兄貴って過小評価未だに多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:28:19

    初期から登場しててステータスもイマイチだからか本来同格の筈のカルナ、エルキドゥより一段下って認識の人多いよね?
    アイルランドで召喚されればその2人にも全く引けを取らない性能してるのに
    そもそもゲイボルグの命中率が作劇上不本意に下げられてるだけで設定通りに行くと全宝具の中でもトップクラスのぶっ壊れなの忘れてないよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:28:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:30:43

    まぁ、強いって言えば強いよ
    けどさ、fgo的性能で言えばもう時代遅れ気味であることは事実でさ

    スペックだけ纏めるとすっごく強いんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:30:54

    カタログスペックを比べたって水掛け論だから、ぶっちゃけ作品内で戦ってくれないと言いも悪いも強いも弱いも言えねぇって言うか……。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:32:40

    本来同格って言われても現地開催されてなくて知名度そんなに無いだろうその2人がバグった活躍してるからそう感じるってやつじゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:33:59

    実際その二人と同格なのか?兄貴じゃ絶対に勝てなさそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:34:01

    アイルランドで召喚されればって自分で言ってんじゃん
    地元以外の召喚されたクーフーリンを指してカルナエルキドゥよりちょっとね…は過小評価でもなんでもない

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:35:00

    兄貴はマジで聖杯戦争前提なら最強格だから…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:35:13

    地元だったら〜を言い出したら比較大将の相手も同じように地元だったらで盛られるだけだから虚しいだけだ
    世界の広い地域で充分な知名度を誇るかどうかも立派な強さ指標の一つだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:35:35

    そもそもカルナもエルキドゥも現地補正が基本無いだろ。目立ってたApoとFake。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:35:57

    多分ど派手な超高火力技が無いからとか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:37:05

    フルスペックならなー!かー!フルスペックならなー!ってきのこが焦らしてるのが悪い

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:37:32

    それでも生存能力がやべえから兄貴は聖杯戦争向きだよ
    あと格好良いし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:37:48

    兄貴にはパーフェクトクーフーリンがあるんじゃなかったっけ?なんかクラス分割なしの最強形態みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:38:00

    本来同格の筈ってそれ貴方の感想ですよね?
    それぞれの神話の主人公格が一律で同じラインに設定されるなんて親切設計はないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:38:53

    燃費はいいから使いやすいと思う
    規模は劣るんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:39:57

    エルキドゥと本当に同格ならアイルランド限定ならギルとやりあえることになるが・・・無理じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:40:21

    どうしても地味さがぬぐえない…
    とりあえず城建ててみて

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:40:47

    誰とは言わんが設定的にはモブなはずの格上食いの性能詐欺と毎度いい勝負してるのが足引っ張る感はある

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:41:13

    そもそも同格言われてないよなその二人と

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:41:35

    ギルカルナと違ってトップサーヴァントとは言われてない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:41:40

    きのこがケルト神話よく知らなかったから生まれた悲劇だよ
    ぶっちゃけ格的にはヘラクレスやラーマと同格位でもよかったが型月だとめちゃくちゃ弱くなった
    その分スカサハが謎の超強化受けたが

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:42:28

    サーヴァントとしての使い勝手なら未だ最優格の1人なんだから我慢しとけ
    エミヤとライバル関係にされた時点で実力は諦めろ
    代わりにスカサハがケルト神話を引っ張ってく

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:44:56

    兄貴に夢見すぎてる方も大概だよ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:45:04

    インド神話ギリシャ神話メソポタミア神話>>>ケルト神話

    とは本来ならんしそんな比較ナンセンスなんだけど

    まぁ無理やり神話まとめたらそんなゆがみも出るわな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:46:21

    >>25

    この中だと知名度はギリシャ神話が強くなっちゃうとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:46:39

    アルトリアとクーフーリンが現地バフっていう下駄履いてギルと同格ってのはあるけども、それなしでギルと同格連中がチラホラいるから、なんか違うってなるんだ。

    勿論アルトリアとクーフーリンが強いのは疑ってないが。

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:47:22

    FGOだと最初期最強ランサー
    矢除けと戦闘続行が1回再臨しただけで使えるのやばすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:48:03

    全神話体系の規模をそろえるわけにもいかないし仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:50:20

    当たらない槍とか言われてるけど外した事無いんだよね
    即死させられなかっただけで

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:18

    アルビオンの炉心で直感使ってやっと逸れただけだし株は下がってないまま

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:51:24

    刺しが便利なのは分かるんだが
    それさえ使えば勝てる理論も
    何故当たり前のように相手よりも先に繰り出せる前提なのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:52:23

    >>32

    格下なら刺しボルグ出さなくてもいいし同格以上なら当然隙を作らないといけないわけで

    大変だよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:53:42

    >>27

    セイバーオルタは現地バフなくてもギルと互角という…

    やっぱセイバーよりセイバーオルタのが強いんすかね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:54:53

    兄貴は派生のオルタがゲイボルク当てて仕留めてる印象が強いのが評価下げてる一因になってる気がする…兄貴もテラリンとかでちゃんと仕留めてるのになぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:55:52

    ちゃんとした魔力供給があるならどっちでも強いよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:57:46

    >>32

    発動できれば必殺レベルなのは疑いようもないんだが(でも当たらないじゃんとか言い出してイメージ論で強者には効かないとか言い出すのは論外)

    発動できるかどうかはまた話が別なのよね

    初期士郎でも明確に技の起こりが知覚できるくらいに貯めが長くて、エミヤにしろセイバーにしろ互いに足が止まってる状態からしか発動できてない描写的に中々難しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:58:58

    必殺宝具が強いこと自体は疑いようがない
    ハサンみたいな格下でも一流英雄殺せるわけで

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:01:02

    >>34

    実質魔力無制限だしねぇ…HFのオルタ状態だと生前よりもブッパしまくりだし。

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:01:49

    >>13ああいや…ISHIあったらだいたいのやつ戦闘続行無くても長生きできるらしいッスかっこいいですね

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:02:18

    原点から言ってバーサーカーが最適クラスだろうし仕方ない。バーサーカーで呼ばれてるヘラクレスみたいなもんだら

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:03:13

    まあ言うてSNの時はくそ雑魚マスターのせいでステータスめちゃくちゃ下がってるから…
    何故か知らんがfgoでもステータス下がってるけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:04:39

    普通にコミュ力とか魔力消費とかで考えると聖杯戦争に呼ぶ英霊としては限りなくベストじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:05:13

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:06:23

    >>43

    幸運が低いのがちょっとネック

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:08:56

    >>44

    アイツ全力出せる状況あんまりないし...

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:10:18

    原典知らんけど、スカサハより格上なのに何故か格下扱いされてんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:10:23

    アルトリアは主人公であるが故に100回やって1回か2回くらいの確率で遭遇するファンブルを
    意図的にクローズアップされまくって物語を構築してるだけなんだ
    設定面では最上級の一体であることは間違いないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:47

    >>48

    んな事言っても主人公以外は全員強制ファンブル引かされてるしあんま関係ないのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:14:11

    >>47

    スカサハのが弱いんだけど兄貴と違ってスカサハは死んでないので修行し続けた結果兄貴超えしたんじゃなかった?英霊としてよべるのは人理焼却の影響で

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:22:34

    >>42

    月の聖杯戦争・・・スキル弱体化させてSNに毛の生えたステ・・・あの遠坂がマスターなのに・・・

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:23:21

    イッチが兄貴を過大評価してるだけでは?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:28:42

    >>48

    ぶっちゃけバッドエンドは水増し目的作られたのもあるから

    士郎がそんな行動するかレベルから

    まあ選ぶかもなぐらい選択肢が幅広いんだが

    結果的に他のやつにも飛び火してるというか

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:11:29

    地元開催の姿ならナーとか関係なく、現在分ってる情報だけでも戦闘力に万能性や殺傷力と他大英雄に劣ってないっていう。そもルーンであれこれできるステ詐欺勢の一人だし。
    そもそもこの手の下げ話題って本編やマテ情報越えて、個々イメージによる上げ下げが加わるから終わらん。

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:14:08

    兄貴の本気はオルタじゃないバーサーカーでしか見られないということにして我慢しておけ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:22:29

    原作者直々に最強格扱いされてるアルトリアと地元次第で勝敗がまるっと変わるくらい実力が拮抗してる時点で、普通にクーフーリンも最強格扱いされてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:25:58

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:33:30

    いかにも"上澄の中の中堅"くらいなイメージ
    ちな上の下がガレス並みで、上の上にはカルナやエルキが入るくらいのバランス

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:36:10

    仕方ねーだろ設定どんだけ盛っても描写されないし未だに公式での扱い雑なんだから

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:40:37

    >>30

    地味にこれも忘れられがちだよね、当たらないと言われるが外したことは一度もない

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:33:45

    >>34

    そんな設定あったか?

    HFのときは魔力無制限だし基本ステは下がってるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:50:19

    >>51

    というか、月ステは戦闘続行ランクダウンさせて耐久ブーストしたっていう凛の技術描写に使われてること加味すると冬木と変わってないとも言えちゃうという……

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:54:30

    ぶっちゃけケルトが円卓と比べて弱…

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:58:19

    円卓も雑魚やろナイフぐさ~は擁護不能やぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:00:01

    >>61

    HFの一問一答だと生前スペックだと戦術の幅とintの差でギル

    サーヴァントスペックだと魔力潤沢マスターならセイバーオルタ、人間的魅力があるマスターならギルって感じだったな

    まぁ、人間的に魅力のあるマスターなあたり、結局ギルのやる気次第なところある

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:42:00

    >>63

    円卓の半数くらいは兄貴と互角に戦えそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:54:34

    本来誰と同格かとかは知らんがクーフーリン自体は作中で強いサーヴァント扱いはされてる。ただ素のクーフーリンの活躍自体は控えめなのも事実ってだけの話では?

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:11:56

    >>65

    そもそもその比較って直感がワンランクダウンしてるうえに鞘も使えず、そのうえ主人公補正のような星の輝きも持ち合わせてないセイバーオルタとの話だから、本家セイバーの場合は話が違ってくるのよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:44:17

    >>66

    そりゃアルトリアだって最終的に勝つってだけで、単純な身体能力や剣技等で上回るのもいる円卓相手ならクーフリンだって苦戦は免れないし、状況によっては負ける場合だって有り得るだろうしね……まぁ、半数が互角ってのはないだろうし、大半は勝負になるくらいじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:50:15

    当たれば即死!といっても1部のトップはその攻撃を点ではなく面で出してくるからなあ
    兄貴に足りないのは無法さよ、一撃必殺で足りないってのもあれだけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:53:17

    >>66

    エクストラでバーサーカーの呂布と互角って言われてた兄貴と戦える奴円卓にそんなに多いか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:57:56

    >>63

    スカサハは普通にアルトリアとかランスロットクラスでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:01:20

    >>70

    そんな魔力ドカ食い絶対破壊の一撃なんか持ち出さなくても相手の命を確実に奪うに足る即死技を低燃費で連発してくるのは充分無法なんじゃないすかね…

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:02:57

    >>70

    キャスター並みのルーンの使い手のランサーってかなりヤバいと思うが

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:04:18

    出番の数の割に派手な戦いの場は用意されてないイメージ
    ほとんどいぶし銀の役を与えられてるから派手に戦える場もないしあんまり他の宝具も持ってこない

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:06:39

    本来なら〜どころか現状出てる情報だけでも充分ヤベー奴だよこの人
    ただヤバさが分かり辛いってのはある、絵面が地味だし何より作劇的に絶対本領発揮させてもらえないという

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:07:29

    >>56

    >>24

    このスレ民が兄貴を過小評価しすぎでは?



    スレ主管理してる??

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:10:17

    強いのはわかるよ強いのは
    上記の2人に並ぶかと言うとウーン

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:10:18

    >>62

    ぶっちゃけセイバー以外の鯖は媒体毎のマスターの違いによるステの増減なんて反映されないし(その辺イチイチ設定してたら労力エグい)他にも矛盾ある鯖いっぱいいるからステ問題は深く考えない方が良いぞ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:13:50

    上げたいなら落とせ、これマメな

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:14:37

    >>61

    躊躇いとかないのでオルタが強い、みたいなのはどっかで見た

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:15:25

    ぶっちゃけると絵面が派手じゃないねん

    太陽炎ぶっわーと地面から武器ちゅどーんに比べるとやっぱね

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:15:41

    知名度補正MAXヴラドがカルナと戦えるんだから知名度補正MAX兄貴ならそれぐらいの強さはどう考えてもあるでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:16:29

    >>83

    それもうホーム以外じゃ勝てませんって認めるようなもんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:22:19

    個人的にはカルナとかエルキドゥクラスにギリギリ届かないぐらいが兄貴の強さだと思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:27:57

    カルナ、エルキドゥは不死性のやべー奴らで単純に身体能力がどうとか技量がどうとかそういう問題でもない連中だからなあ
    こいつらにはない便利さを兄貴が持ってるのも確かだが

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:28:43

    >>84


    エクステラで戦う機会のあるカルナさんでさげるのは違うだろ。あとスレ主管理しろ

    >>86

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:36:50

    神性要素全然感じないのも理由のひとつでは?
    クーフーリンって太陽神の息子で神話的にはカルナさんと同質なのに全く半神っぽさアピって来ないから格が無いように思えるんじゃないかな
    所感だけど太陽関係みたいなグループでも割とハブられてる気がする

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:05:15

    >>87

    エクステラ未プレイだから知らないんだけど、兄貴ってカルナ倒したの?

    どういう戦闘の流れだったか気になるから教えて欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:59:04

    インドじゃないのに大暴れしてるインド勢が悪い(責任転嫁)

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:21:23

    >>76

    戦いより殺しの方が得意って感じなんだよな…

    本人的には戦いを楽しんでるからそうは見えないだけで

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:27:55

    エルキ、カルナと同格ってことはギル、オジマン、ヘラクレス辺りとも同格ってことになるんだけどそこに並ぶほどか??

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:33:36

    5章では聖杯のバックアップありきとは言えカルナとラーマとその他諸々を相手取ってラスボスやってたし格的にそんな劣るとは思えんな

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:44:05

    >>92

    そりゃ知名度補正ありなら並べるでしょ。ルーン使えばヘラクレス殺しきれる可能性あるとも言われてるんだし

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:47:33

    ルーマニア召喚のカルナとかエルキドゥとかは知名度補正低い状態でも強力な能力沢山持ってきてるのに何故兄貴だけゲイボルグ一本でずっと戦わないと駄目なんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:49:30

    オルタニキは最強格っぽい
    兄貴はかませ犬にしか見えん

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:50:09

    カルナはタニキの幕間で戦車投げられて即死してたのは覚えてる

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:55:43

    >>95

    身も蓋もない言い方すれば後発の作品が盛りに盛ったからとしか…

    同期のバサクレスもいくら狂戦士とはいえ残機沢山あるだけの筋肉ダルマって正直ヘラクレスとしての個性は全然出せてないし

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:58:17

    >>95

    誰もが忘れてる設定かもしれないが宝具は原則英霊一騎につき一つだけって設定が一応あったんだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:05:02

    ご都合で盛りに盛られまくったスカサハ以外は誰一人としてトップサーヴァントに及ばないケルト勢に悲しき現在…

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:06:08

    そのスカサハ自体兄貴より強いのかも怪しい模様

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:06:50

    >>98

    普通に最強格のバサクレスもスキル欄は勇猛、心眼(偽)、戦闘続行と地味だし必殺技は封印されてるしで本当にお化けステとリジェネ宝具しか語るとこがないんだよな

    むしろ兄貴は宝具以外にも矢避けの加護でキャラ立ってる方という

    TRPG意識で抑えられたステも含めて初期キャラの悲哀よ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:06:53

    ヘラクレスに全力出せない宝具使えない状態で戦闘して無事帰還出来るだけでもやべえんだけどな

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:08:58

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:09:36

    何か兄貴の評価低いというよりアンチ来てないか?

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:09:50

    >>104

    そりゃ兄貴なんて円卓勢で言ったらモーさんかガレスレベルでしょ

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:10:09

    イチイチやり方が雑なんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:10:31

    >>104

    すまないさんはトップ鯖だし勝てて当然というか

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:11:14

    兄貴自体強いけど神話のトップにするには微妙

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:11:16

    結果が全てやぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:11:57

    >>105円卓アンチのワイ既に場が荒れててワロタ

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:13:05

    兄貴の槍の命中率より美遊の方が命中率高いの草

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:13:40

    実際の性能は強いんだろうけど、メタ的なこと言うと異能バトルもので発動したら相手は即死亡みたいな能力持ちが活躍出来る気がせんのよな

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:14:56

    兄貴レベルの強さなら他の神話にはゴロゴロいそうだしな

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:15:56

    兄貴がつえーって言われてるのは性格とか燃費の面もあるんだけどね
    単純な強さで議論したらそりゃ下位になるよねって

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:16:44

    ケルト神話知らないけど怪物退治みたいなことクーフーリンしてないの?

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:17:19

    兄貴の強さはゲイボルグが9割なので
    それが当たらなければはい

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:18:23

    >>109

    ケルト神話のトップ英雄なんだよ!!

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:19:51

    このスレ見てるとやっぱ日本じゃケルト英霊の知名度補正って最低クラスなんだなって

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:21:05

    話の都合上やらないだろうけど絶対ゲイボルク連発出来るよね兄貴

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:23:46

    >>120

    魔力供給無くても7回連続で使えるぐらい低燃費で使える宝具だよゲイボルグは

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:25:00

    そもそもいいと言われてる燃費すらエルキドゥとかと比べると明確に優れてるか怪しいというね

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:28:05

    ケルト勢って総合的な戦闘力じゃ平安鯖にすら劣ってない?

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:30:06

    >>122

    そういう上の奴がいるから凄くないなんて言い出したらほとんどの英霊は全然凄くないよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:31:40

    もう駄目でしょこのスレ。アンチがいるせいで普通に議論する人いなくなってるじゃん

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:32:31

    >>122

    大地どころか場合によっては星とヒト双方の抑止力から魔力供給受けられるのはもう真祖(みたいなもの)なんよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:34:58

    描写と設定比較して「トップとは並べない」と結論だしたらアンチですかそうですか
    「クーフーリンはトップと並ぶ!」って結論ありきで話してる人がいるせいでまともに話ができませんね

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:37:32

    >>112

    共通ルートでセイバーに槍を防がれたシーンがリピートされるから毎度外してるように勘違いしやすいが、ここ以外でまともに刺しボルク使ったのがhollowでの対バゼットくらいでそもそもの試行回数が少ない(しかも後者は命中させている)ので「当たらない」ネタは完全にユーザーの心証の話よ


    美優はそもそもの使用回数が多い上にメタ的にも当たって問題ない場面で撃ってるから命中率にしたらそりゃ高いけどさ

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:37:34

    クーフーリンはトップレベルじゃないと事実と言ったらアンチ認定
    なんだかなあ

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:38:01

    >>127

    兄貴はかませ犬とか他の神話には兄貴レベルがゴロゴロいるとか兄貴の強さはゲイボルグが9割なんて言ってるコメントが大量にある場所が貴方にとってはまともに議論出来る場所なんだね

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:38:17

    モーさんにも勝てなくね?
    ゲイボルグじゃモーさんの鎧貫けないだろ

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:38:56

    >>131

    隙間から刺さるから問題ない

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:39:02

    ゲイボルグしか語る事ないし
    そのゲイボルグも碌に当たった試しがないという

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:39:45

    >>123

    下手したら新撰組より弱いぞ

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:39:58

    >>89

    誰かこれに答えてやれよ

    推し鯖を布教するチャンスだぞ

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:40:28

    >>123

    エミヤと互角なんだから平安鯖に勝てる訳ないだろ

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:41:13

    過小評価されるような活躍しかしてないのが悪いわ

    フルスペックなら戦車や城持ってくると言われて十数年、影も形も無い

    知名度補正という点で他の鯖も同じ条件なはずのカルデア式でも似たような状態

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:41:19

    HFじゃハサンにも普通に負けてたしな

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:41:23

    >>130

    だったら貴方がプレゼンすればいいじゃん

    儲じゃない人間からしたらクーフーリンは「強いけどトップには並べない」って印象なんだ カルナやエルキドゥと並べる根拠を提示してくれれば納得いくわ

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:41:43

    >>123

    平安鯖が比較的上位だし

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:41:54

    結局神話・英雄同士で境界を越えて対戦させるわけだからどこかで優劣はつく。じゃあその中で誰がハズレを引くかというと・・・って話だろう。諸々考えると、主人公の相方や中盤の壁やラスボス、主人公のアナザーとかよりも敵Aぐらいの位置が調整しやすかったって話で。で、初期にその位置にしたからずっと続いていると。

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:42:17

    バゼットと相打ち出来るぐらいには強い

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:42:20

    描写が全てというか
    さっさと全部持ってこいよ

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:42:56

    多分ブラダマンテ辺りよりも弱いよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:06

    >>139

    「強いけどトップには並べない」と「クソ雑魚」呼ばわりが同義だと思ってるのかお前は

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:14

    何故毎度お前の槍は当たらないのだ?

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:22

    月でも呂布と互角くらいだしなあ

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:58

    神父にお前じゃセイバーに勝てる訳ないと言われてたのが全て

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:59

    >>145

    そんなこと思ってないから早く根拠出してプレゼンして♥️

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:43:59

    フルスペックならギルやヘラクレスに並ぶって言われてもそのフルスペックが一向に出てこない
    期待されてた5章ボスも聖杯ブーストかけたうえでインド鯖に不意打ち
    本編でまともに戦って勝った相手がエミヤくらい

    これでどう評価しろって?

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:44:34

    >>147

    呂布が強い定期


    ヘラクレスみたいな扱いだったぞあいつ

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:44:40

    >>123平安に比べれば円卓も雑魚だからそっちはセーフだべ

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:44:52

    ゲイボルグ当たらないと以蔵さん以下だろコイツ

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:45:35

    ジャンヌにほぼ全てのステで負けてるんだからそもそも地力がない

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:45:55

    >>151

    でも呂布が神話のトップ鯖並かと言われると微妙じゃね?

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:46:11

    エミヤのライバル程度じゃとてもトップ鯖に並べるレベルではない

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:46:28

    >>136

    >>147

    こういう事言ってる時点で思い切りにわかさらけ出してる荒らしちゃんだし相手しなくて良いぞ

    まあ反応貰えるまで連投し続けるから目障りな事この上ないんですけどね

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:46:37

    まあ、ここ見てるとエアプの過小評価が多いの端的に分かるわ

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:46:54

    普通に雑魚の極み
    下手したらディルムッドにも勝てない

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:47:37

    凛がマスターになったところであの低ステじゃねーか笑笑

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:47:58

    >>153おいおいちゃんと公平性を持ってバカにしないとダメだぜ?ほぼ幽霊に近いIZOが勝てる鯖はほぼ存在しないッス

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:48:04

    >>157

    だからよ!エアプだの連投だの言ってる暇あったらちゃんとした根拠で説明してくれよ!

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:48:17

    ランサーが死んだ!!

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:48:28

    >>26

    信仰者数だとキリスト、イスラムに次ぐヒンドゥーがぶっちぎりだけどな

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:48:57

    大英雄の中でも最弱クラス

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:49:13

    >>149

    クソ雑魚呼ばわりしてるアンチもいるし〜に噛みついて強いけどトップには及ばないが皆の総意!って言ってきたから日本語が読めないのかお前はって言ってるんだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:49:36

    >>154

    それはルーラーのクラス補正舐めてない?

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:49:38

    ゲイボルグしか誇れるものがないの草

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:50:14

    >>168

    それも滅多に当たらず神父に馬鹿にされるレベル

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:50:37

    >>160

    月のステータスは低くはないぞ

    冬木と比べた時に上昇幅が微妙なだけだ

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:50:39

    >>158

    こういうときに具体例出さないのがエアプやわ


    キャラ好きが先行して何も見えないんだろうなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:03

    見た目からしてかませ犬

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:05

    月は令呪による制限もないしマスターも凛だしなあ

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:17

    >>123

    平安は公式の推しだからね。なぜか神話の英雄たちよりも優遇されるんだ

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:51

    ファンもエアプがーとかアンチガーとしか言えてないじゃねーか

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:53

    >>162

    アーチャーは本気出したランサーに対して全然太刀打ちできないし月の呂布はバサクレス級にヤベー奴なんだわ

    普通に原作に触れてればわかることをエアプ全開で知ったかしちゃうから馬鹿にされるんだ

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:54

    >>155

    型月は史実でも日本人気が高いやつは神話レベルで盛るだろ

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:51:55

    対立煽りが出てきてもうまともに語れないねえ

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:52:38

    セイバーとアーチャー二人相手でも戦える技量はあるしキャスター並みのルーンの使い手で全力防御なら上級宝具も防御出来るし魔力供給無しでも七回連続で使える対人宝具もあるぞ。これでどうして弱いって考えになるんだ?

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:52:46

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:03

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:10

    >>176

    呂布はそうだけど、エミヤに勝てるって言われてもそれがトップクラスか?って疑問があるけどな

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:22

    >>178強さ議論なら火をくべられる位がちょうどいいさ

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:41

    そのバサクレスが下火なんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:43

    >>174

    鬼を盛っちまったもんだからその鬼をヌッコロしてた平安鯖も盛らざるを得なくなったって感じじゃね?

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:46

    エミヤと互角
    これをどう見ればいいのか……

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:53:56

    聖杯が日本の冬木製を起点にしてるしケルト神話自体が資料の残り方が弱めなのがキツイかな…
    FGOにいたってはオーディンくんのお陰で霊基ちぎりパンにされてるんじゃなかったっけ?

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:11

    あにまんってまとも議論出来てる時はいい場所なんだけどアンチが増えてくると5ちゃんねるみたいな地獄になるよなここ

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:17

    >>174

    それいったら円卓だって…

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:27

    >>180

    よく大英雄を名乗れるよな……

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:28

    呂布もバサカで本領発揮できないしなあ

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:38

    なんつーか、こいつとこいつのこれを比較したら勝てないだろうから、ハイこいつは弱いみたいな
    なに、その…正面衝突しかしないんすか?
    走力とか戦闘続行能力とか持続力とか燃費とか宝具の特性とか色々と加味した総合力とか考えないんすかそうですか

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:48

    そもそも対立煽り連投でスレ荒らしといて根拠語らない〜もクソもないわ
    上で書かれてるレス読めば大抵解決するだろうが

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:54:51

    >>186

    エミヤと互角とか言ってる時点でエアプなんだよな

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:05

    >>192

    え、それら含めて並ぶか?

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:09

    神話トップレベルの中では間違いなく一番弱い

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:13

    対軍宝具みたいな派手さが演出された方が強そうに見えるんだ
    それに比べると兄貴は対人の小規模なイメージが強いんだ

    他にどんな要素があろうとイメージ固まるとなかなか払拭できないんだ

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:21

    オワオワリ

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:24

    エアプ!といって終わりww

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:55:26

    バゼットにしか当たらない槍笑笑

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています