ワンピース未読・ミリしらで勘違いしてたこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:55:40

    こいつがバーソロミューくま

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:02

    ややこしくてすいません…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:27

    ブルックはそういう種族

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:39

    ルフィは能天気なバカ
    めちゃくちゃ考えられるタイプのバカだったよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:41

    エースとシャンクスを同一人物だと思っていた

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:56:46

    シャンクスとエースは同一人物ではない

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:57:18

    エースとルフィが血のつながった兄弟

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:57:25

    >>5

    >>6

    二人はどういう…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:57:35

    海軍隊長キザール

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:57:56

    デカい人たちはみんな巨人

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:58:01

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:58:01

    黒ひげは白ひげの息子

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:58:29

    ルフィはロジャーの子供

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 00:59:24

    ペロスペローはロリコンの変態

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:00:26

    アラバスタあたりで脱落した出戻り
    スーパーで見かける食玩などからローは新しい仲間の一人だとずっと思っていた

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:00:49

    シャンクスがルフィの父親って思ってる人は結構居そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:01:25

    シャンクスの子供がエース

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:01:55

    くまに飛ばされた時に一味全滅
    飛ばされたとこだけをピンポイントでアニメで見たから恐ろしい勘違いしてた

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:02:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:02:47

    バルトロメオ→バトルロメオ
    ペロスペロー→ペロペロスー
    ベポ→ペポ、ペボ、べボ

    ベポは今でも確認とらないと不安になる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:02:52

    >>5

    >>6

    >>8

    すまん自分も同じ勘違いしてた

    思ったよりそういう人いるのな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:03:05

    ローが七武海(シャボンディ諸島の時)
    尚未来で本当になった模様

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:04:06

    「くま」に弾き飛ばされて一味離散は知ってた
    もちろんスレ画が犯人だと思っていた

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:05:35

    ワンピ未読の頃にペローナとミホークが一緒にいる絵を目にしてたせいでペローナはミホークの配下だと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:06:36

    ルフィの年齢はもうちょい子供だと思っていた
    2年後19歳と知って驚いた

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:07:05

    白ひげ、黒ひげ、クロコダイル、赤犬、青雉、黄猿が四皇七武海だと思ってた
    ルフィ達の敵キャラとして名前だけ知ってたんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:09:59

    ハンコックとロビンちゃんがごっちゃになっていた奴他にもいるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:04

    深手のアルビオンだと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:43

    エニエスロビーをぼんやりアニメでみてから原作読んで、ロビンは途中から仲間になったのはわかってたけど他の6人は1話目から仲間だと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:15:27

    ウソップは最初の仲間
    コビーと混ざってたのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:16:02

    エドワード・ニューゲートを
    エドワー・D・ニューゲートだと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:16:10

    ルフィ→ゾロ→サンジ
    の順番で仲間になると思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:17:18

    ルフィと黒ひげが同世代だと思ってた。
    シャンクスと同世代だったのか黒ひげ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:20:35

    フランキーは能力者

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:22:47

    ルフィのじいちゃんは赤犬とかよりお偉いさん

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:24:01

    ギア2はクロコダイル戦で初めて使ったと思ってました

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:24:30

    >>28

    「深手の・アルビオン」です……

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:26:29

    ゾロの刀は全部幼なじみの形見

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:28:23

    初見時サンジは三男の末っ子でイチジとニジが兄に居ると思ってました
    確かエニエスロビーあたりだったと思います
    その後バラティエ編知ってそんな事なかったなと思い直しました
    めちゃくちゃ時間経ってホールケーキアイランドでなんということでしょうしました

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:41:07

    単純にルフィとチョッパーが泳ぐの下手なだけで能力者は普通に泳げるモンだと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:41:52

    名字が先って知らなくてロビンとチョッパーは何で名字呼びされてるんだろうって思ってたし、同じ名前の人がいるな?え、名字先なんだ〜〜ってなった

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:43:27

    ゾロとナミは敵海賊のカップル
    シャンクスはルフィの親
    ドフラミンゴとおつるさんは血縁
    センゴクが海軍裏切って潰す

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:45:15

    ゾロのシャツは亡くなった幼なじみの服だからピチピチ
    丈の短さは腹巻で誤魔化してるって教えられて信じてた
    ボタンの合わせが女服仕様だったせいで…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:46:53

    麦わら帽子を被った主人公の名前はワンピース
    NARUTOみたいに主人公の名前がタイトルなんだと思ってた

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:51:06

    >>43

    体が出来上がってる男が女児の服着たらピチピチどころか弾け飛ぶんすがね…

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:55:02

    ワンピ5ミリしら当時のワイ「ルフィに幼なじみの男友達がいるそうだけど横のこいつがそうなのかな」

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:20:12

    >>46

    幼なじみなら良かったんだけどな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:26:00

    Mr.9もアラバスタ王家関係者

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:23:27

    ONE PIECEに出てくる海賊はみんなルフィみたいに優しいと思ってた

    だから黒ひげの存在を知ったときはビックリした

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:16:17

    なんか知らないけど、ルフィのお母さんはハンコックだと思ってました…

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:27:18

    >>28

    そいつを覚えてる人間のどこがミリしらだよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:34:05

    戦桃丸は偽麦わらの一味のロビン枠だと思っていた

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:37:04

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:39:59

    ゴールドロジャーのヒゲは鼻毛

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:41:08

    二次創作でやたら麦わらの一味に紛れてるの見てローが麦わらの一味だと勘違いするのはあるあるだと思いたい

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:42:37

    ベポは動き出したぬいぐるみorペットだと思っていた
    ごめんね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:47:52

    ベポのことヘポだと今回の映画見るまで思ってた

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:48:35

    ベポをペポと思っていた人は多そう

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:50:27

    >>51

    恋ピから入ったのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:50:37

    なぜか最初の仲間がチョッパーだと思ってました

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:51:52

    ロジャーの子供はルフィだと思ってた

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:52:59

    ジンベエは一味の仲間(インペルダウン)

    今じゃ勘違いじゃなくなった

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:53:36

    ロジャーが死んだのは大昔
    徳川の埋蔵金を探すみたいな話かと

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:54:47

    >>63

    25年前だから余裕で存命の人ゴロゴロなんだよな……

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:47

    Dがつくやつみんな親族
    まあまだどうだかわからないけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:12:23

    マジで船降りろ展開があると思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:40

    >>60

    これ

    チョッパーマンだったり、やたら公式がチョッパー推してたからチョッパーはルフィの一番の相棒でサトシとピカチュウみたいな関係だとずっと思ってた。

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:26:01

    日本一売れてるってイメージから小さい子供向けのマイルドなお話だと思ってた、当然人が殺されたりは絶対しないだろうと。
    だから第一話でラッキー・ルウが山賊を撃ち殺した時滅茶苦茶驚いたし、ここで全話読もうと決めた。

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:56

    >>66

    強制キャンセルされただけで一応あると言ってもいいような・・・

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:45:07

    >>5

    >>6

    これとは違うんだけど友達でルフィに帽子あげたのも戦争編で死ぬのもシャンクスだと思ってたやつがいた

    つまりシャンクスがエースの役割を吸収したとも言える

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:48:46

    未読のころシャンクスがルフィに麦わら帽子かぶせてあげてるシーンだけ見たせいで、この男の人が海賊王なんだと思ってた

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:49:51

    >>12

    サッチを殺すまではまあ一応……

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:15:05

    俺は違うけど、友達がうるペーは兄がペーたんで妹がうるティだと思ってたよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:18:11

    サンジは男に冷たい

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:21:36

    ルフィとエースは血のつながった兄弟でシャンクスが父親

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:22:27

    >>74

    まぁ女に比べれば冷たいから間違いではない

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:23:41

    黒ひげ白ひげ茶ひげはみんな血縁

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:25:25

    なんか昔ドレスローザのアニワンで見たジョーラがマンシェリー虐めるところ見て、その時ジョーラ知らなかったから無意識のうちにジョーラをビッグマムに変換してた
    その流れでビッグマムはドフラミンゴの部下だと思っていた

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:55:25

    サンジとゾロの年齢知らないけど30歳くらいかなって思ってた

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:57:02

    船医がロビン チョッパーはまじでただのマスコットだと思ってた

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:58:02

    小さい頃頂上戦争から見始めたからボイーン列島にいた時のウソップがデフォルトだと思ってた

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:12:16

    >>59

    むしろそこから入って覚えていたら中黒忘れないような…

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:14:59

    キラーとキッドがごちゃごちゃになる
    金髪がキッドで赤髪がキラーだっけと混乱する

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:15:08

    >>81

    なんだその名前⁉︎

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:15:35

    パウリーはビビみたいに船には乗らないけど仲間なんだろうなって思ってた
    そんなことはなかった

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:16:13

    巨人族の腕だって響きだけ覚えててルフィは巨人の血を引いてると思ってた

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:18:40

    ビッグマムを巨人族だと思っていた

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:23:36

    >>83

    キャプテン・キッドの名を冠しててホッケーマスクみたいな覆面はさすがに無いんじゃないかな…


    これ見て思ったけどそういや漫画で読んでるからか色で覚えたこと無いや

    アニメから入るとこういう間違いも起こるのか

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:24:03

    サボが実はサンジ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:31:11

    ミリしらっていうか子どもだったからだと思うんだけどエネルが別の空島から来たってのが理解できてなかった

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:54:48

    ミリしら…というか中途半端に知ってたからなんだけど
    エースの父親はロジャーっていうのは知ってたので本編もそういう体でいくのかなと思ってたら頂上戦争まで徹底的に隠されてたことに気づいたときは結構びっくりした
    確かにこれまでの描写だとエースの父親はドラゴンだと思うじゃん…ってなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています