- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:42:56
- 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:47:35
一番好きなアニメを聞かれたら真っ先にこれを挙げるくらい好き
他人には勧めにくいけど - 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:50:13
いいよね…こんな立て方したけど普通にアニメとして好きなんだ…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:00:22
本編の方も勇者と勝者エンドだったしコイツら実質主人公なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:27:01
べる様のプリズムダイブという伝説の曇らせ回
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:29:23
基本少女向けってイケメンがわいわいやるもんだと思うからそれの何がいけないんだ、と言いたいとこらだが販促アニメでしたねコレ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:04:56
- 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:16:50
キンプリの存在最初に知ったときは女性向けに振り切ったなーって思ったけどこれ元のコンテンツから女性向けだった
- 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:24:34
- 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:33:19
頂点から奈落に垂直落下したべる様が
そこから這い上がって人類最強の座にのし上がるストーリーは真っ当に面白かった
落ちていくあたりは本当に見てて辛かったけど - 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:45:21
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:39:14
おとはすこ
成長イベントが序盤の方にあったおかげで他のキャラが挫折したり曇ってる時に背中を押してくれる余裕のあるお姉さん的ポジションになってたのが良いわ
あと偽おとはとプリマジの偽偽おとはも好き - 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:45:44
カヅキ先輩聖人だしカッコいいけど女二人をキープし続けてるのはちょっと擁護できんわ…
二股でもいいからはよ付き合ってやらんかい! - 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:53:45
はーぴ、はーぴ、はぴーなるー
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:54:47
女子2人キープしながら歳下の男を堕とす
- 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:55:19
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:56:08
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:57:12
子供側が言い返せるだけまだマシっていうね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:57:40
自作曲なのに音程外すコウジすき
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:59:45
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:35:53
まともな家庭環境ってなるとおとはだけだっけ?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:41:02
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:11:37
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:17:25
スレ画で薄っぺらいPRIDEをぶった斬られた男が
最後に失格でも何でも好きにしろこれが俺のPRIDEだ!って高らかに歌い上げる物語がほんと熱いのよ...
それはそれとしてPRIDEのイントロが聞こえた瞬間笑いを堪えるのに苦労する - 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:18:24
あんちゃんも割と普通の家庭
ちゃんと親から愛されてるしあれくらいの諍いならどこにでもある - 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:45:23
わかな家の諍いはハピなる空間送りにされた
- 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:49:31
- 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:59:29
>>27、いとちゃん、べるさん関係は昼ドラ並にドロドロしてるからね……小学生の時観ててあんまり深く理解できてなかったけど今思うとうわぁって感じ(重くて)
- 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:01:47
東京にプリティーリズムのゲーム機あるから皆やろうね!楽しいよ!自分は2回ほど行ったことあるけどめっちゃ楽しかった!あとプリパラとプリマジもあるよ!
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:43:22
1年あるとはいえ、よくまああんなキャラ大勢出して全員に濃いドラマ盛って描ききったなと
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:11:33
べる様が店長になる回、どっちかというとギャグ回なんだけどああこの子本当にお母様そっくりなんだなと思わせる闇の面
- 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:59:04
いいだろ?お互いの父親が脇見運転からの交通事故に遭ってるのに、続編で彼女と自転車2ケツからの余所見するイメージ映像を披露するんだぜ?
- 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:16:40
>>30むしろ1年あったからこそいろんなキャラにスポット当ててあのドラマが出来上がったとも言えるよね