- 1二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:29:40
- 2二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:32:15
わかる
- 3二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:34:35
タキオンまじでどう絡むのかと思ったけどがっつり絡んでたな
ウマ娘側として演説するシーン好き - 4二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:35:41
個人的に身近な人がGⅠウマ娘で勝ちに囚われない強者側の見識を持ちつつ自分は活躍できなかった弱者側のライトハローさんの設定が完璧だったと思う
自己評価低いのも活躍できなかったキングやエアグルーヴやダイイチルビーって考えると納得かなって - 5二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:36:18
シナリオはほんと良いんだよ……
- 6二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:36:40
シナリオはマジでよかったです
いやほんと - 7二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:36:53
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:47:04
シナリオは読みたかったものをそのままお出しされて満足
- 9二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:48:11
ストーリーマジで素晴らしかった 完璧
- 10二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:59:03
ちょっと泣く…ってなったわ
良いものを見せてもらえた、さんきゅーサイゲ - 11二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:59:40
シナリオは良かったよ、うん……
- 12二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:00:00
待てよ ライブも素晴らしいんだぜ
全員分のGLU歌唱を用意したことは称賛に値する - 13二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:00:46
シナリオは本当に神シナリオだしライブも最高だったよ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:00:51
タキオンがめちゃくちゃ良いキャラしてた
アオハルと違ってネームドキャラの株が下がるような描写が無かったのが良かった - 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:02:11
GIRLS' LEGEND Uの特殊演出の方がやばすぎて20回位見てる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:04:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:04:27
特別なグランドライブ最高だったからみんなも見て…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:05:38
空気読めなくて周りから疎まれてそう
- 19二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:18:14
GIRLS' LEGEND Uがライブで見れるのがこんなに嬉しいとは…
っとまて、泣ける展開からシームレスにライブに移行するんじゃない泣くぞ - 20二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:22:10
一年前のアレやコレやソレがなんだったんだってレベルで今の時期のシナリオよく出来てるからな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:24:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:28:20
「ライブの在り方は人それぞれ」っていうのは盲点だったと共に納得感あったし、ひとりひとり強い思いを持って走るウマ娘の答えとして百点満点だと思う
そしてそこからお出しされるGLUの感動ときたら - 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:57:48
ちょっと画面前で泣きかけたのが俺だけじゃなくてよかった...
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:05:33
少し泣くも出来るしうおおおおぉって興奮も出来る感情が忙しい良シナリオだった
- 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:08:52
ファル子がいてライブの話となればアオハルとは比較にならないと予想できる
だからシナリオの良さは放送の時点で見えてた
シナリオの良さは - 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:29:41
サビの一部とはいえ各曲のフリを全部作ったのもすごい。ほんとありがとうって感じ。
- 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:33:48
ライトハローがウマ娘だから立場としては競走者じゃなくファン側って最初は悟れない構造いいよね
- 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:33:53
ファル子以外のシナリオリンクキャラはどういう人選かと思ったけどやってみたら非常に納得いく人選だった
特にスズカはいちいちグッときてしまったよ - 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:11:55
ファル子とタキオンがキーマン過ぎる。
ライブに全力なファル子だからこそ企画がスタートした。
逆にタキオンは普段からエゴイスティックだからこそ、最後のところでモブウマ娘たちに言葉を響かせることができた。
スズカとブルボンは「勝つ側」であり「グランドライブに疑問を投げかける側」の立ち位置。
他の子だと「そうだね。やろう!」でストーリーにならないし、スズカの「おかえりなさい」やブルボンの「伝えたい気持ちがあった」みたいなカタルシスはなかった。
確かに、これしかないって感じの人選だったよね。
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:16:57
ウマ娘cへの回答もちゃんと出しててよかった
ただ普段勝ってるファル子がちゃんとバックダンサーの練習しらって言うのはそりゃキレるだろ案件だろとはおもった - 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:21:25
ライトハローさんのフォローで前に出てきたタキオンみてこれが彼女の魅力なんだなと再認識