- 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 19:59:47
- 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:01:23
親と喧嘩したら逆パカされた
- 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:01:35
ポケモン不思議のダンジョンの性格診断やりまくってた
- 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:02:15
着うたフルDLしてたらパケ死した(3万円)
- 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:02:45
テンキーが使い勝手良すぎてガラホ使ってるわ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:03:20
かっこつけて片手で閉じてた
- 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:04:21
何の気兼ねもなく雑に扱えた。
スマホはやっぱ一部除いて脆い。 - 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:04:48
デザインは普通にガラケーの方が良かった
- 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:04:53
片手で開けるようにプッシュボタン付いてるけど、それ使うと手から跳躍するんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:05:48
スライド式とかあったな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:06:15
今思えばポケットに入れやすい大きさと形だったよね
スマホはデカくて画面が傷つきそうで怖い - 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:06:33
555と押してみる
- 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:06:59
ガラケーとタブレット2台持ちしてる
やはり通話についてはガラケーに限る - 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:07:39
- 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:07:41
ファイズごっこ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:08:19
スライド式が最後に使ったガラケーだった
今も持ってる - 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:09:31
かけるだけ+メールだけなら物理ボタンのガラケーの方が正直スマホより使いやすい
- 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:10:02
WILLCOMって時代を先取りしすぎて爆死した感ある
- 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:19:51
兄貴から譲られたガラケー現役
頑丈さとデザインが好みなのと家にPCあるから普段スマホでネットやらんことに気づいたのとで今はスマホ持ってない
必要になったらスマホ持つだろうけど正直タッチパネル苦手かつ脆そうだから億劫だ - 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:20:23
スレ画がガラケー卒業するのはいつになるのやら
- 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:21:12
大人の持ってるガラケーに憧れて紙で作ったりしてた
ケータイを持たせてもらう頃にはスマホ主流になっていたけど - 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:07
電池の持ちは圧倒的にガラケーだな
- 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:51
ポケットから落ちる心配はなかった気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:43:03
当時のコナン読者なら数字キーで「七つの子」のメロディを打ってみた事が一度はあるはず
- 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:53:11
かなり雑に扱ってたけど一度も壊れなかったな
スマホに買い換えたばかりのころは同じ感覚で扱ってたから速攻画面割りました - 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:56:01
糸通し
チャリ走
イルーナ戦記
ラヴニーの絵本
ワールドアイスランジスタ
マイアミナイツ - 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:56:49
フォレストで携帯サイト作成は基本だよな
友達みんなで携帯サイト作って毎日チャットしたりプリクラ撮ってうpしたり。
移動教室とかする度に他クラスに行って友達を増やしたりとかしたよ。
あとボタン押してバカっと開くかっこいいやつが流行った
如何にカッコよく携帯を取り出して開くかを競ったりとかもあったね。 - 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:57:37
手首のスナップで開く二つ折りガラケー
- 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:13:25
ストラップじゃらじゃらつけてた
いまアニメのグッズとかつけるとこがなくて困る - 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:14:49
未だにガラケー
操作性と耐久性がダンチ - 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:19:22
パケ料金
知らずに使い
親激怒 - 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:02:38
上に出てるもろもろの理由でガラケー現役
先日見られないサイトが増えて悲しかったがサイズの大きなタブレットと併用しているので問題はない
いや正直テンキー打ちやすいんよ…あと動画見るならタブレットとかPCのが見やすい - 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:05:37
ガラケーメール打ちやすいからまだ使ってる
人から来たメールの絵文字が映らないけど - 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:10:41
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:18:51
ちょい前の国産スマホにも一応着いてたけどガラケーってストラップホール着いててみんな色々付けてたよね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:38:39
現在のトルクは海水薬品耐性とかいうロマンスマホになってる
- 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:58:57
- 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:01:00
電池パックのカバー裏にプリクラ貼るのはみんなやってたよな
- 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:03:15
やってたwwなついww
- 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:13:02
親戚のお姉ちゃんが持ってた濃いピンクの薄型ガラケーがめちゃくちゃイケてると思って憧れた幼少期
- 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:15:02
友達の誕生日にはデコメールで「おめでとう!」って送り合ったなぁ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:23:07
自分が最初に持ったのはスマホだったけど買ってもらう前まではよく親の携帯電話を借りてiモードでYouTubeとか見てたな
…今と大して変わらないな - 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:33:00
授業中はブラインドタッチ
- 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:41:04
質問
高校でガラホ(ガワはガラケー)始めようと思うけど注意点あったら教えて
ネットはパソコン派(ブラインドタッチできるとめっちゃスマホ不便に感じる)、ゲームはタブレット派(外でできない種類のゲームだから)
正直高いしタッチパネル使いにくいし(略)のスマホにそこまで価値を抱けない
電話、メールはできるけど外でネットはあんまり使わない - 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:47:59
減ったとは言え会社とかも今後も使うだろうし完全に滅ぶことは無さそう
- 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:52:17
ストラップをめちゃくちゃ付けた利取ったりしてた
覗き見防止のキャラ物のシートを貼る
ボタンにも専用のシールを貼る
キャリアや機種によって、出来ることと出来ないことがある
ドコモは他の2機種よりも一足遅れで性能を追加する(着うたフルやワンセグなど)
auの携帯はなんかお洒落なのが良く出る
ボーダフォンもといソフトバンクはお父さん
ドコモユーザーの感想です - 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:52:32
- 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:55:17
ユ-ガッタ-メ-ル
- 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:56:13
プロミスランド好きでした
また復活しないかな?
あれくらいが丁度いい - 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:51
- 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:46:29
15年使っても壊れない(バッテリーは2度ほど取り替えたけど現役)
- 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:49:54
デザインもカラーも豊富で特徴あって、新作出るシーズン楽しみだったな
あと安かったから、純粋に見た目の好みだけで自由に選べた - 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:33:15
あるある
- 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:42:54
防水機能がついてなかったから、ポケットに入れているときに汗でびしょびしょになると水没する
- 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:52:44
僕は ゴーカイチェンジ! 派でした…(ごっこ遊び)
- 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:53:35
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:25:07
- 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:26:29
くーまん…また君に会いたい
- 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:54:38
未来日記とか意識して色々打ち込んでたな~
- 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:56:19
機種タダだったから逆パカしたりサッカーしたりしてた
- 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:55:36
当時のガラケー、純粋にガジェットとして魅力的だったな
今の実用機でしかないスマホ見てると、中二心とかオタク心とか乙女心擽られる携帯アイテムだった - 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:14:00
逆パカってワードがもう懐かしい
- 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:16:04
- 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:16:57
犬を飼うゲームのクリア特典が犬(ゴールデンカラー)でなんとも言えない気持ちになった
- 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:18:00
フォレストノベルめちゃくちゃ読んでた
- 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:18:18
- 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:20:02
かなり使っても充電が4日間くらい持った
- 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:21:48
- 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:27:50
- 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:33:06
電波悪いとメール届くのに何日かかかった記憶
- 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:02:21
メール問合せしてたね
- 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:05:00
俺はガラケー使用者。まだ使ってるぞ。
- 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:06:19
ケータイ係長ずっと眺めてた
- 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:06:54
おもく、そ落としてガワが欠けて中身が見えたことがある。でも普通に使えたゾ
- 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:18:28
修理に出そうよさすがにそれは発火とか爆破つするのでやばい
- 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:42:42
水没したら電源入れずに冷蔵庫って言われてたけど本当に復活したんかな?
- 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:44:13
職場の携帯がまだガラケーだけど文字が打ちづらすぎる
- 78二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:49:28
なんのかんのガラケーは持ってるだけ、連絡用くらいのもんだったからスマホで本当便利になったよ
- 79二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:59:53
- 80二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:50:26
- 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:06:44
- 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:17:50
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:56:46
父が持ってた当時の最新機種でドラクエ1を遊んだときは遂にここまできたかと感動したな
もう20年くらい前か - 84二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:25:31
- 85二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:54:10
横画面型も懐かしい...
- 86二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:54:36
- 87二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:01:58
ストラップつけすぎて本体よりストラップの総重量のほうが重たいやついたな
- 88二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:59:41
- 89二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:01:53
- 90二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:27:37
- 91二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:54:13
少し昔のアニメとか見ると、登場人物が持ってるのがガラケーだったり、混在してたり(インテリキャラだけがスマホとか)して面白い
ガラスの仮面にケータイ登場したとき違和感凄かったけど、最新の連載だとマヤたちスマホ持ってるのかな - 92二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:55:51
走行中のチャリからアスファルトの路面に激突×3回しても動くくらい頑丈
- 93二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:08:30
ガラケーでテレビ番組見てたのが懐かしい
- 94二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:52:19
電源が点かない…壊れた…と思ってバッテリー開けてみたらなぜか砂が入ってて、綺麗にしてもう一度電源押したら普通に点いてそのまま5年ぐらい使えた
- 95二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:46:22
アプリに入ってたオセロとマージャンパイのやつを延々とやってる
- 96二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:57:48
- 97二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:23:54
無意味にシャカッシャカッってスライドしてたなぁ……
- 98二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:32:55
スマホの次はどんな機械になるんだろ
あと20年ぐらいはスマホのままなのかね - 99二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:34:30
空中に浮かぶウィンドウっていつ実用化されるんだろう
- 100二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:37:08
本体がバキバキにヒビ入ったの使ってた奴いたがスマホでもバキバキにヒビ入ったのいるからこれは未来永劫続くんだろうな本体がヒビ入ってるの
- 101二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:41:34
電話機能のみならガラケーの方が有能
社用とかとしてはしぶとく生き残るだろうなあ - 102二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:55:33
パケ死とかあったころと比べたら電話代安くなったなぁ
- 103二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 02:38:58
- 104二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:51:46
ママがらけーってなに?
- 105二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:56:53
正式名称はガラパゴスケータイといって、日本国内で開発されたスマホじゃない携帯のことよ
- 106二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:30:36
フィーチャーフォンってガラケーのことでいいんだっけ?
一時期仕切りにこの言葉浸透させようと頑張ってたけど今あんま聞かないね - 107二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:22:36
- 108二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:23:26
ケータイは投げるモノではなーい!
- 109二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:45:48
ガラケーって結局使えなくなるの?
- 110二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:00:07
- 111二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:36:13
アニメとかでキャラが携帯でテレビ番組見てるシーン見てると時代を感じる
- 112二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:37:05
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:40:33
- 114二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:42:04
変身モノとか見ると変身アイテムにピッタリだったよなぁって毎度思う
- 115二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:19:48
ガラケーのテレビ電話使ってたやつ0人説
- 116二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:12:49
- 117二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:37:52
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:28:46
ドラマで後ろ手にガラケー持ってブラインドタッチでSOS送るの憧れた
手の感覚だけで操作なんてスマホじゃできないからな - 119二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:15:09
純粋にデザインがカッコいい機体が多いよね
- 120二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 02:38:26
- 121二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 02:41:19
- 122二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:57:03
- 123二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:41:30
- 124二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:56:02
- 125二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 01:03:11
- 126二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:04:37
懐かしくなるスレ
- 127二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:08:01
- 128二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:06:59
- 129二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:02:09
- 130二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:06:03
再流行しないかな
流石に無理か… - 131二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:27:29
- 132二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:30:38
- 133二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:46:06
- 134二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:10:11
- 135二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:56:14
ガラケーにガチャガチャで回したやつと紐付けした
あと着メロのやり方がわからんかった - 136二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:09:25
スマホいじってると着信音の変更もしやすくなったなと思う
- 137二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:11:56
フリック入力なんて慣れる気がしねえと思ってたけど意外とすぐ慣れたなあ・・・
- 138二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:14:30
- 139二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:18:28
好きな女の子と長文でメールのやり取りを何時間もしてたな
LINEじゃ基本短文しかおくんないや - 140二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:02:16
メールはラインと比べて溜まりやすいよね
- 141二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:53:09
画面の清潔さに関しては流石にガラケーに軍配が上がるな
- 142二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 06:59:15
- 143二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:29:09
- 144二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:29:52
エロ同人サイト見まくって請求3万
- 145二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:29:08
クソサイト「ご登録ありがとうございます!」
- 146二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:34:42
ゲーム音楽館とかいう着メロサイトあったなあ
残ってるどころかまだ更新続いてる… - 147二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:09:45
- 148二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:54:22
- 149二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:59:01
- 150二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:03:06
- 151二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:04:31
25年くらい前のケータイはラジオのようにアンテナの棒がついてて入力できる文字もカタカナだけだったな
あと音はひとつだけだったけど着メロを自分で作成できる機能ついてた - 152二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:52:37
コナンとかで出てくるやつだね
- 153二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:17:45
ワンセグでテレビ見てたなぁ
- 154二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:42:50
PHS
・ガラケーよりも一世代前に普及していたハンディフォン
・パーティー編成システム
さぁ君が思い浮かんだのはどちらだ(老人会) - 155二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:24:12
ガラケー→スマホに変えた時に赤外線通信機能がない事が信じられなかった
- 156二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:18:37
- 157二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 06:54:05
保守
- 158二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 06:56:20
なんかテレビみてたわ
- 159二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 06:58:02
攻殻機動隊とか電脳化してて空中に液晶が表示される未来設定の作品でもケータイはガラケーのままだから
スマホのデザインって画期的だったんだろうなあ - 160二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:42:07
会社でガラケーのボタンの中身作ってたから、スマホの普及によって部署ごと消滅したわ
- 161二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:09
ボタン→タッチパネルときて次は空中に浮かぶディスプレイかな?
- 162二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:14:20
- 163二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 07:29:47
保守
- 164二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 07:34:06
まだボーダフォンのメアド使えてる親戚居て笑う
- 165二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:35:00
ガラケーと言えばdocomoのイメージ
- 166二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:52:17
ガラケーのガジェット・変身アイテムとの相性の良さは異常
- 167二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:31:20
- 168二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:23:01
- 169二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:19:13
- 170二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:39:58
- 171二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:39:57
平成を思い出すスレ
- 172二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:53:06
逆パカって今の子らにとっては死語か…
- 173二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:27:42
スマホケースなら逆パカしてもマイペンライ!
- 174二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:21:10
- 175二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:07:42
怪盗ロワイヤルがまだ生きているという事実
- 176二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:33:17
ドリランドのアニメでさえもう9年前か
- 177二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 06:58:26
- 178二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:23:48
- 179二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:40:39
RPG大集合
- 180二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:59:42
- 181二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:58:41
- 182二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:32:32
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:15:42
- 184二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:38:09
- 185二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:07:04
- 186二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:44:34
- 187二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:08:29
百均のデコシールでデコってたわ
- 188二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:47:04
なつい
- 189二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:15:58
やっぱガラケーと比べてスマホをデコってる人って今はそこまで多くないのかな
- 190二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:15:43
後10スレで完走か...
- 191二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:11:51
- 192二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:31:20
- 193二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:23:51
- 194二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:15:14
- 195二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:41:14
- 196二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:16:51
タッチペン付き携帯も懐かしいな...
- 197二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:16:23
スマホの普及でガラパゴス携帯とまで言われた日本特有の機能や文化が無くなったとなるとちょっともの悲しいな
- 198二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:32:15
完
- 199二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:52:00
走
- 200二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:53:53
200ならガラケーは不滅

