品なんか見たくないってなった - 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:19:59
たしかテレ朝の社長が謝罪したんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:20:39
はいはい
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:24:51
意見や感想じゃなくて煽りたいだけのやついて草
- 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:26:17
ほへ〜映画かぁ、としか思わんかった子供時代
そもそもディケイドの話の内容を敵倒したら次の世界行くんだな〜くらいしかわかってなかったし