仮にステの限界突破後の数値が表記通りだったとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:11:20

    TSに勝てるの?
    スキルの量とか成長1/2補正とか考えるとTSの方がまだ強そうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:11:51

    スタミナと賢さ伸びねぇーーーー

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:12:04

    常時金スキル二個発動してんのと同等だぞ
    勝てるわけない

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:13:14

    スキルポイントは金スキル1個分とちょっと負けてるだけだからステ1600ならぶっちぎって勝てるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:13:31

    バランス型のts特化型のライブで面白そう。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:14:27

    ただしその場合、スピード因子18盛りクラマってパターンを検証しなきゃいけなくなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:19:22

    距離Sって大事でしょ?
    どっちも距離Sだとしてそれの4倍差が付くことになる
    レース中の補正で計算したらの話ね
    グライブでもそれなりにスキル取れるだろうしまあ最強でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:19:56

    1600に出来るって言っても犠牲多すぎてな
    金スキル以上に他ステがおざなりになるのキツイわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:20:40

    >>6

    クライマックスでスピ因子極振りだとパワー上手く盛れなくなってきそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:21:17

    補正がそのまんまならまず勝てない、金スキル常時2個換算に加え加速スキルも効果がさらに大きくなるから

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:21:52

    まず勝てると思ってるのかと

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:21:58

    >>8

    スピSSR3枚で1600余裕で行きそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:21:59

    800と1200でやってスキルの差で800勝てると思うか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:22:07

    >>10

    だから最初絶望視されてたもんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:22:32

    >>12

    だから他はどうなるかと聞いとるのじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:22:46

    >>11

    主語が逆になってるわ、伝わる人は伝わるかもだけどすまんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:22:53

    有能スピガン盛り出来るからレアスキルも強めになるしな
    スタミナが死ぬのはしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:23:11

    >>8

    ツイ少し調べればわかるけどスピ1600のパワ賢さ1200でスタ根そこそこは結構ある

    いまは根性育成開拓中だから全然伸びるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:23:25

    最強チームで敵ウマ、仲間ウマより弱い自分のウマがステのボーナス貰ってるおかげで頭取ってない逃げなのに終盤入った瞬間ごぼう抜きしたの見たからちゃんと1200以降の数字が反映されてるなら少なくとも似たような現象は起きるはずなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:24:16

    >>15

    3枚なんか入れる余地あるならどうとでもなるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:26:01

    ステ差500以上になるんやぞ
    自分のスキル一切積んでないウマ娘が育成決勝でどうなってるか考えらればまあ大体予想付くやろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:26:22
  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:26:34

    >>20

    どうとでもはならんやろ、TSCならスピ2ないしは1で1200までできたんだぞ

    どうしたってほかの所に歪みはでるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:26:47

    >>23

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:28:29

    >>24

    仮に数値通りだったとして、このスタ根性じゃスピード生かせなくね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:30:31

    >>25

    今日が一日目ってこと忘れてないかお前

    上にも書いたけど因子やら編成やら最適化で伸びる余地は全然あるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:34:33

    タキオンは「限界を引き上げる」とは言っているが限界を超えた勁さを手に入れるとは言ってない
    グランドライブ復興のために歌い踊ってたウマ娘が3年間レース出まくり練習しまくりだったウマ娘より無条件で強かったらあまりにもムゴい

    以上の理由から一長一短あっていいと思うぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:37:10

    >>27

    練習しまくりのよりもーとか言うけどパワプロだと一対一の練習でランキング作る!下位層は退学!みたいな所よりもすごろくやってる所の方が強かったりするしそんなん関係ないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:41:20

    >>27

    スキルのTSステのGLで良いやん…

    レースによって最適解が違うで良いやん…

    減衰率がヤバすぎてそんなことも言ってられないんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:42:30

    ステータスについてはこれでよかったわ
    えっぐいインフレ身構えてたし
    今までの余剰分のステが無駄にはならずに可視化されるみたいに考えるのが良いと思う

    なにが悪いかっていうとメイクラが強すぎる
    3番目のシナリオじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:44:38

    >>26

    スピを限界まで盛るにはスピ因子と固有因子いるし因子はスピで固定化されそうだからどうやろな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:45:23

    グランドライブの諸々を考えると一番星やTSが差し追い向け想定だった説があるのが…

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:48:11

    >>31

    仮に実数値であると仮定すると1600までいらんからな

    スピ1400とかの根性育成やらスピスタ育成でスキル分なんぞ補える

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:56

    スピードと根性と賢さで4ステカンスト付近まで盛れる上にスタミナも勝手に増えてくれてスキルも大量のヒントから選んでいっぱい取れるクライマックスちゃんが強すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:53:18

    本来ならこうやってどっちが強いか議論ができたはずなのに……

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:54:34

    議論されつつもなんだかんだ新シナリオの方がいい
    もしかしてこれが求められてたものでは?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:55:50

    >>30

    表示上のステータスに下駄履かせ過ぎたのが悪手だと思う

    これでMAX1300(実際は1250)とかなら印象全然違った

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:06:56

    >>37

    1/8はやり過ぎだよなぁ…数値上限1600って数字を出してガチャ回させたかったと言われてもしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:14:40

    というかMaxと実際がズレてるのが気持ち悪い
    同じパラメータを2通り以上の用途に別々の補正かけて使うんなら分からなくもないが…
    この場合は補正なしが評価点用、補正ありがレース用と理解してるけど、評価点用とレース用は同じ値で良くないかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:19:02

    上限以降の減衰率って全部一緒なのか?根性とかパワーは減衰率低めに設定されてたりしない?でもパワー根性とかのステ差ってあまり影響ないんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:22:22

    それに減衰が一次関数的かどうかも分からんけど、そこも検証勢が見てくれてるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:23:58

    というか普通の倍のコスト払って稼ぐステなんだから普通に実数値であって欲しかったよ
    せめて0.8倍とかさぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:10:45

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:11:58

    >>38

    1/4にして実際は1400くらいです。スキルは少しクラマより取れません。じゃあどっちを選ぶ?トレーナーに任せた!

    で良いよね。

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:22:56

    >>36

    初日の時点で絶対こっちの方がいい!とかインフレ極まりないことになったらそれこそウマ娘終わってたしな

    強すぎず、弱すぎず、ちょうどいいバランスのシナリオだった

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:23:49

    今日明日くらいに補正値が間違ってました。ホントは評価の半分のはずでしたがバグで大幅に減衰してました。まことにごめんなさいでした
    でシレッと修正すればいいと思うが、仕様だって言ってこのまま放置したりハローPU終わってから対応みたいな悠長なことしてたら盛大に燃えるだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:25:20

    上限値の仕様が今のままだったらいいとこ何一つないからなあ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:29:38

    グラブルの減衰みたいになる可能性があるってさ
    減衰ライン上昇の効果を持ったサポカを出して、例えばスピ1300までは1/8のマイナス補正無しに出来るとか
    パワプロのサポでステ上限解放って仕様とも複合だな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:31:34

    んで減衰ライン上昇サポカは、単純なステ上限アップではないからクラマだとスタ賢さにしか使えず差別化するんじゃないかだってさ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:35:19

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています