星のカービィ 作ってみた

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:20:45

    字面が強すぎる…

    星のカービィ


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:23:19

    次回

    デデデ大王を演じてみた

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:28:06

    一番最初の作品だとコピー能力ないんだよね確か

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:31:38

    >>3

    それどころかダッシュもスライディングもないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:31:50

    初代でできる操作はジャンプと吸い込みと歩きとしゃがみとホバリングと空気砲と水鉄砲だけ 
    一応カレー食えば火吐けたりもする

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:45:17

    >>5

    もしかしてスマブラのカレーってそこからきてる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:45:39

    気が付いたか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:47:26

    亜空の使者のムービー全バレ問題とかもいつか触れるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:01:50

    企画を作ったのは19歳でした←?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:02:59

    >>5

    ごめん吐き出し忘れてた 吐かなかったら何で攻撃すればいいねん

    あとコピーこそできないもののほおばり中にしゃがめば一応飲み込める コピーできないからほぼ意味ないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:12:46

    >>9

    他ゲーの制作を手伝った後に作り始めたって言ってるからそれがもしなければもっと早い段階で世に出てた可能性もある

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:16:23

    「作ってみた」なのはもうカービィは自分のものじゃないと思ってるってことなんだろうか・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:17:06

    けっこうYouTuberなサムネしてるな……って思った
    でもサムネの代わりにタイトルが簡潔

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:19:50

    >>10

    飲み込みはキャラクターイメージの役割と

    操作的にも十字キーだけでやれる事には意味はあるから

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:19:58

    YouTubeのヘッダーはカービィぬいだしサインもカービィだから愛着はあるでしょ
    それはそれとして自分が後任に口挟むのはあんま良くないとは思ってるそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:26:41

    >>11

    流石に下積みは必要だと思うけど……

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:27:31

    >>12

    深読みしすぎやろ

    単につべで視聴数上がりやすいタイトルにしてるだけでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:27:50

    >>5

    初代は水鉄砲無いよ

    水中だとジャンプみたいな泳ぎしかできない

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:28:44

    >>12

    単純に踊ってみた、歌ってみたとかの〇〇してみた系に合わせただけでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:30:51

    >>12

    なぜそうなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:30:57

    1年くらい前に見たときやっと少し老け始めたなと思ったら一気に若返ってて変な笑いでたわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:32:51

    52歳はちょっと信じられない

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:36:45

    >>12

    むしろ自分が作ったと思ってないとつけれないタイトルだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:44:07

    【作ってみた】星のカービィ【めっちゃ売れたww】とかにしても良いんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:46:22

    >>24

    確かにめっちゃ売れたな…(シリーズ最高売上)

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:49:13

    それこそ次作の夢の泉はファミコン末期に発売されたからか、ボリュームも画質もクオリティがめちゃくちゃ高いからね…

    初代の"初心者が入りやすいようにする"っていうコンセプトの下積みがあったからこそ、カービィがここまで人気のシリーズになったかと思うと感慨深いわ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:51:57

    次回はスマブラ64 作ってみたかな?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:52:08

    >>25

    動画内でもしれっと撮影当時の数値ですって出してるの好き

    将来的には超える作品が出るって確信持ってるよこの人

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:52:37

    >>27

    次回は夢の泉予定

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:27:03

    >>28

    ディスカバリーがかなり追い上げてるんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:33:51

    >>27

    発売順に出すってさ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:44:32

    Q.それでいいのか?
    A.いいのだ!
    すこ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:15:39
  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:16:14

    CEDECでカービィが満を持してディスカバ講演をする中
    チャンネル開設かつこの動画をぶつけるとかロックにもほどがある

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:33:42

    >>28

    むしろ出ないとゲームに触れる人がいない・少なくなっているってことだから、シリーズや業界自体が将来的に終わる可能性があるからね

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:10:13

    ゲーム完全に遊ぶ側だけどマジで面白いしゲーム制作に興味出てきたから桜井さんすげぇよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:02:03

    英語版サムネに「A Star is born!」をつけるセンスすごい

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:38:12

    >>37

    人気者のスターという意味と"星"のカービィという意味でダブルミーニングになってるの好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:45:19

    ミヤホンもゲームデザインについては何の言う事も無かったという
    しかしネーミング含めた売り出し方が惜しいということで当時の山内社長に直訴し、ハル研に2万本以上の発注を取り下げてもらって作り直させて、さらに任天堂がカービィのパブリッシングをすることになった
    結果、500万本の超絶大ヒットに

    今はどう思っているかは知らないが、10年ぐらい前に結構ギリギリなツイートしてて、桜井さん的にはいちディレクターで生みの親として思うところありそうだったけども、岩田さんにとっては「いいものを作っても、ちゃんと紹介しなければ意味がない」ということで結構な衝撃だった模様

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:48:00

    >>39

    古いツイートは大幅に削除してるけど、そのツイートはまだ残ってる当たり相当というか、プライドの高さを感じるなあ。

    CEDECと被せたのも意図的だろうし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:54:04

    ディスカバリーは次決算で売上的に初代超えする可能性が濃厚らしい
    言い方的にDL版込ならもう超えてるのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:55:59

    まあ、山内溥は根っからの経営者で、岩田聡と宮本茂はプロデューサー感覚を持ち、当時の桜井政博はクリエイター気質に満ち満ちていた、というだけの話ではある

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:11:37

    >>21

    しばらく忙しかったみたいだし

    今は最終アプデ終わって休めるようになったから疲れも取れたのかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:15:24

    >>37

    ニル君だこれ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:20:05

    >>37

    星誕!

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 03:53:46

    作った当初19歳だったんでしょ?
    そりゃプライドにも引っかかるわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています