武装色抜きのロギアの倒し方を各個考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:30:00

    ワンピースに出てくるロギアの能力者を
    武装色無しならどう倒すかを考えるスレです

    原作の例
    スナスナ←水をかけると実体化する
    ゴロゴロ←ゴムなどの絶縁体は受け流せない

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:35:09

    とりあえずメラメラの実は空気中に酸素がなければ燃えることができずに実体化できそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:36:22

    >>2

    今更ながらモクモクが覇気無しでもメラメラ殴れるのってそういう理屈なのかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:39:18

    ヒエヒエは...火で炙ったら溶けたりしない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:40:56

    >>4

    スキルツリー低いヒエヒエはそれでいけそうだけど

    青キジに関してはこれやろなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:41:51

    ヒエヒエとメラメラの練度にめちゃくちゃ差があったらどっちかが勝てるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:42:13

    >>5

    ユキユキの実までならいけそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:43:08

    ナミさんの熱卵への反応見るにモネのユキユキは高熱でダメージ自体は通せそう
    上位互換のヒエヒエもダメージ通せる温度に差はありそうだけど多分

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:43:12

    クザンが使うヒエヒエだよ火砕流レベルで止められるからメラメラの優位性怪しいけど、練度低いヒエヒエならメラメラの方の練度そんな高くなくてもいけるかも?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:43:13

    マグマグも練度によっては冷やせば固まって実体化させられるとかありそう
    使い手がサカズキである限り無理

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:43:22

    >>5

    まぁ普通に炙って溶けるまで猶予くれないよな

    抱きつかれてアイスタイムよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:44:42

    ピカピカを覇気なしで倒す方法全然思いつかない
    光の弱点って何...?ヤミヤミみたいな特攻能力持ってこないと無理?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:46:17

    ブラックホールの重力は光すらも飲み込むらしいからズシズシは頑張ればいけるかも

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:46:51

    ピカピカは移動先に合わせ鏡を設置したら閉じ込められないか
    昔ある漫画で光の怪物を魔法瓶で受けて動きを封じて攻略してた
    まあそれだけだと倒せないんですが

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:47:24

    ピカピカとかは結局他の特攻悪魔の実頼りになっちゃうかな
    いやゴロゴロも実際そうだったけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:47:25

    結局最強議論になって荒れちゃったけど「スケスケの透明化は光が体を通り抜けていくということなのでピカピカのレーザーが無効になるのでは」ってスレが前にあって、これが成り立つなら実体でのタイマンに持ち込めそう

    黄猿の素の強さは置いておいて

    >>12

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:47:57

    >>12

    真っ暗な空間に閉じ込めたら無理かな...本人が光だから無理か

    ロギアと言っても常に体が変化してるわけじゃないから鏡で閉じ込めるのも無理っぽい

    光速で移動する瞬間に鏡で反射して海楼石にぶつけるとか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:49:43

    ヌマヌマは同じロギアの攻撃は通じそうだが覇気なしロギアなしだと弱点がわからんな
    大量の砂利とかぶち込んで体内容量一杯にすれば実体化するかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:50:54

    >>18

    スナスナの反対で水分無くせばいけそう、大量の砂流し込めばなんとか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:53:35

    ピカピカって煙幕張ったら光が拡散して威力落ちないかな
    能力無しだとウソップ、有りならスモやんとか実は相性がいい?
    勝てるかは別としてドクドクに対するドルドルみたいに足止めできないかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:54:24

    モリモリは海流一本背負いをぶつけまくって塩まみれにしたらどうにかなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:55:10

    ピカピカの実がどうしようもなさ過ぎて笑う
    まあ光を無くす物質なんて多分地球上には存在しないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:57:44

    そりゃピカピカの実の能力に頼りすぎるなと言われる程度に頼るようになるわなってくらい強いよねピカピカ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:01:41

    ピカピカは強いけど使いこなすのが難しそうなので自滅狙いが1番堅実みたいな塩試合になる
    正直自動車の運転すら怖いのに光の速さなんて操り切れる気がしない

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:05:00

    ここまで出てきてない原作ロギアはあとガスガスくらいか?
    密封できる箱に詰めて海に捨てるくらいしか出てこない

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:07:11

    ピカピカは暗黒シートで受けたらそこで止まらないかな
    光の特性を逆手にとって動きを阻害することはできそうだけど倒すのがな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:09:06

    光を99%吸収する黒い絵の具みたいなのを聞いたことあるけどMs.GWがこの色作って全身に塗れば最強じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:09:47

    ピカピカは振動を操る系でどうにかできんかな
    波動性封じたら粒子性はどうなるんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:10:59

    ガスガスモクモクは冷やしまくったら実体化しそう、設備整ってる場所でもなけりゃヒエヒエ頼りになるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:12:31

    >>29

    理屈上は天候棒の冷気泡でもいけそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:16:31

    マグマグに対してアワアワでカーズみたいなことできないかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:18:50

    レーザーを水蒸気で減衰させる手法を応用して、
    水蒸気でレイリー拡散させてエネルギーを過剰に消耗させるしかないな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:20:03

    ワンピース作中のロギアが鍛えまくってる能力じゃしかいないせいで難易度高く見えるけど、歴代のマグマグの能力者の中には雨の中外出して固まっちゃって四苦八苦した馬鹿もいたのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:20:04

    光は電磁波なんだから磁場どうにかできそうなジキジキが特効になったりしないか
    物理学はさっぱりなんで具体的なことは言えんが

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:20:09

    ピカピカは光を反射しない黒い物体なら攻撃が通りそう
    なお光の速さで動く相手に攻撃を当てる難易度

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:34:02
  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:53:21

    モクモクの実は拳や剣で風圧起こせばどうにかなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:04:56

    >>32

    水蒸気で拡散されるレイリー草

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:13:47

    >>12

    モクモクなら蒸気で光が乱反射しちゃうから光になれないとか

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:15:31

    ソルソルはロギアをメタれそう
    環境変えるって事はホーミーズ作り放題だし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:22:38

    海に落としたり海桜石で拘束すればおしまいだからなぁ
    そこら辺悪魔の実はバランスがいい

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:26:07

    結局相手の見聞次第じゃどんなに強力な能力でも海楼石の弾丸で暗殺出来るからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:26:16

    >>19

    焼き固めるとかも有効そう

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:32:28

    >>41

    青キジはそのまま海に落としても効果ないの本当に酷い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています