- 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:15:46
次走は天王星(秋)を予定
【JRA】ジャックドールは天王星(秋)へ、弾みは十分
<a href="https://keiba-headline.com/jack-dor-goes-to-tennno-sho-autumn-2022-166522/" target="_blank">keiba-headline.com/jack-dor-goes-…</a> — 競馬ヘッドライン (keiba_headline) 2022年08月25日 - 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:16:31
天王星(春)もあるのかな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:16:39
ハゲが太陽になっちゃう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:16:40
その次は天馬記念だな
- 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:16:45
第二宇宙速度で弾むな
- 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:17:29
地球以外にも四季ってあったんだな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:17:57
- 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:18:33
惑星競馬やめれ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:18:45
天王星ワラタ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:05
- 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:13
天王星の適性あるの?
ちょっときつくね? - 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:28
いや草
最初全然気づかんかった - 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:32
こっちは天まで昇りますよ(こっちは天まで昇りますよ)
- 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:38
競馬星人実在したのか‥‥
- 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:43
つまりセーラーウラヌスになるって事ね
- 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:19:45
だって寒いし
- 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:07
弾み過ぎ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:09
弾みをつけすぎだバカ!!
- 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:15
実際寒い
- 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:26
天王星に秋はねえだろ!
- 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:29
弾みをつければ天王星に行けるという風潮
- 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:31
これ書いたやつ天皇を「てんのう」じゃなくて「てんおう」って読んでそう
- 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:36
競馬星人を討ちに行くのか…
- 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:20:48
もうちょっと近い惑星がいいよ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:05
競馬星人から侵攻されてばかりじゃ競馬民は不安よな
ジャックドール、動きます - 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:25
えー、地球から28億7100万kmです
メジロマックイーンやライスシャワーを鼻で笑える最強ステイヤーの誕生ですね - 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:38
春も秋もねぇだろ!
- 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:42
もしかしてしょっちゅう弾んでるディープボンドも宇宙旅行してたのか…?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:50
実際マイナス196℃なんで寒いどころじゃなくて痛い
- 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:52
外宇宙三光年の適正はまだ未知数だからな、月面一光年とかならワンチャンありそうだけど
- 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:21:53
パンサラッサも行きたそう
- 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:08
本番へ弾みを付けたいジャックドール
- 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:14
- 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:18
凱旋門星にタイホやドウデュースも行くらしいな
- 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:22
随分遠くまで行くんだね。何年かかるんだろ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:30
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:22:43
- 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:23:34
- 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:23:39
- 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:24:17
最期がお辛い
- 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:24:39
これが宇宙馬
- 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:25:31
弾みは十分
ス イ ン グ バ イ - 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:26:02
ねずみ返し!
- 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:26:12
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
- 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:28:44
- 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:30:59
天候はダイアモンド雨
-205℃の嵐吹き荒れる中、馬場は凍結状態の不良馬場となっております - 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:33:08
これ勝ったら他の銀河系に遠征してくれないかなあ
- 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:34:03
メイショウサムソン「寒すぎない?」
- 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:34:14
- 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:34:40
- 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:34:57
最近小惑星帯より外側の惑星で地球産の馬勝ててないから頑張って欲しいね
- 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:19
アンドロメダ大賞典G1.0×10^(-24)
- 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:25
平均気温68ケルビンらしいな
馬は暑いのダメだから日本よりは過ごしやすいかもな - 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:32
天王星秋勝ったら次は海王星春勝ってくれ
- 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:38
壁よりひどいんですがそれは・・・・
- 56二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:55
不良馬場ってレベルじゃない
- 57二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:35:58
冗談で言ってた競馬星人の侵略が、現実になるとは思わなかったよな
- 58二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:16
天王星は輸送時間が長すぎて馬の負担が大きいだろ
せめて火星ぐらいにしとけばいいのに - 59二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:28
こっちが侵略してる方になってるんですがそれは
- 60二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:32
冥王星春も捨てがたい
- 61二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:36:59
火星ステークスも一回走って欲しい
いい感じの距離とコースだと思うんだよね - 62二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:06
キーボードでn一回飛ばしてtenouって打っちゃったんだよ
- 63二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:22
そりゃなんでも実況U(ウラヌス)よ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:29
太陽挑戦できない雑魚惑星さん…w
- 65二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:30
- 66二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:42
そもそも天王星に秋があるのか…?
- 67二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:37:58
一番近い金星がいいよ輸送の心配少ないし
- 68二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:38:12
熱耐性がね……
- 69二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:39:03
ガス惑星だから地表があるとしても地面というよりはめっちゃ冷たい謎の液体のようなものの上を走ることになるのか?
- 70二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:39:19
- 71二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:39:40
良いネタ出来たなジャックドール
- 72二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:40:29
アグネスデジタルは金星と火星と天王星で走ってたから行ける行ける
- 73二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:40:45
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:41:05
最近好きになった馬が火星生まれでびっくりした
隣の星だから見た目じゃ分からないな
他銀河だと本当に同じ生物なのかっていうのがいるのに - 75二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:41:40
くっそ冷たい氷のマントルの上を走ることになる
- 76二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:42:52
中心部は水素ガスが重力で無茶苦茶押し固められて金属になってるらしい
- 77二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:43:30
超長距離27万キロの土星杯は今年も回避する馬ばっかだな
- 78二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:52:02
星が違っても競馬民の民度がヤバいのは変わりなくて、他の星じゃ地球のことは恥丘って呼んでるらしいな
- 79二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:53:55
シリウスステークスやカペラステークスとが交換競争だってことつい最近知ったわ
- 80二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:54:26
マサルさんネタかと思ったらマジだった
- 81二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:59:40
観客はどうやって行けと?
- 82二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:00:32
- 83二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:08:14
- 84二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:09:38
ハゲニイ、地球を救うため立ち上がる
- 85二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:29:29
対抗のパンサラッサも海王星トリトン記念取り止めて直行かね?
- 86二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:30:17
天体賞の1つを取りに行くか
- 87二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:33:10
遠征すればするほど強くなるし取りに行くんじゃないかな
- 88二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:10:58
ジョッキーの体力と精神力が問われますな
- 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:03:10
秋って地球の北半球の季節基準でいいのか?
- 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:07:16
ゴルシが牝種馬になってたりユーバーレーベンハヤヤッコンになってたり
ジャックドールが宇宙へ出走したり話題性がつきない - 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:10:52
校正はどうなってるんだ校正は
- 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:12:56
ストゼロみたいな数字しやがって…
- 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:20:34
気にしたことなかったけど-196℃ってエラい低温だな
ストゼロ作るのに電気代かけすぎだろ - 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 05:27:25