この二人が共闘すれば

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:23:14

    ORTに勝てるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:24:11

    単純な疑問なんだけどオルトに近づけれるかな?近づかれるなら勝てそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:24:12

    冠位じゃなけりゃ近づくことができずに勝ち目なしじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:25:04

    水晶渓谷何キロあるか知らんけど人間の式にはつらかろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:25:44

    >>3

    戦闘続行EXのゴリ押しでネガジェネシス内で行動できてたし、侵食固有結界も突破できそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:26:43

    たとえ死の概念が出来ようが、物理戦闘力最強は変わらんぞ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:26:52

    ハイ水晶化

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:27:19

    殺せる手札があるからといって勝ち目ができるわけではない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:27:20

    死の概念付与して勝ち筋は作れる
    問題は最速最強の蜘蛛の点をつけるか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:27:21

    >>5

    点をつくとこまでいけますか……?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:27:24

    ORTって直死の魔眼で線が見えない設定って今消えてんの?滅びる未来がない+法則が異世界のそれだから直死の魔眼の作詞の適応範囲外って話を昔聞いたことがあるんだけど

    マテとかどこにあったかな
    リアル20年経ってるから色々うろ覚えだわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:27:54

    この二人でもまだ無理ゲー
    単純な出力が違う

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:28:21

    >>11

    山の翁は死の概念を付与できる

    付与した上で直死で斬ればいける説がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:28:38

    冠位霊基の翁とこの式が共闘して(かつORTがじっとしてて何もせず、更に侵食固有異界の効果を無効果する何かがあれば)勝てる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:28:40

    >>11

    死の概念がないから付与してつこうという話になってんのよ


    つくハードルが高すぎて実質不可能だが

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:28:54

    >>12

    ならば、この2人+アルクならワンチャン?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:29:33

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:29:37

    >>16

    単純なスペックとしてアルクと同格ないし上回るので上から3人まとめてぶち殺されると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:29:58

    水晶の侵食とort本体の動きを妨害出来るやつも居ればワンチャンある

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:05

    翁で死の概念付与しても、そもそものORTが超生命力と戦闘力の存在だから無理だろ
    不死の概念剥がせばタダの的ってわけじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:28

    少なくとも祖上位を瞬殺する化け物なのは確定
    サーヴァント相手で防戦できる式がどこまでいけるか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:36

    死徒の祖を秒殺捕食したからな、概念も物理も次元が違う

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:30:52

    >>11

    だから翁がいるんじゃない?ティアマトにやったように死の概念を作り出すために

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:31:07

    結晶化避けられなくね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:31:07

    何がひどいって死の概念付与してティアマトみたいにエヌマ撃っても耐えそうなところなんすよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:31:26

    幻想殺しを当てればカーテナに勝てますみたいなもんだ
    それができるなら苦労しねえしそれできるほどの戦力が地球にそんないない

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:31:29

    >>24

    結晶化の効果ってなんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:31:59

    まあ7章出れば倒すか乗っ取られるだろうからそれまで待機やな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:32:40

    >>25

    直視の魔眼は防御力無視できる

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:33:46

    >>27

    美しいクリスタルの彫像にされます

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:33:59

    >>27

    分からん


    分かってるのはネコアルクがORTに近づいた時に危うく美しいクリスタルの彫像にされかけたってセリフがあるだけだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:34:00

    >>18

    式はともかく、初代様とアルクは死なないからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:35:06

    >>32

    式が死んだ時点で勝ち目無くなるし地球の法則塗り替えられりゃアルクも潰れるしベルラフムに傷を負わされる以上初代にも限界はあるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:35:27

    >>27

    単純に彫像になる

    まぁこれはタイころ時空だから実際は(他にも何かあるのかは)本格参戦してみなきゃ分からんが

    直視は基本対象に近づかなきゃならないんでそもそもORTに近寄れるか問題になる(漫画版月姫の志貴の遠距離直視は謎)

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:36:16

    >>32

    初代様は戦闘続行EXで滅茶苦茶死ににくいだけで、死なないわけじゃない

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:38:21

    >>34

    直死は直接直死の眼で捉えた上でないと意味ないってだけであって、近距離攻撃だから効く遠距離攻撃だから効かないとかはないぞ


    遠距離からちっちゃい線や点を実際に狙えるかどうかは置いといて

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:38:43

    >>35

    初代様はそもそも生きてるのか死んでるのか定かでない状態だから、死にようがない

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:39:30

    アルクは地球のバックアップなければ死ぬ、侵食固有決壊はガイアの修正すら弾いて「オールトの雲」のテクスチャに上書きしてるからおそらく詰み
    初代は生と死の境界に立ちすぎてぼやけてるだけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:39:43

    >>37

    生死が定かじゃなくても五体諸共消し飛べばないも同じぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:40:00

    >>37

    じゃあ言い換えるか


    全身ぶっ壊されたら機能停止するから戦力にならない、これは実質的に死亡だろ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:40:43

    >>36

    相手に直接触れずに教室の床からロアの足に死が伝播して殺すっていうシーンを指してるのだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:41:43

    >>41

    ……ソレ漫画版じゃなく月姫Rの描写では?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:44:43

    >>42

    たぶん34が勘違いしてると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:51:22

    この絶死コンボでもまだキツいとか、マジでどうやって南米異聞帯攻略すりゃいいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:52:32

    >>44

    細かいこと抜きにしても物理最強だからね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:55:02

    というか死の概念付与は7章みたく冠位で召喚された状態で冠位捨てなきゃ無理じゃね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:56:37

    そもそもこいつに死の概念付加できるかがまず怪しくね?
    「死というか概念がないから破壊するしか方法がない」とか言われてるんだぜこいつ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:58:20

    >>47

    付加はそういうやつ相手の技じゃないの?

    ティアマトだって理論上全く死なないやつだったしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 20:58:33

    >>47

    むしろ死の概念が無いからこそ、死の概念付与が有効なのでは…?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:01:04

    ORTの水晶渓谷って一応固有結界でいいんだっけ?
    もうなんかほぼほぼ世界のテクスチャ展開してるようなもんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:01:45

    >>48

    >>49

    ティアマトはあくまで「地球上に生物が存在してる限り死なない」だけで「死という終わりが訪れない存在」ではないだろ

    ORTはよくわからんが「死という概念そのものがないから直死だろうと絶対に死が見えない」という生物?なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:02:06

    >>50

    侵食固有結界、fateで言うと周囲を楽園に作り替えるアヴィケブロンのアダムが近い

    あとテクスチャ展開=固有結界でいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:02:45

    物理最強を舐めすぎじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:03:19

    MISSION
    物理最強を物理破壊せよ

    だからな……

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:03:46

    変に概念的な攻撃するより物理的にすごい攻撃した方がいいんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:03:48

    ティアマトは死んでも蘇るタイプの不死でこっちはそもそも死がないからね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:04:10

    >>55

    それこそ粉々にするのが良さそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:04:23

    >>51

    ロマニが「そもそもティアマトには死という概念そのもが無い」って言ってた気がする

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:05:12

    >>55

    そう

    ただ問題が一つあってこいつの自身が地球上に存在する全てより固い

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:06:16

    だからウルトラマンを呼ぶ必要があったんですね

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:06:17

    >>51

    ティアマトの「地球上に生物が存在してる限り死なない」性質と「死の概念無い」のは別の話やぞ


    前者は冥界に落とすことで封じたけど、後者は依然として性質として残ってた

    そこを初代様が冠位霊基使って死の概念付与して、霊基の格が普通のサーヴァント級に落ちたんで倒せたって流れよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:06:43

    物理最強と言われるがその設定出てきたのがインフレ前の話だから現在も物理最強なのかは再登場待ちなのよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:06:51

    >>46死の概念付与したことが冠位剥奪の理由じゃ無いし

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:07:35

    >>55

    問題は地球のものじゃどうやっても壊せないことだな

    だから数千年の先まで放置しとくのが一番マシなんだが

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:07:50

    とりあえずこの2人じゃ水晶渓谷どうしようもないからロムルスに道作ってもらえ
    それで通せたとして効くかは知らんが

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:08:21

    霊基のラベルは冠位じゃなくなったけど依然として冠位級霊基ではあったのがややこしいんだよな
    ここらへん外部情報読まないとわかんないし

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:09:19

    「死の概念付与」そのものは効果あると思う
    ただ、それによって死という概念を知ったORTが「死ぬまい」と必死に抵抗してきそうな所

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:09:45

    >>65

    なんかやってもたぶん上書きしてくるんだよな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:09:47

    >>63

    冠位級の霊基から通常鯖の霊基になるまでの余剰エネルギーを全ツッパしての死の概念付与だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:10:33

    冠位自体は個人に与した時点で剥奪
    ただし霊基規模は高いままだからそれ消費して概念付与だったはず

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:10:57

    >>64

    勘違いされがちだが、地球上のあらゆるものより硬いとは言われてるが、地球上のものじゃ壊せないなんて設定はない

    現実でもダイヤは最も硬い物質だけど、トンカチで壊せるしな


    まぁORTの外殻はかつ柔らかいという性質もあるんだが

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:11:24

    「地球の修正力以上のもので固有結界を上書きする」って手段がないとこっちも水晶にされちまう

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:11:57

    >>71

    硬度と靭性あるなら無理だこれ!

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:12:19

    >>71

    熱と冷気耐性もあるぞ!!ふざけんな!!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:12:32

    >>71

    ダメじゃないですか!

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:13:01

    >>66

    それに関しては冠位なんて不要なれどこの一太刀に最強の証を示すとか、原初の海に冠位をくれてやったとか、本編でそれっぽいこと言ってるから一応インタビュー無しでも推測出来る範疇ではある

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:13:39

    次元違いの攻性生物って言われてる時点でなぁ。先代5位が秒殺されてるの見るに無理やろ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:14:20

    >>77

    通常の概念では殺せないからな祖の上位って……

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:14:24

    >>72

    あいつ侵食固有結界を常時展開してるから地球の修正力に抗うの余裕ってことだからなぁ

    ただの固有結界だと当然一瞬で上書きされる

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:14:52

    >>77

    祖の戦闘力が一気にリメイクで跳ね上がったからどうしようもない

    ほっときゃ暴れないから手出ししないのが正解なんだけど・・・

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:15:00

    >>52

    部分的にで後付けコストいるとは言えORTの権能の異種を一つでも宝具で扱えるあの人も大概やばいな…

    現代でテクスチャに塗り替えとかしないで(切実)

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:15:31

    一応別に倒す必要は無いんだよな
    異星の神に身体乗っ取られさえしなければあとは鋼の大地になるまで寝てて貰えばいい

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:15:57

    今年の12月にはマジのガチでORTと戦うという事実

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:15:58

    硬く、柔らかく、温度差に耐え、鋭いからなこいつの外皮

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:16:50

    >>82

    こっちの世界線じゃ寝てるから異星の神を止めるだけでいいんだよね

    放っておけばまた寝ながら何千年か先まで待つだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:17:10

    >>82

    ゼルレッチがこいつが起床するルートを確定しないようにしてるあたり、一回起きたら「ちょっと早いけど仕事するかー」って感じで活動始めるのでは?

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:18:14

    本日はアヴァロンから眠らせる専門家のMさんがいらっしゃいました

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:18:55

    まぁそもそもの話
    地球さん多分こいつの事は呼んでないと思う

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:19:26

    >>87

    こいつ知性構造からして違う気がするんですが夢見ますかね?

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:19:27

    >>88

    マジで呼ばれてないんだよね

    オールトの雲から来たって判明しちゃったから

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:19:49

    >>88

    それはそう

    多分違法受信しただけやし、現着めっちゃ早いし

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:20:08

    >>82

    >>85

    なお、所長の嫌いなもの

    「初対面なのに眠ってる奴」

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:20:25

    >>60

    つまりこの3人で囲んでボコれば何とかなる?

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:20:45

    >>92

    あっ…(察し

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:20:58

    >>92

    それ、回収させる伏線なんじゃないかと

    ORTと対面した異星の神のリアクションに期待してる

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:21:00

    >>92

    あっこれ壮大な伏線なのか

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:21:22

    >>93

    流石になんとでもなる

    惑星規模の案件には宇宙規模で対応できるやつぶつけるんだよ!

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:22:21

    >>92

    ヤメロォ!

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:22:23

    >>93

    いやむしろジード一人で充分じゃねーかな

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:23:56

    >>93

    シンプルにそこそこ搦め手使えるウルトラ戦士なら勝ち目はある


    メタフィールドとかいけるネクサスならかなり優位にたてそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:23:58

    >>88

    「約束の時」より五千年早く到着したドジっ子、というあたり

    アルテミット・ワンの時間感覚って実は並行世界とか時間軸とかあんま関係ねえんじゃねえの?と思った


    なんか人類の感じてる時間も並行世界の運営も、結局は「人理」というテクスチャ内部のルールでしかないっぽいし

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:24:23

    無敵の根源接続パワーでなんとかしてくださいよォー

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:24:31

    言峰「今から蜘蛛捕まえるので絶対余計なことせずじっとしててくださいね」

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:25:24

    でもオルガマリーの決戦の日は宇宙の外になってるしオルガマリーvsORTは南米じゃないんじゃないかな?
    でもこの2人なら戦ってるうちに成層圏超えてもおかしく無いよなぁ
    勝手に戦っててくれないかなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:25:59

    >>103

    異星の神「興味あったから来たわ」

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:26:14

    >>104

    オルガマリーとORTがやりあうのは南米、カルデアとオルガがやりあうのはソラの外なんじゃないかな

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:30:49

    >>69

    どこのマテリアルに書いてあったそれは

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:34:25

    >>107

    まあ冠位霊基を使い潰して死の概念を付与した、としかきのこは言ってないな

    (冠位霊基ー通常霊基)の差分を使ったのか、冠位霊基そのものを使い果たした結果として通常のサーヴァント霊基になったのかは不明と

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:36:20

    >>108

    やっぱ冠位霊基って人理さん謹製の一品物なのかね

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:37:18

    >>107

    インタビュー

    冠位じゃなくなっても依然として冠位級の出力で、それを消費しての一撃ですよって言ってた

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:37:46

    >>109

    人理から出た廃棄物と戦うための兵器だしな

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:22:47

    翁君好き!この仕事は貴方にしか頼めないの!
    S級装備品たんまりあげるね!無くなった端から補給してあげるね!好きなだけじゃぶじゃぶ使って頂戴!
    あ、でも現地民との共闘は禁止ね、全滅してから個人で闘うことを徹底してね!
    は?カルデアと共闘?滅びるまで待機っていったよな?
    お前マジで失望したわ、もうS級装備なんて絶対貸し与えてやんねー(冠位資格剥奪、冠位での再召喚不可)

    翁「この残ったS級装備使ってティアマトに一矢報いるか…(冠位霊器消失)」

    こんなイメージ

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:28:08

    >>112

    抑止力さん、いくら命令違反したとはいえアサシン唯一の冠位を解雇しちゃって大丈夫なんですかね…

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:36:29

    >>112

    アラヤに取り上げられるというより自分から冠位捨ててない?

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:37:16

    >>113

    今回の決戦術式ではアサシンは役目を終えて帰ったってだけ

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:39:16

    >>93

    そのメンバーなら誰か一人で十分対処できます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています