3DSのアトラス割引セール

  • 1122/08/24(水) 23:58:42

    世界樹シリーズが欲しくてDLしたんだけど、一緒にセールになってる
    ・真女神転生Ⅳ
    ・真女神転生Ⅳファイナル
    ・DEEP STRANGE JOURNEY
    を一緒に買おうか悩んでるので、詳しい人がいたらおススメポイントや長所短所を教えてほしい。
    因みに1はメガテンシリーズはライドウVS超力兵団、ライドウVSアバドン王だけ経験者で、どちらも楽しめた人です

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:39:09

    まずその3作はアクションRPGのライドウと違ってターンコマンド制のRPGって違いがある
    さらにDSJは世界樹の迷宮っぽい3Dダンジョン物

    真4のストーリーは真1のオマージュがあったりする真っ当なメガテンって感じ
    バトルは大味な調整で弱点を付ければボコれるけど逆にこちらが点かれると格下だろうが問答無用で叩きのめされる
    欠点は悪魔合体のUIが不親切なことと敵シンボルがかなりしつこく追っかけてくるところとDLCが結構あるからそっちも買うとそれなりにかかること

    真4fは真4の続編的な立ち位置でシステム面は真4よりだいぶ改善されてる
    あと悪魔の数がけっこう多いしレベル上限取っ払ってぼくがそだてた最強の悪魔を作れたりする
    こっちもdlcはそれなりにある

    dsjはリメイク版なのもあってか全体的にバランスはいいし何よりDLCは便利系の物を1000円で買うだけってのが大きい
    悪魔会話も口調に種類があって楽しい
    けどシステムの問題で一部バトルがちょっとしんどかったりする

    ストーリーはどれも良いよ
    長文すまん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:45:34

    ほとんど2が言ってくれたけど補足するとDSJはダンジョン探索自体がかなり難しいところもあるから世界樹遊んでみて合わないなと思ったらしんどいかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:19

    あくまでも個人の感想
    大前提として全部アクションじゃなくてRPGだからライドウっぽいのやりたい場合PSのペルソナスクランブルってのがいいと思う

    ・真女神転生Ⅳ
    この中では1番微妙
    つまらないってよりは他のが面白すぎる
    でも4Fはこれの途中から派生するストーリーだから4Fやるなら是非やってほしい
    時間がないなら一応4Fで今までのストーリーや世界観説明があるから最悪はやらなくて良いんだけどやってほしい
    ・真女神転生Ⅳファイナル
    メガテンの中ではだいぶ異色の友情!勝利!の作品
    4での不満点がほぼ改善されていて作品として完成度が高い
    出てくる悪魔の数が多くて単純に楽しい作品
    後エロい
    ・DEEP STRANGE JOURNEY
    1番地獄のような作品
    ストーリーが重いし此奴死んだ方がいいだろみたいなのが沢山出てくる
    マップが良くも悪くも昔のメガテンみたいで難しい+面倒くさいしボスも強いのが多い
    だからこそやり甲斐があるし世界観はかなり特殊で魅力的
    BGMも賛美歌の様なのもあって刺さる人には刺さる

    私個人としては人間が作った負の側面のダンジョンってのが凄いワクワクしたから1番お勧めしたい作品
    良いよね……ショッピングセンターみたいな背景のダンジョン……

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:52

    ちなみにその3作のDLCは便利系、ストーリー系だけでも合計で7100円する

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:02:22

    真4はDLCに本編にガッツリ関わってくるシナリオあるから迷ってるなら遊べなくなる前に確保しておくのもいいかも?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:24:26

    あまりメガテン触れてないならシステム面とかでは真4Fがとっつきやすいかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:36:09

    4Fはかなりオススメ
    難易度は高いけどメガテンシリーズ中1番システムが完成されててイライラが少ないし、4をやらなくても楽しめる様になってる 
    メガテンシリーズらしくない王道な展開は賛否あるけど滅茶苦茶面白い

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:42:38

    1じゃ無いが今4やってるんだけど本編に関わるdlcってのが無くても一応大丈夫?
    必要ならどれ買えばいいのか知りたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:26:50

    >>5

    横からだけどDLC全部買うとおいくらくらいになるの…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:49:35

    >>10

    真4が計3650円

    真4fが計5150円

    dsjが1000円で

    計9800円っすね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:53:40

    >>9

    確か日の老いたる者と永遠の若者だったけな?

    四大天使ボコすやつと対マサカドのやつはどうだったか忘れた

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:55:48

    デビサバとか初代ソウルハッカーズも追加セール来てるけどこっちには手を出さないん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:57:47

    DSJは一周したらお腹一杯になってもういいやってなったな
    まあ、殺伐シナリオはいつもの事だから気にはならんかったけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:55:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:02:04

    >>15

    dSショップ閉店記念セールだししゃーないし買った直後によりお得なセールとか往々にしてあるし

    3DS本体の値引きよりもまだ良心的ってことで我慢するしかないわな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:07:18

    DL版はデータお引越し前に本体が逝くと全部お釈迦になるからその分パッケージ版の方が安心
    まあ物理カードも同様に破損するリスクあるんやけどな!

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:15:43

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:17:39

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:40:00

    >>17

    サイズ的に本体じゃなくてmicroSDに入ってるのでは…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:43

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:17:53

    >>20

    3DSは購入履歴が本体に紐付いてるから本体が壊れると再ダウンロードが永久に出来なくなるのね

    だからSDカードやPCにDL版のデータをバックアップしてても遊べなくなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:21:36

    このレスは削除されています

  • 24122/08/25(木) 11:48:57

    >>1です。皆様アドバイスありがとうございます。ゲームカタログや紹介サイトではわからない貴重なプレイヤーの生の声を知ることが出来てありがたいです。とりあえず1000円だし、3つとも買うことにします。ニンテンドーニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDを連携させておけば、8/30以降も買い物はできるようなので、まずはプレイしてみて、欲しくなったらDLCを買ってみることにします!


    …と思ったら、>>13でソウルハッカーズとデビルサバイバーシリーズがセールに追加されてる!?MIcroSDカードの残りがあと82000ブロックなのにナンテコッタイ(嬉しい悲鳴

    もしよろしければソウルハッカーズとサバイバー1,2についても教えてもらえると嬉しいです

  • 25122/08/25(木) 11:56:20

    これまでmicroSDなんて容量ダダあまりだったのに、ここ数週間で逆転裁判やらモンハンやらテイルズやら世界樹を買ってたら一瞬で満杯になるとは…
    世界樹は旧1,2と3しかやったことないので、3DSシリーズは初めてだからまずは4からやるつもりっス。3はどのENDもビターな感じだったから、4は旧2みたいに大団円だといいなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:57:46

    PQとPQ2もセールに追加されたな

  • 27122/08/25(木) 12:03:08

    PQとPQ2は歴代ペルソナキャラ集合のお祭りゲーム見たいですね。ゲーム画面はぱっと見た感じセブンスドラゴン2020に近い感じ、なのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:06:37

    真4:久々のナンバリングだから期待してたけど古参的には正直わりとがっかりだった(あとエストマソードがクソ)
    真4F:4の続編だといわれて不安だったけど4よりは面白かった
    DSJ:計算されたマゾゲーだったSJのリメイクで親切になった

    こんな感じ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:11:18

    メガテン古参としていちばんのオススメはデビルサバイバー1(OC)
    2000年台以降の作品だとたぶんこれがいちばん「メガテンっぽい」空気が出てると思う
    悪魔に壊されていく現代社会が舞台ってだけで全然違う
    真3も4も5も「すでに壊れたあと」だから「東京をモデルに借りただけの異世界」でしかないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:11:18

    >>24

    ちなみにデビサバは滅茶苦茶ブロック数食うから注意してくれ(見れば分かると思うが)

    2は3万ブロック近いはず…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:31:30

    >>27

    Qは難しいけど面白かったよ Q2は悪評を聞いてしまったから買うの止めてしまった

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:49:22

    >>27

    PQはどっちかってと世界樹に近かったような

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:07:25

    >>27

    PQはおそらく近年のアトラスゲー屈指のシナリオ、度々アトラス関連のスレが建てられるけど少なくともストーリーに関しては貶めてる人が1人も出てこない程の出来

    PQ2は後発だけあってシステム関連は前作よりブラッシュアップしてる、ストーリーについては...

    ぶっちゃけどちらがオススメか聞かれたら大体の人は無印を推すと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:24:45

    >>11

    ワオ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:27:53

    >>22

    アカウント紐付けとかじゃないんだ…知らんかった…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:09:08

    PQお化け屋敷ステージがこえーんだよね
    一回そこで心折れて積んでしまった

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:42:44

    スレ主ではないですが質問良いでしょうか?
    無印のDSJと無印のテビサバを持ってるんですが、今回のセールを受け、上二つは購入した方がいいですかね?
    世界奇樹新2と迷ってまして
    DLCは物語の根幹に関わらない様であれば購入はする予定ないです

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:13:23

    >>37

    DSJもデビサバもフルボイスになって新しいエンディングも用意されていてシステム回りが遊びやすくなってるから思い入れのあるキャラクターとかがいるならオススメだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:21:28

    >>37

    つまりDSのSJとデビサバは持ってるけど、リメイク版であるDSJとデビサバOCは買った方が良いか?ってことかな

    そうだとしたらこの2作はオススメに入ると思うよ、あとこの2作は特にDLCはなかったと思う


    無印からの追加要素はボイスの追加と追加ルート、あと無印よりかは遊びやすくなってた気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:35:59

    ボイスに魅力を感じるかは人によるけど
    単純にエピソードと登場悪魔が増えてるから遊びの幅は広がってると思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:46:14

    >>38

    >>39

    >>40

    レスありがとうございます

    デビサバは序盤まで、SJはデパート地下の暗闇で止まっているので悩んでいました

    シナリオの根幹に関わるようなDLCがないなら、こちらの二つで考えようと思います

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:58:21

    >>41

    あーそのくらいで止まってるのであればその2つ買っても全然okだわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:03:46

    37です
    皆様レスありがとうございました
    DSJを購入しました

  • 44122/08/25(木) 23:13:00

    ブロック数は

    真・女神転生Ⅳ 14788

    真・女神転生Ⅳ FINAL 15069

    メガテンストレンジジャーニー13659

    ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス14711

    ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス21783

    デビルサバイバー12280

    デビルサバイバー2 28212

    デビルサマナー ソウルハッカーズ14307


    >>30さんの言う通り、サバイバー2だけ物凄く大容量なんですね。

    私は残り85000なので残りブロックに注意、ですね。

    DLCを買う場合はそれも見越す必要がありそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:16:09

    DLCはそんなにどれも容量食わない…筈だけど自信はあんまり無い

    各アトラスゲームのDLCでどれ入れておけばいいか調べてまとめようと思いつつまとまってないんだよね…
    メガテン4はストーリー系で大事なのがあるとか(4Fもそこそこ?)らしいんだけど
    後はラジアントヒストリアもストーリー系があるはず、くらいで

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:48:39

    >>44

    ブロック数見ると確かに鯖2だけ異常に多いな

    それで3DS最後の作品のDSJは意外と抑えられてるんだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:48:30

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:10:08

    >>45

    DLCはたしかに容量少ないな

    4Fなら大きくても30ブロックくらいだし

    DSJは便利アイテム枠だから2ブロックしかない

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:53:41

    このスレ助かる
    保守

  • 50122/08/26(金) 23:09:43

    >>1です。皆さまのレスを参考に本日

    真・女神転生Ⅳ

    真・女神転生Ⅳ FINAL

    ペルソナQシャドウ オブ ザ ラビリンス

    デビルサバイバー オーバークロック

    をひとまず購入しました。前に買った世界樹シリーズも含めて、これからじっくりプレイしたいと思います。貴重なアドバイスをありがとうございました。


    残り約25000ブロック残っていますので、追加でソフトやDLCを購入する可能性もあるため、本スレは30日までは残せればと思います。(30日までにもしかしたら更にアトラスのセール追加があるかもしれませんし…)

    ひとまずはゲームを始めつつ、DLCの購入を検討したいと思います

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:57:10

    >>50

    DLCはそこまでブロックを使わんから良しとしてまたアトラスから候補選ぶとなるとDSJ、PQ2、ソウルハッカーズになるね

    しかしAmazonとか楽天市場で検索すると今回セール滅茶苦茶お得なんだな...

  • 52122/08/27(土) 01:32:43

    >>51

    DSJとPQ2、ソウルハッカーズはどれも世界樹ライクなダンジョン探索型RPGみたいですね。世界樹シリーズはDS時代のものを一通りやっているので、ダンジョン探索自体は苦にならないと思いますが、残りブロック数の関係であと一つが限界なので迷うところですね

  • 53122/08/27(土) 01:33:48

    対策として>>47さんのように大容量SDカードを検討もしてみようかな。ちょっと見てみたところ、FAT32にフォーマットし直すと64GBも認識するみたいですね(読み込みは遅くなるようですが)。今はSDカード64GBも2000円前後で買えるようですし、もしカード交換を試した方がいれば、教えていただければ嬉しいです

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:21:31

    >>24

    ライドウ遊んだことあって、キャラが気に入ってるならソウルハッカーズは結構良いかも ライドウと雷堂がボスとしてゲスト出演してて対決できるので

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:28:49

    PQ1はゲームバランスはちょっと悪いけどそれを無視できるレベルでストーリーが良いのでペルソナシリーズが好きで世界樹ゲームいけるならめちゃくちゃおすすめ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:23:06

    スレ主ではないけど質問です
    デビサバ2が1と雰囲気が結構違うらしいですがどんな感じでしょうか?デビサバは両方初見でアトラス作品はそこそこプレイ済です

    キャラゲーという評価を見ましたが、アトラスである利点が薄いけど割と面白いじゃん!的な感想のポジティブな言い回しかと多少不安です
    丁寧な雰囲気作りが良い所だと思っているのでメガテン系とペルソナ4以降のノリどっちでも大丈夫です

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:24:34

    ラジアントヒストリアって気になってるけど面白い?

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:17:17

    >>57

    旧版をやっただけだが、主人公がクール熱血で嫌みがなく

    ストーリーはすごいよかった

    ただ当初のPVやキャラクター紹介だと、ラジアントストーリーみたいにたくさんのキャラが仲間になりつつ、YU-NOや街みたいにパラレルなストーリーが絡み合った展開にしたかったんだと思うけど、実際はメインストーリーのみにキャストも話も絞った一人イブバーストエラー

    それでもストーリーの評価が高く、海外でも受けたのでリメイク?版がでた。

    戦闘は大味、魔法系攻撃が異様に強く、またストーリ優先の結果パーティーバランスが悪かったりする

    あと移動時の足音がバグかって位大きくて良BGMの邪魔をしてた

    開発中に規模の縮小とかあったのかな

    ストーリ重視ならオススメ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:29:22

    >>56

    まずデビサバ2は単純にシナリオの出来があんま良くなくて

    それに加えて「メガテンらしさ」でいえば下の下の下くらい

    (テキストもメガテンらしさもデビサバ1がよく出来てたから余計にお粗末に見える)


    そのかわりシステム面は1の正当進化だからSRPGとしてのやりごたえは上がってる

    FEifよろしくテキストは無いものとして扱いながらシステム面を楽しむゲーム

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:59

    NEW2DSならSDカード交換ラクラクなんだがな
    今置いてるとこあるんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:34:59

    DLCはニンテンドーeショップのサービスが終了したら購入不可?

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:55:25

    >>56

    1の方は天使と悪魔の戦いに巻き込まれるっていうこれぞメガテン!って感じで評価が高い

    あと結構ルート分岐が多くてそのルート独自の展開が面白い

    例えば魔王ルートがあるんだけど後日談ではそこから殺戮ルートとかに分かれたりする


    2の方はたしか誰かが言ってたけどエヴァっぽいというのが端的に表してるかも

    ただこっちはかなり魅力的なキャラクターが多いのが強みかな

    あと勿論後発作品なので遊びやすさは増している


    個人的にはどちらも好きだしお勧めできる作品

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:00:13

    >>61

    せやで

    だからアトラス作品に限らず気になる物は買っておいた方がいい

    例えばFEifの第3のルートなんかは購入してないともうプレイ不可になる

  • 64122/08/27(土) 15:20:50

    既にご存じかもしれませんが
    eショップは2023年3月28日(火)午前9時の終了までは購入はできるみたいです。
    でも3DSからの課金は2022年8月30日(火)午後1時30分で終了のようです。
    2022年8月30日から2023年3月28日までに課金したい場合はニンテンドーネットワークID(3DSのアカウント)をニンテンドーアカウント(PCやスマホのアカウント)と連携させることで、PCやスマホから残高追加ができるようです

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:02:29

    ソフトじゃなくてDLでおすすめってある?
    ソフトは最悪後で中古で買えるけどこっちは買っとかないと

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:05:04

    >>65

    ゲームボーイのメガテン、デビチルとか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:40:19

    デビサバ2はデビルの部分もサバイバーの部分もわりと詐欺に近いのが当時も酷評されてた
    悪魔はストーリーの中核じゃなくて単なるギミックでしかなく(こんなのメガテンじゃない! ってなる最大の理由)
    サバイバルも人類単位の話であって主人公たちは組織の庇護下で戦闘はやらされるけど衣食住は完備っていう

    まあこの頃は時期的に迷走気味だったからしょうがないところもあるんだけどね
    なんせアバチュやライドウやSJみたいな尖った作品を出してる年代でもあるんで
    P4よろしくライトなノリで売ろうとするタイトルを用意したがったこと自体は全然おかしくない

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:13:39

    >>60

    今年の始め頃までは、近くの電気屋に売ってた

    しばらくしたらなくなってたけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:16:50

    デビサバ2はシリーズとしては酷いな
    でも面白いのは保証する
    ラスボス2人が設定負けも良いところだから
    一番盛り上がる所が人によっては冷めるかも知れないけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:23:30

    デビサバ2から入った身だけど酷評されてたのか…1作目より推されてる印象あったんだが
    キャラは良いしストーリーも違和感感じなかったからライト層はとっつきやすいんじゃないかと思ってる
    1作目は今回のセールで初めてプレイするから楽しみ

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:10:20

    >>70

    ゲーム単体で見たら面白いよ

    ただ前作が良すぎた。刺さる人には思いっきり刺さる出来だった


    メガテンに思い入れがない場合2の方がとっつきやすいかも知れない

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:30:45

    未プレイだがDLC調べてみた、重要そうなクエストとかストーリー色のある程度強そうなの
    メガテン4:大天使の羽を折れ1~2、日の老いたる者、永遠の若者、東京に未来を
    4ファイナル:湾岸の逆ピラミッド、ハワイ紀聞、東のミカド国の感染爆発、東狂最深部・出現、金剛神界の救世主たち
    ラジアントヒストリア:聖なるマナの沐浴、星霜の亡者、月夜に満ちる想い、過去たちの復讐、時の彼方の出逢い

    この辺買っておけば大丈夫かな?
    あと調べたらデビサバ系はストーリー系のDLCはなさそうだけど2BRはいつの間にか通信で配信がどうとかってある
    今でも配信やってるなら早めに起動して序盤だけでもやっておいたほうがいいのかな?(5週間で一回りって書いてある)

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:32:32

    あと、メガテンに限らずどれも稼ぎ系のDLC豊富だけどこれはあったほうがよさそうってのは知りたいので識者がいれば是非…

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:56:16

    >>73

    稼ぎ系だと4や4Fは楽したいなら有り

    この2作って高難易度コンテンツまで遊び倒そうとするとかなりのボリュームだからなぁ


    他のゲームについては印象に残ってないから(DLCは)買ってないかなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:42:46

    DLC も安くなんないかなー

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:22:41

    DLCも数買うとバカにならん金額するからなぁ
    この辺りはホント自分の感覚頼りかなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:27:39

    DLCはある程度プレイしたりしないとどれ買えばいいのかよくわからんってのもキツいね
    新世界樹2も結構いろいろあるみたいだけどまだ遊んでないから違いが分からん
    職業追加のとかは買っておいた方がよさそうだが

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:42:47

    新世界樹の迷宮2に関しては自分も知りたい
    一部マップや敵キャラ、CGがDLCじゃないと埋まらないというのは見かけたけど、シナリオに重要な関わりがある物があるかとか

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:48:40

    新世界樹2のDLCは高難易度の敵追加については購入してないからなぁ、そっちはよくわからん
    新職は1のハイランダー追加でクラシックモードで使える
    温泉は説明文にある通りで女性キャラの立ち絵(温泉に入ってた時の姿)に変更できる
    変更できる立ち絵は、ほとんど肌色だな

  • 80122/08/28(日) 13:18:50

    これまでそんなに話題に上がらなかったけど、デビルサマナー ソウルハッカーズってどんな感じですか?最近2が発売されたみたいだし、>>54さんによればライドウがゲストボスで出るっぽいので、少し興味がわいてきたんですが

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:51:04

    ソウルハッカーズはDSJと同じく3Dダンジョンを攻略していく初期のメガテンに近い
    ただ結構昔の作品(なにせセガサターン)の頃の作品だから今と比べるとかなり不便
    悪魔がレベルアップしない、仲魔に忠誠度システムがある等々
    ただシナリオは高い評価をされてたし隠れた名作としてPSPや3DSに移植された
    因みにリメイクの際にフルボイスになってたはず

    ライドウはアトラス名物の隠しボス

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:13:25

    DLCって起動後すぐ即購入できる作品ばかりかな?
    アトラスじゃないが某作品は購入するのがゲーム内ショップからなのでたどり着くまで一時間くらいかかった…

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:24:59

    デビサバ2色々言われてるけど別にストーリー悪い訳ではない
    ただデビサバがメガテンを現代風にしたものなのに対してデビサバ2はペルソナに近いというか
    あとデビサバはサバイバル要素が強かったのに対してデビサバ2は人類が生き残る為の戦いになってて期待してたサバイバルっぽさがなかった
    前作からの期待より低かったPQ2と違って面白いけど期待してたのと違ったみたいな感じ

    あとデビサバ2のアニメは見る必要はない
    アニメの酷評っぷりから逆に原作が気になって買う俺みたいなパターンはあるけどすでにゲームか存在することを知ってるなら見る必要はない

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:14:59

    >>82

    ゲームタイトルからすぐ飛べたはずよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:06

    >>83

    面白いけど期待してたのと違ったみたいな感じ

    うんその通りだわ、世界が消えていくって絶望感はあるんだけどマクロ過ぎて感情移入しにくいんだよね


    デビサバの新作望む人が多いけど1というハードル越えなきゃいけない所が難しいわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:40:25

    このレスは削除されています

  • 87122/08/29(月) 00:41:46

    >>81

    サターンからの移植作なんですね。かなり昔のゲームみたいですけど、ヴィクトルとかそのメイドとか、ライドウシリーズでも見た顔も居ますね(本当はこちらが先か)。同じデビルサマナーシリーズだから世界観が共通してるんですね

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:00:52

    >>44

    横からだけど…

    新・世界樹の迷宮 6013ブロック

    新・世界樹の迷宮2 7244ブロック

    世界樹の迷宮Ⅳ 5712ブロック

    世界樹の迷宮Ⅴ 4426ブロック

    世界樹の迷宮X 6600ブロック

    世界樹と不思議のダンジョン 4328ブロック

    世界樹と不思議のダンジョン2 6712ブロック


    メガテンと世界樹を全部買うと175844ブロック≒21.44GBか…一応素で使える上限の32GBのSDでも入るのね

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:54:31

    4Fの例しか知らないけど、悪魔合体にストップかけたくなくてマッカ稼ぎのDLC買ったら出現確率が少し違うだけで他の稼ぎも十分できたよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:10:53

    >>87

    SDカードのブロック数にもよるけど気になるなら購入を検討しても良いかと

    Amazonとか楽天やメルカリで検索しても安くても4千円前後するし


    今回のセール終われば更に3DSのソフト高騰するんだろうなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:53:30

    >>84

    ありがと

    残高も連携できれば追加は来月でもできるし、そこまで慌てる心配なさそうだわ

    まあ早めに買っておくべきだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:52:01

    セールはこれで終わりだろうしね

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:31:15

    >>83

    久し振りにOCとBR触れたけどやっぱり後発作品の方が洗練されてるというか遊びやすいな

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:14:52

    何でかわからんが3dsのショップでアトラスセール中途半端にしか表示されない
    上でデビサバとか話してくれなかったらわからなかった
    助かったわ
    ただDLC がわからんなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:16:48

    >>94

    デビサバのDLCのことかな?

    デビサバOCには無かったはず、デビサバ2BRはゲームを始めてメニュー画面開いてから通信というとこからDLC購入できる

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:20:18

    デビサバ2のDLCはちょっと進めて2回目のバトル終えたくらいにならないと買えんぞ(実体験)

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:58:43

    昨日世界樹の迷宮XをDL購入し起動させたところで3DSが壊れた
    街の修理屋に持ち込むも1ヶ月待ち

  • 98122/08/29(月) 23:10:53

    >>94

    eショップのアトラスのコーナー内だけだと対象作品が全部は表示されないですよね。

    私はeショップ下のセール品のところを探して見つけました。

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:03:34

    ソウルハッカーズは検索しないと出てこなかったわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:05:20

    >>94

    なんかセール商品が全部は表示されない?ことがあるよね…自分もこの前のレベルファイブセールでレイトン教授もセール対象なことを見逃してしまってスルーしてしまったわ

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:27:46

    上にも書き込んだけど、こちらのスレで相談をしてDSを購入しました
    その後追加でソウルハッカーズと新・世界樹の迷宮Ⅱを購入しました
    相談に乗って下さりありがとうございました

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:30:15

    世界樹3・4・5やってたけどX持ってなかったしDLして楽しんどりますわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:26:09

    >>102

    Xは世界樹の集大成のような作品だからなぁ

    各タイトルからの色んなクラス使えるから楽しいわ

  • 104122/08/30(火) 13:05:08

    ついにセールも最終日、ということでちょっとSDカードを整理して
    DEEP STRANGE JOURNEY
    デビルサマナーソウルハッカーズ
    を追加で購入しました。ゲーム情報をくれた皆さま、ありがとうございます。
    セール期間もあとわずか、なんだかちょっと寂しい気がしますね

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:33:19

    買ったコードを登録しそびれたお馬鹿がココにいるぜ
    登録は今日の午前中まで
    セールは今日の23:59までだ
    皆気を付けてね

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:36:28

    >>105

    アカウント連携はしないのん…?

    Switchなくてもスマホだけでニンテンドーアカウント作って連携できなかったっけ

  • 107122/08/30(火) 18:04:03

    >>105

    3DSのアカウントとニンテンドー(ホームページの)アカウントを連携することで、HPから買ったコードの入力ができるはず。欲しいソフトがまだある場合はやってみてはどうでしょう?

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:49:20

    >>106

    >>107

    神、控えめにいって神


    みんなぁーまだギリギリ間に合うぞー

  • 109122/08/31(水) 00:22:17

    セール、終わっちゃいましたね…
    皆さんの情報のおかげで最後のセールでいい買い物ができました。
    メガテンと世界樹が交互にプレイできるので長く楽しめそう
    後はプレイしながら、ここで紹介してもらったDLCも検討してみます。
    改めてここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:28:07

    自分も感謝
    買いすぎて要領余ってるのにDLエラー出まくり
    明日改めてdlするわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:36:04

    ファイナルセールだけあって大奮発だったねえ
    あとはじっくりプレイしながらDLC吟味だなあ自分も
    タイムリミットはあと半年くらい!

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:48:26

    度々書いたけどこれから実機は値上がりすることはあっても今回のセールほどお買い得になることはほぼ無いと思うので購入した人はかなりお得だったと思うよ

    このスレ見て実機引っ張り出したら世界樹Ⅴと新世界樹2クリアしてないまま積んでたのでやり始めたわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:09:44

    世界樹いくつかとデビサバとペルソナQ買ったしメガテンも一つくらい買ってみるかぁって悩んでる間に寝落ちして結局取り敢えずぶち込んだ3千円だけ残して何も買えずにセール終わったザコです
    この悲しみを刈ったソフトにぶつけます

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:35:35

    今さらなんだが、世界樹は2画面特化だから移植が難しいよな

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:13:12

    >>113

    まあメガテン4と4Fは6が出る前あたりに移植かリメイクされそうな気はする(いつかはわからんが)

    1・2(あとIF)はVCやらPSアーカイブスやらswitchオンライン、3もHDで遊べるようになってるし

    シリーズ続けていくのに4だけ手に取りにくい状態は好ましくないだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています