AI反対!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:39:24

    人間が長い年月をかけて習得し、時間をかけて作品を描くというのに!AIが継ぎ接ぎで一瞬で絵を描くなんて許せねぇ!!!!

    あっ手は苦手なんだ…親近感湧いてきた

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:40:51

    人間が長い年月をかけてAIを作成し、時間をかけて調整してるんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:41:56

    よく見たら鼻と口もズレてるな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:42:35

    AIがマジで発達したら毎秒体に気をつけて描けがガチになるんだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:42:57

    やっぱまだ色々と無理があるなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:43:00

    顔とかが上手くなっても手がヘタクソのままなの本当あるあるで笑ってしまう

  • 7122/08/25(木) 11:44:50

    これはシンプルにanime girlって単語で短時間で生成したからガタガタしてるけど
    Twitterの成功例を見ると拡大して見ないとマジで手以外はハイレベル

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:45:51

    やっぱり手は誰でも難しいんだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:49:41

    エグいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:51:01

    そのうち苦手な手を見せない構図ばかり描くようになったらAIと友達になれそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:32:58

    >>10

    もはやAIではなく自分の下手さを自覚して誤魔化し方を覚えた過去の俺じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:58:27

    AIが瞬時に描いてくる可愛い絵に
    心が沈みそうだったが、
    めんどくさい客やクレーマーにはAIおすすめ出来るって選択肢が増えたという事か…と
    新たなる閃き

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:14:23

    Stable Diffusionは悪夢みたいな画像を出してくれるから楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:26:05

    一週間前まで萌え絵はまだ当分無理とか言われててこれだからな
    そんでAIの強みはとにかく回数を重ねられること、それが早いことだから来月には…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:36:18

    >>14

    もう既に、テキトーに描いた棒人間みたいな線から

    イラストを描き上げるタイプが出てきてるからなぁ

    ある程度狙った色と髪型と背景を指定出来る恐ろしさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:37:40

    ミッドジャーニーさん萌え絵の上達早すぎね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:05:52

    リアル寄りメインだったAIが少し学習するだけでこれだから特化したやつが出来たらそりゃあもう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています