- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:20:00
こないだあにまんで暗黒タマタマのヘクソンの記事がまとめられてたから、ネトフリで過去作見てたのよ。やっぱ面白ぇーなって。
ここでいろいろ調べてたらこういうスレがあって、見てない最近の作品で面白いのなんだろうなっていうのが気になったんで教えてほしい。
この辺りのクレしん映画とかアニメは良かった派が一時期前まで多かったと思うけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com実際、自分も原恵一監督作品がドンピシャ世代なので、好みに合ってはいる。
あの日常とファンタジーが同居した感じというか、妙に所帯じみた空気感のある作品ならより良いんだけど、単純にみんなのオススメを聞きたい。
スレ画は一番好きな作品。
- 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:26:04
ジャングル、温泉、大人帝国、戦国、アミーゴ、焼肉しか分からん
- 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:26:50
ギャグについては焼肉がぶっちぎってると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:27:27
アミーゴは前半が怖かった
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:28:55
最近の作品なら天カスは割と面白いって聞くし実際面白かったと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:32:22
焼肉は、なんか監督が代わったのもあると思うけど、特定の世代にしかわからないギャグを一気に取っ払った感じあるよね。焼肉のギャグ評価する人多い理由の一端そこにある気がする。
天カスは見てないや。見てみよう。 - 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:37:01
よく挙がるけどカスカベボーイズだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:42:57
オラの引っ越し物語サボテン大襲撃が好き
メキシコの仲間たち皆良いキャラしてたしパニック物まとしても面白かった - 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:48:33
- 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:49:14
ヘンダーランドがトラウマ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:51:16
上でも上がってるけど天カスは本当に面白かった
あと当時散々話題になってたから見たかもしれないけどロボトーチャンは見ろ
ボロ泣きする - 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:08:54
大人になってから見ると、嵐を呼ぶジャングルめちゃくちゃ怖いな。
そういう映画じゃないってわかっていても、しんちゃんとひまわりの行動力と計画性のなさがめちゃくちゃハラハラする。 - 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:55:33
B級グルメサバイバル以降はどれも概ね面白いぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:57:46
日常とファンタジーの同居ならハイレグ魔王とヘンダーランド辺りかねぇ。ファンタジーは少ないけどブタのヒヅメもなかなか良いよ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:00:40
焼肉はレギュラーキャラ全員に裏切られたあげくかすかべ防衛隊までがお菓子の詰め合わせと引き換えにしんのすけを売るって基本骨子がギャグで誤魔化せないくらいキツい
気が滅入ってる時に見ると間違いなく鬱になる - 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:01:51
ロボとーちゃんとの腕相撲対決は必見ですよ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:14:46
評価の高い作品は本業のゲスト声優は勿論タレント枠の使い方も不快じゃない、少なくともノイズにはなってないってのも大きいよな
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:57:47
20年経っても、裏切りおにぎりと言われ続けてるらしいね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:16:07
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:20:29
あえて作画崩す手法を一番上手く扱えてるクレしん映画ってなんだ?
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:41:55
ギャグ作品なのに他の子供向け劇場版アニメシリーズより重い作品が多すぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:13:31
最近のは総じて脚本の質高いよ。
自分はユメミーランドオススメ。脚本が芸人の劇団ひとりなんだけど雰囲気が初期のクレしんアニメっぽさありつつ、ヒロインの女の子を救うために春日部防衛隊や野原一家が頑張るお話。めちゃ笑えて泣けて熱くなれる。あと、ねねちゃんやみさえがピックアップされててそこもポイント高い。 - 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:41:40
大人になると(ちんちん)なくなるのよ。
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:44:03
個人的には戦国かな
最近見たのでは、ナナコお姉さん(ラクガキで描いた)が格好よかった、ラクガキ王国 - 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:46:01
焼肉のギャグは評価高いよね。それにオトナ帝国と戦国で上がりに上がった視聴者のIQを更地にしてくれたのもグッジョブ。俺が監督だったら帝国と戦国の後に映画作れって言われても困る。
- 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:47:49
思い出補正あるかもだけどカスカベボーイズかな。
ラストの全員揃って一致団結するシーンも良いけど徐々に記憶を失いながら現代とは全く違う別の人生を家族で歩んでる所がなんとなく好きだった - 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:52:37
スレ主だが天カス学園見始めたわ。
設定がいいね。ポイント制の全寮エリート校に体験入学なんて、クレヨンしんちゃんでやったら絶対面白い舞台設定だと思うし、園児じゃないとできない話だし。この設定でこの期待感出せるのは野原しんのすけとアーニャ・フォージャーだけだと思う。 - 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:56:40
ラクガキングダムめっちゃ好き。臨時加入する味方が有能だらけ。
- 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:58:33
今年のもののけは派手さこそないけどキャラもストーリーもテーマもすごくバランス良かったぞ。
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:03:35
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:47:52
天カス見終わった。良い映画でしたね……。
- 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:57:41
ハイレグ魔王とヘンダーランドが好き
ハイレグ魔王は前半のSFっぽい不思議な雰囲気や決着後の雰囲気が独特。夏の大冒険というより夏の一幕って感じ
ヘンダーランドはトラウマになりそうな箇所多いけどシリアスもギャグも両方ある。しんちゃんの成長と最後の最後がいい - 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:10:58
スレ主のいう「日常とファンタジーの同居」とは少し違うけど、「ラクガキングダム」はしんのすけをとことん「等身大の5歳児」として描いている良い映画だよ。
徹底的に「お子様讃歌」の作品でちびっ子に優しくしてやりたくなる
ただ監督がクレしんに携わるのが初めてだからか、歴代よりシリアスが重くて人は選ぶかも - 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:58:05
ギャグやってこそクレしんみたいな認識なので焼肉とヘンダー推し
- 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:21:14
おお、見てみる! ありがとう!
- 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:23
暗黒タマタマのゲスト全員のキャラの濃さと敵地に乗り込む時の劇画調の勢い好き
あと何気にこれも戦闘シーンが凄い - 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:34:11
ラクガキングダムおもしろいな。
しんちゃんのキャラは作品ごとにブレがあると思うけど、ぶりぶりざえもんは変わらないなぁ。
あと、しんちゃん周りのだけで世界が完結せず自衛隊が出てくるのは昔の作品っぽいね。 - 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:50
ロボとーちゃん好きだけど、巨大ロボバトルだけは微妙な気持ちになる
個人的には引っ越しが好き - 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:52:09
ラクガキングダム、春日部市民の民度が過去最大級に悪いぞ!!
- 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:11:49
ラクガキングダム、めちゃくちゃ綺麗に纏まってて良い作品だった。
天カスも好きだったけど、話の纏まり方や空気感はこっち - 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:12:45
途中で送っちまった。
天カスも好きだけど、纏まり方や空気感はこっちの方が好みでらあるな。甲乙つけがたくはあるが。 - 422222/08/25(木) 22:30:06
お、いいねぇ。天カスもラクガキも最近の映画じゃツートップよね。
22の者だけど、また時間あったらぜひユメミーランドも観てほしいぜ。 - 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:45:34
クレしんはバトルシーンも魅力だなと思ってる
中でも好きなのはサンバでの無双
さんざん良いようにやられてきたコンニャクローンたちを全員で走りながら屠っていく爽快感 - 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:50:42
明日はユメミー見るわ
- 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:31:25
保守
- 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:21:05
ユメミーワールド観るぜー
- 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:23:51
- 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:28:42
アマプラのおかげで気楽に見られるの助かる
天カスおすすめなの初めて知ったから見てみるわ - 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:40:20
ユメミーワールド見た!
冒頭のサキパパが出てきたシーンで、もうたぶん好きな話だなってわかったし、期待通りの話で良かった。サキちゃんが野原家でお好み焼き食べるシーンが地味に好きだな。
そのあとのサキパパとのやり取りが、五歳児の両親同士という前提の上に成り立ってる感じだ。
すごい満足感のある映画だったんだけど、エンディングのケツメイシで不意打ちくらったわ! あの曲メチャクチャ好きなんだよ! PVも!!! - 502222/08/26(金) 18:42:06
大満足で何より!!
お好み焼きシーンは前の朝ご飯シーンで黒焦げパンとか食べてるから余計に涙腺来るねんな。
サキパパも不器用ながらに娘のために頑張ってるのがマジで辛さマックス。
ケツメイシの曲が流れながら夢の中でみんな一緒に遊んでるとこなんかもう涙腺ガバガバよ!