ゼノブレイド3のオリジナルのミオの実家ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:02:15

    父親(レックス)と母親(ニア)以外に、二人の異母兄弟とその母親達(ホムラとヒカリ)と虎の姿の執事(ビャッコ)が一緒に住んでいるっていう、周りの人達からすればかなり気まずい暮らし方をしているよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:03:55

    あの世界ならブレイドハーレム築いてる奴とか居そうだしまぁ珍しいなくらいな可能性

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:07:03

    スペルビアとルクスリアのお偉いさんが出入りする家だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:16:18

    ミオ達三人の子供が、夜な夜な父親達四人の夜のブレイドコンボを見てしまう事により、性癖が歪みそうではある。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:16:54

    王族やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:18:22

    レックスがあの世界の初代王とかになれば問題ないさ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:19:46

    ミオがチャクラム二刀流なのってビャッコとドライバーブレイドごっこしてたからとかだったりしてw

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:23:39

    まぁビャッコはミオを可愛がるだろうな(他の子供も可愛がらないわけではない)

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:24:19

    >>7

    というかミオのツインリング自体が、レックスやニアに変わりミオを守る為に武器(ブレイド)そのものになったビャッコの可能性もある。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:25:53

    気まずいっていうかめっちゃもうお偉いさんに近い暮らししてるんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:26:08

    >>8

    エンディングの集合写真でも、ミオを嬉しそうに見ていたしね。それこそじっちゃんと一緒に、ミオ達の遊び相手になっていただろうなぁ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:33:06

    他国の王族とアルスと世界最高峰のメカニックがほとんど身内同然なんやぞ
    怖いものなんてねえさ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:36:25

    >>11

    子供って動物好きだし、ビャッコがいればなにか危険な目にあっても最低でもレックスたちが駆けつけるまでの時間は確実に稼いでくれるだろうし(ビャッコ一匹で解決できないとは言ってない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:38:03

    ノアがミオの彼氏として実家に挨拶に行った時、一番難色を示しそうなのがレックスでもニアでもホムラでもビャッコでもなく、ヒカリの様な気がするのは容易に想像できる(初対面の相手にもタメ口で話す事が理由で)

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:47:48

    >>13

    まあ確実に命を捨てる気で守るよね

    絶対に一歩も譲らないシーンが簡単に想像できる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:02:51

    >>14

    たぶんアイオニオン内だったからあんな誰でもタメ口だったけどオリジナルノアが普通に成長したら流石に目上にちゃんと敬語言いそうではある

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:30

    >>14

    それ以外にもヒカリはうだうだ難癖つけてレックスとかに宥められる姿が似合う

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:25:02

    ビャッコは知識もあるし回復能力も持ってるし子守り役としてかなり適正ある

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:25

    >>17

    「私より料理が上手に作れないなら、ミオの彼氏とは認めないわ!」とかしれっと言いそう。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:05

    ところでビャッコ
    お前と同じ声で虎みたいな顔をして戦闘中良く吠える蘇生が得意な奴がいるんだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:46:11

    >>19

    ハードル低すぎて実質OKみたいなもんなのに負けた後にまでごねるガキみてーな母親に呆れるミオの兄妹たち概念見たいっす……

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:54:25

    >>19

    明らかにヤバすぎて誰もヒカリの料理に手をつけないけどノアだけ「飲み込んでしまえば大抵のものはなんとかなる」って食べてくれるけど直後に死にそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:03:40

    >>22

    タイオンの料理とかも食べてるだろうし大丈夫でしょ多分…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:48:55

    >>21

    ヒカリちゃん、なんだかんだ母親は出来るだろうけどホムラやニアと違って、自分の子供からは反面教師として見られそうである。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:06:47

    >>6

    そもそもアグヌス(正確にはアグヌスの前身になった国)の初代国王がレックスで、ホムラ達三人を妃として娶った可能性もあるよね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:36:23

    新生した世界をまとめる上でハイエンターの王族であるメリアが女王になるのは分かるんだがすでにいくつもの歴史ある国家があるアルストでいくら英雄だからって一介のサルベージャーであるレックスがいきなり王様になるのはなんか考えづらいんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:54:27

    王様になる可能性はないが、
    各国との太いパイプがあるから仲介役としては
    最適な人物で、歴史の中心人物にはなりそうではある

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:39:41

    ヒカリちゃんのクソマズ料理を食べた時にタイオンの大惨事料理の記憶が蘇って涙を流すミオはいるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 00:12:07

    ビャッコ「ミオ様は心を癒やしてくれますね」
    ??「ミヤビ様は心を癒やしてくれますね」

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:37:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:35:24

    気がついたけど家族構成が無職転生のルディ家に似てるよな 嫁3人いるし聖獣の白虎いるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:50:19

    アルスが結合し一つの大陸となったことで急に接近してしまった各国の摩擦を調整し、繋ぐことで復興を推し進める大同盟の盟主という立ち位置ならレックスが来てもそんな不思議じゃない

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:08:19

    >>31

    スザクもじっちゃんもいるんですけど!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:27:32

    >>26

    レックスは偉業を成したけど、新しい国家としてまとめるための、いわば建国神話を成したかというと微妙だからね……

    アルスト統一国家の建国神話のうち、前半パートの主人公はレックスだろうけど、

    そこから統一国家としてまとめるには血と権威がいるが、

    レックスに流れる血は高貴なものかもしれないがそれはプレイヤーに匂わされてるレベルで明確なものじゃないし、

    天の聖杯のドライバーというのは権威ではあるがいささか血生臭い。

    一方でジークたちだと既存の一国が他国を従わせる形になってしまい、納得しない人間が多いのが目に見える。


    その点で、他者を癒す能力で民衆からの支持を得やすく、

    偉業を成した一行の一員であり、いいとこの血が流れていて、

    グーラという既存のアルスト大国間の関係性から外れた位置にあり、

    人とブレイドの架け橋たり得るニアが女王になるのはあながちあり得なくもない。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:05:49

    >>34

    しがらみのないニアが女王として、レックスがその調整役をするってのは妄想だけど理に適ってるよな

    メレフにジークっていう大国二つの王族と堅いパイプがあって、実際に世界を救った実績があるから色々と都合が良い

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:14:18

    ホムラってヒカリのコンプレックスから生まれた存在だから別個の存在となった今自分にできないことができるホムラを見続けることになるわけでなんか変なこじれ方しないか不安になる
    まあどうこじれてもレックスなら何とかしてくれるだろうけど……

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:53

    >>36

    今までは喧嘩もしなかったけど、二人に分かれてからはたまに喧嘩もする様になる可能性はあるかもね。

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:14:54

    >>29

    変態はオリジンにお帰りください。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています