あにまんスポーツ自転車部

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:42:55

    ロード・MTB・クロス・CX
    なんでも好きに話しましょう
    需要あるかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:12:37

    なんであんなバチクソ高いの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:18:37

    一言で言えばママチャリよりもいいパーツを使ってるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:04

    走ってるの見るとカッコいいなぁと思うけどなんでみんな車道走ってるの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:50

    そもそも自転車は車両扱いなんで車道走るのが正しいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:23:00

    >>4

    自転車はクルマだから、ルール上は

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:23:35

    しかしロードもMTBも定価上がりまくってて辛い

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:24:49

    ヒルクライマーが人気なんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:25:35

    シマノも少しずつ値上げしていくしだんだん値段あがってて悲しいね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:28:00

    興味が無いわけではないがちょっとオモチャにするには高すぎるなって…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:28:58

    メーカーはグラベルロードに力入れてるけど乗ってる人全然見かけないな
    信号待ちしてると珍しそうに覗き込んでくるからちょっと面白い

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:31:04

    >>10

    乗りだし10万円前後からだから二の足踏むよね

    まあ買ってしまえばそのへんのブレーキは壊れていくんですけどね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:33:08

    >>10

    クロスバイクなら結構お手頃価格やし

    最近は安いのでもマトモなの結構あるからどうです?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:22

    >>13

    クロスなら日常の足にも使えていいよね

    カゴ付けられるようになってるのもあるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:06:56

    度付きのアイウェアってどこまでも度を入れられるの?
    乱視プラス近視なんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:20:44

    レンズの厚みの問題があるから限度がある
    コンタクトを使わないなら
    ・メガネの上から着用するオーバーサングラス
    ・メガネにそのまま装着するクリップ型
    ・メガネレンズとサングラスレンズが分離するフリップアップ型
    ・ヘルメットシールド型
    このへんが選択肢になるかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:36:17

    >>15

    正直言うとレンズにしようとすると選択肢が狭まったり不便になるからコンタクトつけた方がおすすめ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:00:19

    >>16

    >>17

    サンクス。色々あるけどコンタクトに興味でてきた

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:01:09

    >>2

    クロスはせいぜい3万ぐらいだぞ

    本格的なやつはもっとするけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:03:27

    ここ何年も自転車乗ってないんだけど

    >>1の違いってなんなの?初心者ですまない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:06:02

    >>20

    ロード→ハンドルが曲がってるアレ。街乗りにもレースにも使える

    クロス→ロードに似てるけどハンドルは普通。街乗りメインだけど長距離サイクリングにも

    MTB→荒れた山道とか道ですらない所を走るアレ。それなりの知識が必要。

    CX→クロスの上位互換(適当)

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:07:02

    初心者受けとか考えなくていいからおすすめメーカーを教えろください

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:09:57

    >>21

    ありがとうございます、色々あるのね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:21:25

    >>22

    ジャイアント、メリダ、トレック、キャノンデールあたりは取扱店も多いしラインナップも豊富だから選びやすいかも

    ただデザインに惹かれて選ぶ人も多いから色んなメーカーのHP眺めてみるといいよ

    >>23

    CXはシクロクロスっていう競技用に作られた自転車だからクロスバイクとは実は別物なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています