- 1二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:26:09
- 2二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:28:00
またニッチなスレ画だなぁ
私は王道を行く家庭用スパ2ですね - 3二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:28:10
- 4二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:24:59
- 5二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:31:22
- 6二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:34:46
- 7二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:37:19
アカツキ電光戦記
単純に無料体験版がネットで落とせたのが大きい、そっから製品版も買った - 8二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:38:27
- 9二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:47:41
格ゲーって世間的にクソゲー扱い受けてるタイトル多くないか?
対戦バランスがひどくてもキャラ数が少なくても演出がショボくてもバグが多くても
対戦相手さえいたら割と遊べちゃうし面白いのが不思議だよねこのジャンル - 10二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:49:33
- 11二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:51:05
バランスに関しては得意距離やら戦法やらで特色を差別化しながらいい感じに強さを整えるのは難しいんだろうなというのはよくわかる
- 12二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 03:51:26
- 13二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 04:55:12
カカカカカロッカカカカカカロットォ…
- 14二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 05:00:35
- 15二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 06:59:35
月姫好きだったからメルブラから入ったわ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 07:00:23
グラブルVSです(小声)
楽しかったよ - 17二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 07:03:18
『スーパーストⅡ』からかな。
印象深い体験は『ギルティギア』無印の一撃死システム。ジャスティス戦が辛かったな…。 - 18二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 07:04:31
- 19二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 07:04:54
- 20二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 07:16:56