シティーにある6氏族の例の銅像なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 19:58:38

    あの銅像のシュルクっぽいのってマジでシュルクなのかな
    ファンサレベルの別人だと良いんだけど
    あの戦いが終わった後あの世界に巻き込まれたとかちょっと流石に可哀想なんじゃ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:02:40

    あからさまにレックスな奴もいたしシュルクもシュルクなんじゃねえかな…
    まあ本編終了時点でアイオニオンでの諸々は消えたんだし終わり良ければと思うしかない

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:06:32

    ケヴェス人の筈なのに何故か10期超えて生きてたって人だっけ
    まぁ結構長い間経ってるっぽいし歪んで伝わってる可能性もあるか

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:15:34

    2世界の消滅時にシュルクやレックスたちが存命しているならアイオニオンが誕生した時にオリジンによってケヴェスやアグヌスの兵士として再生されていて、最初のウロボロスになってからそのまま寿命で亡くなって以後再生されなくて子孫だけが残ったのかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:10

    ゼノブレ1と2は同時進行だしレックスがレックスっぽいからシュルクはシュルクっぽいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:31

    ゼットによってオリジンで再生された際に記憶とか消されてるだろうから本人の可能性はあるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:41:52

    あの像ってノアミオの子孫ぽい兄妹と
    レックスシュルクぽい師匠組と
    なぜか80まで生きた兵士組だっけ

    兵士の奴が露骨に謎が残ってるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:47:50

    本人達があの後ゼットのオリジン再生に巻き込まれてたんなら割と泣くが…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:56:37

    始祖達が活躍してた時代にすでにエヌがいて、エヌは何度もノアとして10年を繰り返してきたから、年齢的にシュルク本人ってことはないと思う
    あるとしたらオリジンに保存されてるシュルクの情報から生まれたアイオニオンでのシュルクって感じじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:22:53

    リイド家の始祖と師匠に血縁関係ないの文言は
    メタ的にもう片方の始祖師匠組に血縁があったことでなく
    あの師匠の子孫が執政官Sではないって予防線なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:28:51

    なんかフェイみたいな像もあったよな、格闘主体だったらしいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:50:32

    シュルクっぽいやつとレックスっぽいやつだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:41:12

    なんか過去作関連の話は明言されてないことが多すぎてな
    エヴァで育ってない人間だからもっと核心に触れて欲しいぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:35:54

    シュルクっぽいのがロン毛かつ右手負傷でダンバンさんっぼくなってるのも
    レックスっぽいのが隻眼かつ豪快で亀ちゃんやヴァンダムさんっぽいのも
    当人じゃないとしても中々グッとくるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:47:23

    本人なのかなぁ
    自分はアイオニオン誕生までは結構時間経ってて本人はもう亡くなってて子供とかなんじゃないかと思ってるんだけど
    ミオもニアの娘ってより孫くらいじゃないかなって

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:10:58

    >>13

    追加ストーリーが後日談で触れるんじゃないかな

    歴代剣が3本集まってるあたりシュルクたちもでるのは多分間違いないだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:50:36

    >>15

    ミオは素直に娘でいいと思うも

    二人きりの時にあなたは私の…と言って途中で横槍入って有耶無耶にされた時点十中八九子供と相場は決まってるも

    レックスのポニテ好きもミオに引き継がれてるしな!

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:54:19

    >>15

    まあ娘ではなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:57:14

    >>14

    そもそも本当に6人の像なのかな。像が作られたのが後世の逸話に基づいてなら何人か混ざってそうなんだが。実際にはウロボロス6人+協力者の像なんじゃないのか。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:03:11

    7人目がいたのに結局作られなかったとか色々と怪しいし正しく伝わってないと疑ってかかるべきじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:23:11

    ミオは娘だろ。ニアが強く入れ込んでるし。あれは娘じゃなきゃやらんよ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:58:38

    母娘の関係じゃなくても直接の血筋なら入れ込むんちゃうか
    血縁関係なのは確定でいいと思うが娘で確定とか娘じゃないとおかしいとまでは言い切れんと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:08:09

    アルスト側のオリジンの設計をトラがやってるであろうことを考えるとノポンの寿命の範囲内で2つの世界の統合が発生したんだろうけどノポンの寿命って普通の人間と一緒でいいんだっけ……ハイエンターとアーケディア人は長命設定だけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:36:14

    ただの血縁関係ならあそこまでぼかす必要ない気もする。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:15:48

    >>19

    自分も複数の人間の話が混ざってて、何なら例のシュルク?らしき像って上で言わてるようダンバンさんだったりの情報も混ざってる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:37:37

    二本の大剣使いで隻眼の自由人みたいに匂わせであって本人ではないと思うな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:28:30

    >>23

    トラが関わってそうなのはアグヌス側のオリジンの"初期"設計だからノポンの寿命が長くても1代じゃまだ統合してなさそうなんよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:04:17

    崩壊時にトラおるでな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:13:09

    ウロボロスは毎回6人らしいけどヴァンダム家とか新興の氏族だからあの銅像6体は全部同一時期の人じゃないんだよね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:19:07

    師匠二人とシュルクもどきは真面目に作ったキャラじゃなくてただのファンサでそういうお遊び要素で追加ストーリーはやらないんじゃないかと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています