今回の騒動で気付いてしまった

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:03

    今後一生因子周回はこのシナリオと付き合っていくことになるんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:36

    因子相性にテコ入れが入らない限りまあ、はい
    それは元から言われてたね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:39

    半年後に上位互換が来る可能性がある

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:43

    はい

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:51

    重賞ボーナスとG1因子の時点でとうの昔に分かりきっていることでは

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:10:59

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:00

    仮にグラマが強くなっても因子はそうね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:13

    始まったばっかだし運営から何かしら報告があるかもだからもう少し様子見よう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:35

    >>1

    そりゃ出走レース自由度の観点からこれを越えるシナリオは同じタイプが来ない限りないだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:57

    スキル関係の修正が無いなら少なくとも因子周回は一生クラマなんだ
    玉座もトプロも使えるぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:12:04

    >>8

    たとえグララに修正入っても因子周回はこっち一択だよ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:12:42

    わからんぞ
    トレ効果がやばすぎてURA因子周回ぐらいの頻度でレース出てもオール1200になるシナリオが来たらそっちいくかもしれん
    そんなシナリオはこないだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:12:47

    >>10

    わぁぃクラママ大好き❤

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:13:11

    >>8

    グララで40戦する?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:13:16

    因子周回としても一生使えるしそれが腐ったとしても全冠称号狙いの育成が出来る
    もう全部こいつ1人でいいんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:13:46

    >>1

    同じタイプでクライマックスシナリオ因子を越えるシナリオ因子が来たら変わるだろ

    同じタイプである以上かかる時間は変わらんがな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:14:19

    ばあさんや、ワシは先日クラマ卒業したと思ったんじゃが何でまた入学することになりそうなのかのぉ…
    目覚まし使った?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:14:22

    1周年でお出しするには早すぎたシナリオ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:15:07

    正直これもっと時間が経っていよいよアクティブ数も減ったなってくらいの時に出すものよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:15:18

    個人的にクライマックスシナリオは出るの早すぎた説が

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:15:26

    クライマックス(誇張無し)

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:16:18

    >>19

    まあ実際結構減ってたしウマ娘末期論者もかなりいたので間違いないといえば間違いない

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:16:26

    クラマ環境1年継続はいくらなんでも飽きる
    研究し尽くされてもう語る事ないじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:16:27

    早すぎた言うけども半年はユーザーの動き観察できる時間は有ったわけで
    それで答えがコレ?感凄い

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:16:37

    卒業式スレとかあったけど因子ほしかったら再入学するしかねぇもんな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:17:00

    グラマは悪くない、メイクラが異常なんや
    あんなアイテム漬けでレース出まくってるシナリオにはそりゃあ敵わんわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:17:57

    >>25

    あの因子だけでなくチャンミとかで使うならクラマのが優れてそうな結果も出てるんすけど…良いんすかコレ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:18:22

    >>26

    グラマって言う通りグララとクラマが混じった育成時間短くてステもスキルも盛れる最高のシナリオならよかったのにね

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:18:31

    上限突破詐欺はなしでアオハル→ライブでやってれば…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:18:48

    シナリオという名の縛り無しで好きに走れるシステムがそもそも最終形感ある

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:19:12

    >>24

    なんなら最強チームで上限突破後のテストする時間もデータも取ったじゃんね

    それでこの有り様なの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:19:18

    飽きる飽きないとか調整下手とか以前に因子という要素とTSの環境がかみ合いすぎてウマ娘というゲームでこれ以上の効率が出るものがない
    それこそ因子の要素を根本から変えない限り一生このシナリオを擦ることになる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:20:07

    担当をシャブ漬けにして
    僕の考えた最強のウマ娘を作ろう!

    は、コンセプトとしてはアリだしガチ勢には
    必要不可欠だろうけど
    正直エンドコンテンツみたいなもんで、お出ししたのが早過ぎるよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:20:23

    逆にTSを下方修正するとか
    レース連続出走したら一定確率で怪我してしばらくレース一切出れなくなるとか

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:18

    グラマはスキルは弱いけどステは盛れるよ!ってシナリオなら良かったのに。どうせ因子周回はメイクラでやるんだから。
    因子周回も本育成もメイクラ継続なのが萎える。

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:19

    >>25

    新シナリオがちゃんとしてればライト層はちゃんと卒業していったんじゃねぇかな

    因子周回とかいう虚無要素を片手間でやるには時間がもったいなさ過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:43

    重賞ボーナスとか含む因子周りこれまでずっと放置し続けた運営が悪い
    問題は今手を入れられると重賞ボーナス下げて他シナリオ有利にする下方修正やらかしかねない恐怖

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:22:45

    >>34

    それはそれで多分阿鼻叫喚というか

    今以上になるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:23:00

    >>34

    TS下方修正とか今の比じゃ無いレベルの炎上案件になるわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:23:15

    >>34

    目玉を持ちあげる為に他を下げる 私の苦手な行為です

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:24:21

    ウマ娘固有のシナリオはクライマックスでは廃止!
    走れば走るだけ友情発動しない練習よりはステ伸びます!
    走ると手に入るポイントで各種アイテムを勝って更にステ盛れます!
    ライバルに勝って条件さえ合えばサポカからでない通常スキルも確率で手に入ります!

    ほんっと今さらながらやってることが完全に育成ゲーム末期のそれなんよ。レースは兎も角アイテムでステ盛れたりするのが明らかに全てを狂わせてる……

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:27:35

    グラライのおしとやかな上限解放でTSのアホ上振れがやっぱ想定外だったのかな?ってのがなんか今後がちょっと不安
    それともグラライももっと突き詰められればTSいらねーってなるのかね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:27:58

    たとえ13レースだけ出て全ステ上限になるシナリオがあったとしても因子の関係上絶対クラマ回さなきゃいけないんだな
    プリコネみたいに一回終わらせてウマ娘Redive出すしかないんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:28:19

    虚無だなほんと

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:35:51

    因子に別のボーナスつけようにもクラマ側が全レース対応可能・アイテムによってどんな状況にも対応可能だからな
    結局どうしてもクラマでやることになる
    シナリオ因子を頭おかしいぐらい強くすればいけるか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:39:57

    >>45

    まず数字通りの挙動ちゃんとしたらいいんじゃないすかね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:32

    >>46

    だから数値通りの挙動しても因子周回はこっちなんだって

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:42:13

    てか本育成はメイクラの長さでもまぁ何とかやる気になるけど因子集会をメイクラの長さはキツイ新シナリオ強い作れなくて良いから因子特化が良かったな
    まぁレース走らないと強い因子は出ないんですけどね

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:44:33

    >>48

    メイクラの時間かかってる原因がそもそもレースの演出だからな

    アイテム購入なんてもうみんな効率化されてってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:48:00

    >>34

    アルダンはURA形式だと連続で走れないから最後の居場所を奪うのは辞めて‥

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:48:15

    正直グランドライブと出す順番逆じゃない?ってなるよね
    ライブのために練習してるやつと毎回レースで勝ってライブしてるやつで後者が強いのは仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:49:01

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:51:36

    1250の件言われる前の段階で、とてもレース出られないから因子周回はこっちだって言われてはいたし
    それとは別にスピード1600とそれに見合ったスタミナを求める育成の模索は有意義ではあったんだが・・・

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:56:14

    レースが因子に関係する以上は絶対クラマから逃げられないのは確定してるし、因子の要素に練習を入れればいいんじゃないか?
    まぁ今更そんなこと当然出来ないだろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:03:24

    >>50

    仮にその調整したらアルダン死ぬのか…

    何だろう何もかも致命的に噛み合ってない…

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:03:52

    >>54

    親と同じ練習何回したとかでボーナスつけるんか?

    ステ一覧から練習履歴追えないからレンタルには合わせられないな

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:06:30

    正直ゲームを畳むのがユーザー目線でも見えてきた段階で「今までウマ娘プレイしてくれてありがとう!」って感じでお出しするシナリオだった

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:08:04

    インフレを抑えるために半年のデフレを挟むのは斬新すぎる
    いや第1章5部あたりのFGOがやってたかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:09:05

    >>58

    これ対人ゲーなんすよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:09:19

    >>58

    言うてあっちはちゃんと試行錯誤はあるけど差別化自体は図ってたからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:09:36

    アオハルで言われたこと踏まえたら作ったらまぁこうなるよねって感じのシナリオ
    実際自由度低すぎるとか色々言われてたし

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:12:10

    レースについて、本来は、
    ・トレーニングターンを消費し、ステが貧弱になる
    ・その代わりにスキルptと因子が貰える
    ・なので、レースとトレのバランスを如何に適切に判断するかが強いウマ娘&因子の醍醐味
    っていうバランスなはずなのに、
    アイテムで諸々踏み倒してレースでステ上がるようにすればそりゃあそうなるよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:12:23

    やっぱりuraシナリオ形式が根本的にダメだよこれ
    目標強制固有イベント格差
    ランダムでかかるデバフ解除にリソースを注ぎ込む必要あり
    目標順位以内ならコンテ不可

    ココらへん治さずそのままGOは普通に調整不足言われてもしゃーないし
    クライマックス強い方がええわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:14:09

    >>58

    同じ会社のゲームで似たようなのあるんですよ

    シャドウバースっていうんですけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:15:56

    >>64

    シャドバは結局良環境続きだからいいじゃねえか

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:16:32

    >>63

    ura形式にもアイテムつけるしかねぇな

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:18:09

    超強力なシナリオ因子を出せば解決👍

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:19:29

    レース勝利時に爆発的にスキルpt、または練習時に細かくスキルptをくれ
    因子はもうしょうがないので諦めてもいいけど、ステ同等にできてもスキル取れねえの終わってんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:19:36

    継承相性は大事だからね…

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:20:08

    >>67

    シナリオ因子でスキルポイント300ぐらい貰えるようにするか

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:23:26

    シナリオ限定スキルも取りにくすぎる割にクラマの下位互換ですらないのも

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:33:34

    >>34

    こっそり修正するから黙っとけ

    アルミホイルアルミホイル

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:35:11

    何回も言われてるが因子の要素がレースに固まっててそのレース特化のシナリオがあったらそりゃそうなるというか
    まぁクラマはアイテムあるし強制レースもないからいざ別の要素が必要ですって仕様変更来ても対応できそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:16:46

    というかこのシナリオよりも因子周回に最適なシナリオとか出るんやろうか因子のシステムを根本から変えない限りこれを超える方法が見つからん

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:25:42

    >>74

    何度も言われてるしおんなじ様なスレ立ちまくってるけど現状の因子の仕様を継続する限りは一生クラマ形式のシナリオから出ることはない

    クラマの上位互換に移ることはあるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています