このハゲってさ先を見据えて色々作ったのも凄いけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:40:59

    何よりそれを死んだあとも200年近く隠し続けたのが凄いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:43:10

    レイフマン教授とか、イオリアの技術理解できる奴が200年経ってようやく出てくるという

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:46:53

    太陽光発電でそれなりの栄誉を得られたからゆえではあるのかもしれないが、更なる名声を得ようとはせず自分以外が辿り着いて悪用する可能性も塞いだのはすごいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:55:52

    蘇る保証の無いコールドスリープとか言われてたけど
    撃たれて無かったら普通に成功してそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:00:49

    >>4

    なんなら当時は情報生命体として転生してるのでは?って思われてたし

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:02:01

    歳とってハゲてるせいでイノベイドの誰かのタイプの原形やってたとしてもわからねえな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:05:21

    >>6

    リボンズ系列はE. アラン レイが元だろうけど

    案外ティエリア系列の元だったりするのかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:38:51

    中核のイオリア不在で活動の成果を見届けられなかった者も多いだろうに組織を維持どころか拡大してるんだから構成員のモラルも並じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:43:48

    >>8

    第2段階以降はホントにイノベイドくらいしか知らない話だったから

    たぶん昔から協力者の大多数は本当に戦争根絶の大義のために動いてたんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:48:53

    何もかもを先読みして先進的な技術を作り続けたけど、いつかは反逆者に殺されることすら見越して最後はガンダムに乗る人間の善性を信じてたの好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:54:33

    この人でも読めなかったELS襲来とかいう詰みイベに近いやつ
    人類が宇宙進出してからのこと考えてたのにまさかそれより先にファーストコンタクトあるとはな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:05:52

    >>11

    ELSとの接触は交通事故みたいなものだから仕方ない

    母性が滅亡してる未知の金属生命体が放出した群れの一つが、たまたま木星で朽ちてる探査船にヒットして地球の位置情報バレちゃったとか流石に予想できねえよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:11:16

    「なんか未知の原初粒子見つけた」
    「粒子を半永久的に生産するエンジンの設計図作った」
    「エンジンの出力を一時的に三倍にするシステムと粒子生産量を二乗化させるシステムの設計図も組み込んでおくわ」

    コイツだけ頭の出来が違い過ぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:13:56

    スパロボでなんか異次元進化してる気がするけどなんか出来そうな気がするやべーやつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:18:18

    >>13

    「いつか生まれてくる新人類の為に、そいつらサポートしたりCBの支援のための不老長寿の人造人間作った」

    これが一番やべえ気がするわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:22:16

    >>10

    不信と信頼のバランスが絶妙なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:42:30

    最近になっておやっさんもGNドライブ二個付きに挑戦してた事になったけどまぁそれ自体は一度も考えない方がおかしいくらい自然な流れなんだけど・・・なんで計画開始時点で出力が乗倍されるシステムなんか用意出来るんです・・・?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:34:54

    >>17

    GNドライヴの基礎を極めてるからじゃねえかな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:37:54

    初トランザムの戦闘シーンももちろんすこなんだけどこ人の語りも結構好きなのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 09:42:30

    紛争根絶の力 ガンダムの概念を生み出す→その動力源となるGN粒子の発見→GNドライブの基礎理論を生み出し同時に新人類の可能性を発見

    命名的に考えるとこの順番の筈なんだよね
    割と行き当たりばったりではある

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:33:29

    うまいこと暗躍を都市伝説レベルに逸して潜伏することに成功したんだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:04:13

    >>19

    この場所に悪意を持って現れたという事は、残念ながら私の求めていた世界にはならなかった様だ


    人間は未だ愚かで、戦いを好み、世界を破滅に導こうとしている

    だが私はまだ人類を信じ、力を託してみようと思う

    世界は、人類は、変わらなければならないのだから


    GNドライヴを有する者達よ

    君達が私の遺志を継ぐ者なのかは分からない

    だが私は最後の希望を、GNドライヴの全能力を、君達に託したいと思う

    君達が真の平和を勝ち取る為、戦争根絶の為に戦い続ける事を祈る

    ソレスタルビーイングの為ではなく、君達の意思で

    ガンダムと共に

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:15:41

    人間不信だけど人間の善性は信じてるっていう点でこの人がモデルと言われることもある

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:28:00

    >>8

    宇宙世紀だったら絶対どこかで破綻してたろうな。目先の利益に目が眩んだ人間が何かしらやらかして。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:47:31

    戦略予想から情報統制までできるヴェーダを作ったのも派手におかしい

    ヴェーダなかったら敵味方ともにあそこまで派手に動けないよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:19:46

    >>16

    個人的なアムロのイメージと逆だよなと思ってるわ。

    アムロは個人の性根は信じてるけど人類総体はダメダメと思ってる

    イオリアは個人はやらかすけどそれでも全体は良き方向に進もうとするっておもってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:57:37

    フィクションで最もうまくいった世界征服

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:00:58

    >>25

    その気になればディストピアだって出来るからな


    なのにわざわざ武力で世界にアピールする手段を取ってるのが律儀というか人類への期待を抱いてるんだなぁというか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:02:17

    >>27

    革命の間違い?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:06:32

    >>29

    国連とかにガッツリ入り込めてるから二期の統一政権とそれを牛耳るのに繋がってるのと、一期のCBによる武力介入自体はトレミーチームの壊滅って形で失敗してるから、革命ってよりは征服のが近いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:09:51

    まぁ託したとは言ってもそれでマイスターが好き勝手始めたらおしおきするようにはなったたらしいけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:15:11

    >>14

    イオリア「200年後に来る他のガンダムのためにマイクロウェーブ送信施設作っといたわ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています