- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:45:47
- 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:46:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:46:24
♣以外は相手が悪かった感がある
- 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:46:57
トレーボルさんはちょっと言い訳できないがな…
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:47:27
最高幹部よりもシュガーとかデリンジャーの方が厄介やった記憶はある
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:47:43
ディアマンテはちょっとキュロスがおかしいよ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:47:44
ピーカー普通に強くね?
あの規模の質量だと簡単に敵潰せるじゃん - 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:47:57
- 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:48:19
ピーカは言動と声以外は割と頑張ってたぞ
全身武装も出来るし
相手がゾロだったから悪かっただけで - 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:48:24
キュロス強すぎてディアマンテの実力がよく分からない
- 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:48:29
トレーボルはドフラミンゴに注告されてたりしたのにローのroomの中に入ったのはアホ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:49:21
- 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:49:32
- 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:49:41
ベタベタ野郎はロリ1人すら守れない敗北者じゃけェ……
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:49:55
イデオ、ダガマ、ブルーギリー、スレイマン全員倒してるな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:07
ダルマ?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:12
ダガマ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:15
ピーカは岩も武装色できてりゃね……ほぼバレットになれてたのに
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:27
キュロスは国中駆け回った後にレベッカ庇いながら戦ったり鉄球全弾き出来る勢いだったり唯一の足が撃たれて全身に鉄球が降り注いでも素で耐える化け物だからしゃあない
ゾロもミホークに鍛えられた化け物だしピーカの厄介なところは能力だからそれが見破られたら負けるのもしゃあない
トレーボルお前最高幹部降りろ - 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:27
覇気が上回ってないと意味がないぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:28
トレーボルって覇気使えんのかな...能力頼りな気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:49
闘魚の血を引いてるんだっけデリンジャー
- 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:56
それでもゾロの方が上なら突破されるし覇気を鍛えないとだな…
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:50:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:51:25
むしろ思ってたよりずっと強かったわ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:52:52
ピーカはキングパンチ無かったらもっと苦戦しそう
- 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:52:53
トレーボルはシュガー護衛失敗したあと言い訳して許されようとしてるのがダサいと思う
ディアマンテもそうだがあそこ馴れ合い感出てるよね - 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:54:02
- 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:54:50
体が細いだけできれた腕操るだけでダメージ入る本体の弱さとコスさがね……
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:54:59
ただの八つ当たりで戦闘にミリも活かせてない無能
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:55:06
トップのドフラミンゴが七武海クラスとしたらその海賊団の最高幹部の強さは飛び六砲くらいかな。
ただし長く国で安然としてたから全盛期より実力落ちてそう。 - 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:55:28
これの応用で相手を地面に叩きつけるとかやればマシだったろうな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:55:36
流星(メテオーラ)とかいうカッコいい技名をこんなカスに…
- 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:56:59
最高幹部クラスに比べると下の幹部たちの方が良い勝負して負けてる分強く感じてしまう
- 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:57:14
本当の幹部は上の奴らではなく右腕のヴェルゴなんだろう⁉︎
- 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:59:19
無料公開で改めて見たけどディアマンテの半月グレイブは結構強かったよな。キュロスが強すぎた。
- 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:00:03
キングパンチ射出されたゾロに刻まれる キュロスにやられる ローにやられて自爆
バルトロメオにやられる サイにやられる ゴッド・ウソップにやられる
キュロスに捻られる ハイルディンにやられて鳥かご フランキーにやられる 特になし(味方)
恋落 ハクバにやられる ブルックにやられた後、トンタッタに縫われる
ヴェルゴはローに切り刻まれ、モネはクズに心臓を貫かれる
うーん……やっぱトレーボルがみっともない - 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:00:27
それが出来たのがバレットだからなぁ…結局地力自体ゾロに届いてなかった
- 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:01:25
- 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:02:16
ぶっちゃけヴェルゴのが強いよな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:02:39
ピーカは能力上あんまり接戦になり辛い、ディアマンテは相手が悪い。トレーボルはその…うん…
- 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:03:00
最高幹部連中が素の強さでスモやんに勝てる気しないしな
- 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:03:53
なんだかんだ中将だよなぁとなるスモやん
- 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:03:59
- 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:04:09
あからさまに鈍ってるよな……トレーボルが一番顕著だけど
- 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:04:42
トレーボルの株をなんとかしてあげたるわ………ロビンが偽物の部下だと見抜いただろ⁉︎(と思ったらそのあと能力で逃げられてたわ)
- 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:05:35
トレーボルとグラディウスの立場が逆でも誰も怒らないと思うの
- 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:05:56
覚えてないってことはそもそもそういうことになる
- 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:06:41
これな ラオGなんか不調とはいえチンジャオ圧倒してたし
- 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:08:07
あまり言いたくないがHCIまでの新世界編は大ボスはともかく
幹部格が微妙なの多くて好きじゃなかった - 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:09:29
・策士を気取る割に侮りが多い
・ドフラミンゴを内心雑に扱っているような素の口調
・トンタッタをいたぶる小物感
・シュガーの護衛に失敗
・細い体にベタベタのトリックがショボイ
・見抜かれたら一発で致命傷を負ってる(=武装色の練度が低い?)
・ローの挑発に逆上して隙を晒す
・最後の粘液自爆も大したことない
この辺がほか2人と比べて……
- 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:10:03
ホールケーキはwholeなのでWCIになる
- 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:10:42
トレボールは頭脳労働担当なんだろうから元々そこまで強くなかったりして
- 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:10:58
そもそも超大物のロビンの顔を変装程度で見抜けない策士ってダメだろ!
- 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:12:28
フィクサー気取りの小物で策士としてもそこまで優秀じゃないどころか1番の要所を失敗してまずやることがミンゴへの言い訳ってのが酷いよ
- 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:13:51
ドンキホーテファミリーは腐敗と堕落が酷いから多分こいつらも若い頃は真っ当に強かったんだろうなって思うとな…
ドレスローザ乗っ取る時はかっこよかったし権力手にしてから変わったんだろうな - 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:15:12
ディアマンテは相手も悪いし、失敗して失ったのも貴重なロギアとはいえ悪魔の実ひとつだから取り返しはつく
トレーボルのミスは最悪の中の最悪 - 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:15:28
ベタベタだけ本当に何もいいところなかったな
- 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:15:50
- 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:17:24
良くも悪くも七武海幹部クラスって感じ。マムの大臣とか真打ちクラスでしかない
- 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:17:33
- 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:18:26
- 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:18:47
ドンキホーテファミリーは強かった海賊団って評価が当てはまる
- 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:19:45
世界中でも数人程度しか関係を知らないルフィの知り合いどころか悪夢の実を預けられるくらい一発で信用出来るやつがたまたま素性を隠してルフィと入れ替わって参戦しましたはさすがに読めんよな
- 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:20:04
サボやらキュロスやらと戦わされるディアマンテさんはようやっとる
- 66二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:21:17
強さはまだしも舞台装置感が強すぎる。ファミリーの幹部全員。書きたい展開に合わせるための能力と強さって感じ
- 67二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:21:54
- 68二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:22:35
だとしても作中でその頭脳が活かされたシーンがないのが致命的
- 69二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:22:57
- 70二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:24:43
一番強くて忠実で信頼度が高いからスパイとしてヴェルゴさんを送り込んだんだろう
- 71二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:27:13
所詮は七武海の手勢よ
それにしちゃ強すぎるくらい
ハートとかローのワンマンチームだしBWだって6人制麦わらに負ける程度のメンツ
手駒の強さで七武海やってたバギーだって幹部勝負ならドフィ一家には勝てない - 72二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:30:38
ドフラミンゴファミリーは本来だと最高幹部4人なのに右腕ポジのハートの席空けっぱになってるのが組織的にも戦力的にも一番痛手な気がするわ
- 73二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:33:28
ドンキホーテファミリー最高幹部の話になると大体トレーボルネガキャンになってくの残酷だけどしょうがないよね
- 74二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:35:04
トレーボルアンチスレ
- 75二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:35:47
そう思ってるのはお前だけ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:17
まあ七武海は本人はともかく手勢はあんましだよなぁ、ワニとモリアは一度部下いなくなってるっぽいしジンベエは七武海入りで規模縮小したし。ミホーククマは単独行動。ドフラファミリーはずっと関係続いてる分マシな勢力なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:46
バロックワークスもキワモノ揃いだけどカッコイイのにな
- 78二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:40:28
ドンキホーテ海賊団は相当強いよ、きっと昔はね
でも戦闘能力のピークはとっくに過ぎてるんだ
体力も気力も反射神経も本人は気付いていないが確実に堕落し、衰えてるんだ - 79二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:42:17
もしコロ シアムでディアマンテとバージェスが戦うことになったらどっちが勝つかな
- 80二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:50:09
国盗失敗してた方が幸せだった説あると思う
昔のギラギラドフラミンゴのまま本編出てきたらルフィどうやって勝つんだよってハラハラしたと思う - 81二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:56:01
冗談抜きでだらけきってる組織の引き締め役にクロコダイル呼びたかった説あるよな
まあ呼んでもコイツらクロコの言うこと聞かないし若も言うこと聞かせられないでグッダグダになりそうだけど