- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:42:35
- 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:44:23
- 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:46:37
- 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:55:10
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:59:00
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:00:18
- 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:01:38
- 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:04:12
DOD3 嘔吐エンド
ラスボス戦で自分を慕っていたドラゴンが敵ドラゴンと共倒れ
体真っ二つになって息絶えるドラゴンを見て、普段ドラゴンに好意を隠してた主人公が狂乱
ラスボスに勝っても世界の破滅は止まらずに主人公も狂い死ぬ - 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:59:02
- 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:01:15
- 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:30:41
- 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:31:59
ニーアオートマタのバッドエンド系だな
2Bが漁師になってみたり好奇心に負けてアジ食って死んでみたりバラエティ豊富で頭おかしい - 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:32:10
- 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:34:30
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:17
- 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:46
「彼女にストックで…」
- 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:37:47
新宿エンドは画像貼れないなこれ…インパクト凄かったよ本当に
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:40:57
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:41:31
東京タワーが赤い理由
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:42:03
こうしてかまい達の夜が始まったーー
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:43:13
ネタバレすごいので載せれないがEND ROLLのバッドエンドは滅茶苦茶たくさんあるぞ…
ま、全部のエンドがバッドなんですがね…へへ
もはや今生に救いの道はない - 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:46:19
バイバイ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:48:16
バッドエンドって言っていいのか微妙だけど、メアリスケルターfinaleのめありすけるたールート面白かったわ
あんなふざけたスピンオフ(?)が伏線とかわかるかハゲって - 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:48:21
スーパーペーパーマリオ
序盤でチュートリアルキャラの「世界を救ってくれ」というお願いで「いいえ」を選び続けると最後には「この世界は終わりだ」と落胆してそのままゲームオーバーになる - 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:49:27
- 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:52:51
- 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:53:35
リゼロの偽りの王選候補のバッドエンドの一つ好き
拘束されたスバルくんがぬめぬめした粘液をまとった虫を口から腹が破裂するまで突っ込まれて死亡
死に戻った後も体内を這い回る虫の錯覚で倒れてた - 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:55:10
- 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:55:11
そういえばバッドエンドで主人公が闇堕ちして、その続編が作られるってあんまり無くないか?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:57:52
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:58:51
- 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:59:02
何気にAエンドの「君のいない世界なんて考えられない」って心中するけど「私達、ずっと一緒って言ったよね......」ってセレスだけ生き残るのが辛い、辛すぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:59:18
My lovely wife の個別バッドエンド
死んだ嫁を蘇らせる為に召喚したサキュバス達を利用して精気を集めるゲーム(全年齢対象)だけど
人間にしたサキュバスと添い遂げるサブエンドもある
相互理解ができないまま、サキュバスの悪癖を正せないまま人間にすると
ヤンデレとかDVとか猟奇犯罪とかニートで
もれなく不幸になれる - 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:02:41
アーシャのアトリエのバッドエンド。
行方不明の妹を助けるために主人公のアーシャが冒険するゲームなんだけど、それが叶わぬまま妹を助けられるタイムリミットが過ぎてしまった場合のエンディング。
その結末は当然…………。 - 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:02:43
- 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:03:39
- 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:04:07
- 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:05:19
- 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:08:04
DODにかてるのが思いつかないんだよね
これに勝てるのバッドエンドのためだけに作ったゲームだろ - 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:08:22
- 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:08:30
- 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:10:40
- 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:11:28
- 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:12:55
- 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:13:07
- 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:13:48
月姫の眩病月エンド
うすら明るさのある秋葉とか何かおかしい翡翠とか空気感が正直すごい好き
車に乗った後の志貴の霊柩車みたい、という所感のお察し感の表現がゾッとして良い - 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:13:52
OMORIのバッドエンドは納得感もあるし、何より曲と今起きてることとのギャップが凄まじくて鳥肌立ったわ
あと、「あーこの曲ここで使うのかー」みたいなのもあった
でも鬱くしいんだよな… - 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:13:53
- 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:15:31
ラジアントヒストリアとかいうバッドエンド回収ゲームすき
- 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:07
- 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:23:00
ガンヴォルト鎖環のバットエンド
真エンドが投げっぱなしって理由もあるけど、あの結末がガンヴォルトの物語として滅茶苦茶綺麗にまとまっていて好き
ガンヴォルト本人はあの結末で満足しているでことが実に彼らしいと思う - 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:26:29
HALO Reachのラスト
ノーブル小隊は全滅したけど、それでも残せたものはあるあの感じがすごく好き - 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:32:13
生き続けたから散々苦しんだし真エンドもいずれ苦しむハメになるかと思うと
最期まで壊さずに済んで楽になれたあれはGVの中ではトゥルーエンド中のトゥルーエンドなんだと思う
それはそれとして治龍局のメンツが傷付いて曇るんですがねグヘヘ
- 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:33:58
その前までのルートが正義の味方を貫くだったからこそお辛い
- 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:18
ソウルクレイドルの裏ルートって選択肢〜里壊し辺りがエンディング、それ以降はバッドエンド後の世界をじっくり見てるって感じがして好き
全部壊した後相棒も喰っちゃうエンドも良き - 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:45
- 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:42:47
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:55:31
- 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:24:42
- 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:32:04
- 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:33:24
乙女ゲーだけどカラマリのBAD
声帯を潰されて何もできない状態になった攻略キャラが組織に心を壊され暗殺者にされた主人公を抱きしめることしかできないっていうEND。特典冊子でその後の話乗ってたけどブラコンだったはずの主人公が、自分の弟をころすのっていって、今の彼女は自分が愛した彼女じゃないって気づいて心中するのが美しすぎた - 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:46:04
- 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:42:01
- 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:56:43
ディスガイア2のロザリンド魔王ルート
プレステ2限定なのよ - 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:58:15
- 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:22:16
パワポケ13のチハヤ、寿命で死ぬ方
正直True含めた全EDの中で一番好き - 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:23:56
TOX2のユリウスエンド「血塗れの兄弟」。仲間である前作PTキャラ&ラスボスペアを主人公ルドガーが一人で皆○しするという衝撃的な展開だった
個人的にはOPの歌詞でラスボス戦BGMのタイトルにもなっている「ただ一人君の為なら」を体現したEDなのもあって気に入ってる - 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:29:23
月姫リメイクの志貴が薔薇の魔眼に閉じ込められるやつかな
あれはキツかったよ…… - 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:45:08
ペルソナ3のバッドエンドみたいに
大きな問題はほっといて日常に戻るみたいの結構好き - 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:53:27
涼宮ハルヒの約束の長門バットエンド
ハルヒに元の世界に戻りたいと思わせるためにキョンを刺して自分はハルヒの記憶から消えるというなかなか衝撃的なエンドだったわ - 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:38:11
- 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:43:06
センスがクレヨンしんちゃんの劇場版に有りそうで笑う
- 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:10:30
- 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:15:23
- 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:19:26
- 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:27:04
- 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:28:10
- 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:35:25
- 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:57:12
ハッピーエンド二次創作すら封じられたすごい作品
- 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 03:00:19
- 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 03:20:06
エスロジの途中終了エンドすき
ロジーさんがエスカの農場手伝ってるやつ - 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 03:31:28
- 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 04:15:13
古いカービィは収集要素をコンプリートしないとラスボスの正体を明かせずに操られているやつをしばいて根本解決できずに終わる作品がいくつかあるんだけど、どれもやっちまった感が半端ないからゾッとする
上にも出ていた64バッドエンドは操られていた女王に送られたカービィ一行がどこに行ったかわからないのも含めて背筋が冷える - 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:07:32
ゲーム開始時点からバッドエンド確定済みとは参るね…
- 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:41:19
このバッドエンドの構図がガンヴォルト爪の真エンドオマージュになってるという皮肉
- 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:03:38
- 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:05:10
星のカービィ64のトラウマエンディングすこ
- 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:53:57
絶対階級学園っていう乙女ゲーのバッドエンド
1番キツかったのは切られたりはしていないけど、黒幕に撃たれて手足が一生動かせないようにされた演劇が大好きな攻略対象
主人公が動けない攻略対象の世話をしている事を匂わせるラストなんだけど、喉も満足に動かせない彼が呟いてる言葉が「い い あい」
「生きたい」なのか「死にたい」なのかどちらにせよ凄い後味が悪すぎるエンディングだった - 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:09:27
ゲーム…というよりソシャゲだとシャドバの運命相克編のバッドエンドが好き
何千何万と繰り返しその度にバッドエンドで終わる世界
いよいよ世界の周回限界も近付いてきて世界の守護者の少女が打った乾坤一擲の策も成功せず(プレイヤーの選択肢によって分岐する)遂に全ての希望が潰えた結果少女は絶望しながらも世界の外からやってくる外敵に世界が潰されるその日まで結界を維持することを決める
気が狂う程のループを重ねた結果主人公勢の一人の女の子だけが記憶を断片的に取り戻して相棒と何度でも「終われる」事に諦観と仄暗い幸せを抱きながらEMD
描かれないけどこの後は十中八九世界の外からやってくる外敵が守護者の少女の結界を破って世界壊滅して終わり - 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:24:06
- 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:31:30
- 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:33:55
これになると続編も詰んで世界が滅びる可能性が高いからな……
- 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:49:40
type&hopeのバッドエンド
おまけ部屋である人が凶星になると言われてるの好き - 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:34
- 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:57:31
ブレスオブファイア5のDカウンター100%エンド好き
これを経験した上で真エンドにたどり着くとそれはもうカタルシスがヤバい
限界を超えるベタだけど素晴らしい展開をゲームバランスやシステムで更に盛り上がるんだよね
深夜廻のチュートリアル演出に近い物を感じる - 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:02:53
- 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:27:37
ただ一言、バカみたい、で締めるの本当にセンスを感じる。愉快で陽気で危険な表と、ただただ忍と任をもって主を支えようとする根っこのバランスがすごい
- 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:35:47
デビルサバイバーのユズルートかな
ヒロインの望んだ通りに行動すると絶望感溢れるあのエンドってのが
なおリメイクではその後日談が描かれハッピーエンドになった模様 - 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:05
ibの忘られた肖像エンド
悲しくて美しくて好き
本来いるはずの現実世界のギャリーの知り合いもみんなギャリーをわすれてしまって、覚えてるのはプレイヤーだけ
切ない - 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:59
- 101二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:57:40
物語開始時点で既にエンドロールだもんね…
- 102二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:01:45
- 103二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:09
これ多分この後に美樹本に殺されてるんだろうなぁ…
- 104二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:55
- 105二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:23:46
- 106二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:34:56
- 107二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:52:01
クリムゾン・エンパイアのミハエルルートのバッド
これに関してはグッドEDを見てから、見るべきだと思いました - 108二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:25
- 109二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:22:34
バッドエンディングなのにこれしかルートのないところも含めて大好きだけどそれはそれとして自分の愛機が無数の特攻兵器による数の暴力でスクラップにされるのを見せられるのは辛いACNX
「無数の敵影が接近しています。もう間に合わないのかもしれません。でも……それでも戦うことだけが我々の生きる道だと……我々は信じます」 - 110二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:40:12
タイトル忘れたけどシューティングゲームで「コンピューターに乗っ取られた地球がステージ、自機は地球を取り戻すため地球の中心へコンピューターの中枢を破壊しにいく」ってストーリーで
最終的には「中枢コンピューターごと自機爆散(そもそもそれが目的)」ってオチにびっくりした 後で考えると元々帰路考えられてねぇな…ってなった
バッドエンドかと言われると目的は達成してるのでバッドとは言えないかもだけど主人公死亡エンドなので個人的にバッドエンドに入るかなと - 111二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:07:12
- 112二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:09:52
- 113二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:15:35
ノスフェラトゥのコンテニュー0のバッドエンドは珍しくてアレ
- 114二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:44:01
エンディングというよりは演出だけど、サンサーラナーガ2のラスボス戦で竜全滅した時が本当に怖くて辛くて好き
味方を失った主人公にラスボスが問いかける「ずっといっしょにいてくれる?」がな……はいといいえの、どちらを選んだ時もラスボスの反応が心情を想像できるだけにな……
ただ、個人的にラスボス戦を乗り越えた後の本エンディングはこの敗北エンドを見てからの方が味わい深いと思ってるので、一回負けておくのをおすすめしたい - 115二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:12:05
印象に残ってるやつだと愛しい対象の護り方のBADかなあ
あそこまでギャグ全振りのやつは他で見たことない - 116二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:29:36
歪みの国のアリスの「ヒトガタ」エンド、最期まで寄り添ってくれる猫が愛しい…
「黒焦げの天使」も好きだなぁ 喪服の女王様… - 117二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:41:11
バッドエンドとは違うけどDishonored2のハイカオス(多数殺害して情勢が悪化している状態)で発生する最後の最後に愛する家族を助けず玉座に自分が着いてW主人公(王女とその父)の選ばなかった方は元々の黒幕によって石にされたまま、選んだ方が独裁を敷くエンド
父側のあの悪い笑みが怖すぎて好き - 118二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:13:48
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:18:13
沈む夕陽
ついに地球へと帰還を果たす
さあ懐かしい空気を胸いっぱいに吸おう
トレジャー「地球の水」 - 120二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:30:48
それだー!!ありがとう!!ドット背景なのに立体感すごくて大好きだったのにタイトルド忘れした苦しみから解放された!
- 121二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:27:00
- 122二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:29:06
戦国BASARA3で石田三成で徳川殺した時の虚しさが好きだった
復習遂げたら生きる意味なくなっちゃったっていう - 123二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:33:03
シュタゲの真エンド以外のヒロイン個別ルートは実質全部バッドエンドなんだよな
鈴羽ルートは少し希望がある雰囲気だけど - 124二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:33:43
- 125二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:48:43
クロックタワーだっけ?謎全く解かずに車で屋敷からの脱走に成功してエンディング(なお後部座席)
- 126二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:55:25
生存フラグのイベントがめちゃくちゃ選択肢多い上に何回か提示されるから初見は大抵bad直行なんよな……
というか9主人公は流離の風来坊が似合いすぎてるからハッピーエンドよりビターやバッドエンドとの相性が良過ぎる
- 127二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:14:16
- 128二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 03:16:42
- 129二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:24:12
ぼくの夏休みのダム沈没もバッドエンド?
見ようと思ってやらないと見れないやつ好き。 - 130二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:20:45
一番初めに目にするスチルが攻略対象の土下座から始まるゲーム来たな