- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:38:15
- 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:39:21
単に自分で本読んだりして勉強しただけじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:40:50
地頭が死ぬほどいい描写だろ
ソフィアが日本語に興味無いのと比較する意味合いもあったかな多分 - 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:43
後ろのキロちゃんジワる
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:44:04
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:44:08
「……流石は俺の大好きなウイルクだ」って感情を表に出さないようにしている顔
- 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:46:10
- 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:49:31
- 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:59:10
- 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:01:06
あれか、長谷川サンのこの姿を見てその中に葛藤があることを見抜いてフィーナとオリガは弱さだからお礼に殺してあげよって思ったのかこいつは
- 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:02:37
流れ弾だけどめんどくさいから即切り替えて黙ってただけ説好き
- 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:03:26
- 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:04:35
オリガヲ抱カセテモラッタオカゲデ赤チャン抱クノ上手ニナリマシター
- 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:07:34
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:08:08
フィーナとオリガが撃たれたのはあくまで誤射でしょ。
ウイルクはそいう類の冷血漢ではない(致命傷を負った仲間にトドメをさすのとは根本的に違う)
読者が作中で言及されている以上のことを想定して読まなければならないような描き方はしない漫画だよ。 - 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:43:09
原作でもアニメでも、銃撃戦でのウイルクはソフィアとキロランケと長谷川さん以外の人間は誰であれ、素早く急所を二発狙い撃ちしてトドメをさすとほぼ同時に、即、次の標的に向かうという、全く躊躇のない迅速な動きだった
あの日フィーナとオリガは不在のはずだったし、スカーフを被り上着を羽織って着ぶくれしてた正体不明の後ろ姿を発見するやいなや、至近距離から二発背中を撃ち、そのうち一発はオリガの頭にまで到達した…、という事だったんじゃないかと思う
たとえ女性の後ろ姿に見えても、密告者、あるいは女性に変装した秘密警察かもしれないし、考えている時間はないので
兎に角撃ち殺すしかなかったのじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:12:44
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:41:06
別にこのジョークはあるあるネタというかゴールデンカムイ固有の何かじゃないと思うんだけど
外国人に言葉教えるときによく聞くただの笑い話で常識の範疇でよくある話
多くの人はあのネタかで流すだけでこれに関して引っ掛かってる人は少数派なんじゃないかな - 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:51:37
そこまで込み入った事しないとは思うなぁ
じゃあ逆に何で日本のスパイである長谷川さんを始末しなかった?その場でちゃんと○した方が自分達の行動が秘密警察にバレなくて済むのに?
フィーナ・オリガを殺めてしまったけど正直に言わなかったのは「だってめんどうだし…」としか考えてなさそう。
完結後だから言えるけど野田カムイだったら、故意犯なら「私がやりました」って顔をしてるウィルクをコマのどこかに描いてると思う。
単純に、カタコトなのに難しい言い回し使う微笑ましさ・面白さのギャグシーンかと思うよ。あとは地頭の良さとソフィアとの対比とか。
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:04:58
基本的に「読者が作中で言及されている以上のことを想定して読まなければならないような描き方はしない漫画」ってのには同意する
ただし
・ウイルクが日本語を習ってどんどん上達して長谷川さんも知らんことわざを自力で覚えたの
・長谷川さんの居場所吐いた他のスパイがウイルクにことわざを教えて長谷川記念館に踏み込むきっかけをつくった
このふたつを同列に扱うのはさすがに突飛というか無理があるんじゃないかな…?
前者は一応ウイルクは他人への知的好奇心が前提にあって知恵とか知識をガンガン活用してる描写が沢山あるから省いててもそんなに違和感はないけど(1から10全て描写する作風でもないし延長線上にあってもおかしくはない)長谷川さんの居場所バラす様な重要シーンならそんな美味しいシーン作者が描かんわけないやろ…と思ってしまう
書いてて思ったけど30巻の愛の加筆とも矛盾するような気がする
それはそれとして多分言わないからややこしいことになった確信はある