最新作出る方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:36:04

    再登場の可能性の低いモンスターとして、骨格が複雑な地形に合わなくなったラギアクルス
    同期の古龍は大活躍なのに話題にもならず生態もジンオウガに持って行かれたヤマツカミ、単純に気持ち悪いクイーンランゴスタと色々いるが

    デカくてノロくてエリア移動が読み込みワープ式じゃなくなって、巨体を持て余すようになったガムートだけは
    エリア移動の時、鼻から息を吸い込んで飛んでいくとか、地中に潜ぐるとかで十分に今後の作品に出演できる良モンスと自負している、女装備もカワイイしなヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:39:39

    >>エリア移動の時、鼻から息を吸い込んで飛んでいくとか、地中に潜ぐるとかで

    何を言ってるんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:42:05

    ティガちゃんがあの身体で滑空するんだからオチンチンが地面潜っても誰も文句言わないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:46:17

    >>2

    ババコンガなんてオナラも使わずに脚力だけでジャンプしてエリア移動する芸を2や2Gの頃はやってたんだよね。

    ガムートは大きく息を吸い込んで鼻から放出することで他エリアに飛んで逃げても良いよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:47:56

    鼻に怪異核つけられたら悲惨だから入れるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:50:32

    平坦な闘技場フィールドを用意してそこにしか出てこないモンスターとして登場すればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:51:16

    >>3

    ガムートをオチンチン扱いするハンターに天罰が降る!

    すいません。鼻に弱点特攻入るんだからこれはもう狙っていると見ていいんですね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:03:45

    >>5

    一部のタイミング以外判定がない頭に核つけるヤツカダキがいるんだから頭と牙に吸われてまともに殴れないくらいじゃ甘えだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています