好きだけど二次創作できない作品ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:34:29

    エミュが難しいとか原作の世界観を崩したくないとかで

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:35:48

    Dies irae

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:41:09

    ハルスベリヤ叙事詩2
    あんな知性とセンス溢れる文章表現出来ねえよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:48:58

    そもそも好き=二次創作したいではないな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:56:58

    レヴュースタァライト
    キャラの人となりは分かるけど再現出来るかといえば微妙

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:11:31

    悲しいことに俺の画力が追い付いてねえー!

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:18:25

    ジョジョ
    人生とか運命に対する哲学とかあるしなかなか難しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:07:20

    私は………逆転裁判の二次創作しようとしたけど、トリックが思い付かなくて途中で書くのやめちゃった過去があるんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:10:12

    銀魂
    大好きだけど、今手元になく、ついでにあのテイストを二次創作で再現できる気がしない

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:10:37

    >>3

    readmeだったか説明書だったか読んだだけで文章素敵すぎて惚れ惚れしたわ

    あんなん二次創作に挑戦する気も起きん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:11:37

    >>9

    SS書いた事あるが意外と「おいィィィ」「ちょっとォォォ」で誤魔化せる感じじゃないのよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:13:50

    キャラに限るならFGOのオベロン
    発言する内容がすべて信用ならないもの
    という特性を持っているのでめちゃくちゃむずい

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:16:45

    STARWARS
    膨大なスピンオフがあるから作品を追うのが大変だし設定が正史か非正史か判断するのが難しいし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:17:31

    それこそワンピ
    ルフィがわからない、何も分からない

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:48

    >>11

    そうそう。意外と時事ネタがあるからタイミングが大切なんだよね。知識と流行りをキャッチするアンテナが重要。

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:31:07

    戯言シリーズ
    原作が完成されすぎている上、最近最新刊が発売されることになって脳内プロットが全ボツになった

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:32:08

    >>10

    本作の作中世界はまだまだ銃兵と槍兵が似た様な運用をする兵科として扱われていたり、

    重装槍兵の密集陣形には斧や剣で突撃する戦術が強いと信じられていたりするような、

    銃は槍で銃剣は裏切らない兵士の友、重装騎兵は最高の名誉ですが砲兵が良いと神の祝福があって哲学は神学の婢と嘯く時代です。

    腕力と実績を伴った伝統主義に対して火薬と砲兵を信奉する革新的思想が台頭しても航空戦力である飛行騎兵は積載量が論外で、

    各国の指導者は軍学者と言う名の机上の山師に確信と疑念を相半ばさせている中で脳内がスパークして中央集権から大シスマする、

    日本ではごく標準的な、とっつきやすい剣と魔法の幻想世界となっております。それではよろしくおねがいします。

    ↑説明書からこんな文章が出てくる作品を雰囲気だけでも再現しろと言われても俺には出来ん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:53:21

    ボボボーボ・ボーボボ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:06:17

    >>18

    それは難しい…。宇宙みたいな作品だもんな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:19:17

    >>7

    言い回し再現するだけでも難しいよね

    自分挑戦してみたけどそこがネックでやめちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:47:07

    >>19

    ボーボボは無いようである印象

    個人的にはスーパーマリオくんが簡単に見えて滅茶苦茶難しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:54:43

    まちカドまぞく
    構成がガチだから二次創作いれる隙がまるでないアニメもアニオリは本編にまるで絡めない感

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:54:58

    アークナイツ
    俺には彼ら彼女らが何も分からん……

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:06:04

    作品ごとの言い回しが難しいというのは分かる
    鬼滅とかもそういう類い

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:14:17

    ハガレン
    進行スケジュールギチギチすぎて盛れるところがない
    あと原作読めば満足するからわざわざ作らなくともいいやって思う…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:16:38

    >>5

    わかる。初めての二次創作で書いてみたけど表現が難しすぎたわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:40:55

    銀英伝は帝国ルートだと原作が最適解になるし同盟ルートだと勝ってもろくなことにならんだろうな感が凄い

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:05:08

    ウマ娘
    なんか怖くて…解釈違いとか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:20:11

    ワートリ
    世界観が完成されすぎてて手を入れる余地がない

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:49:43

    呪術
    世界観もそうだけどストーリーが常に動いてるから作品作ろうに作れない

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:14:04

    特撮の二次
    設定はもちろん戦闘描写とか変身音声とかも書かないといけないから気軽に書けない

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:15:07

    ヘボット!!
    二次創作作れば世界は永遠だへぼって言ってたけど、無理
    作れるわけねぇだろ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:16:41

    ワートリかな。
    俺の入る余地が無くして完成してる

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:17:00

    進撃書いてたけど後々のことを考えると詰みかねないポイントが多すぎて筆折ったことある。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:09:54

    >>34

    進撃は訓練時代までは書けるけどそれ以降は無理だもんな

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:11:21

    >>23

    ロドストップのうち三分の二がよくわからないキャラなのほんと笑う

    アーミヤが一番動かしやすい方に入るのひどい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています