- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:15:01
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:19:39
ふたりはプリキュア定期
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:21:11
その世代トップが桁違い過ぎて目立たない感じがするけど層自体は結構厚いのよな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:22:46
一度も交えなかったのにそれぞれが世代引っ張ったの熱すぎんよー
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:22:46
孤独な種牡馬生活してる2頭なのが辛い
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:23:11
短距離ロードカナロア
マイルロードカナロア
中距離オルフェーヴル
長距離オルフェーヴル
ダートオルフェーヴル
これでバッチリやな - 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:24:44
前と後ろの世代が濃すぎて霞むけど、何やかんや面白い子はいる
バリ君とかラー君とかリアルインパクト君とか - 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:26:00
トーセンラー、サダムパテック、ダノンシャーク、リアルインパクト、ベルシャザール「あの......」
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:30:27
ちなみにこの世代で一番酷いのはダート路線だ
リッキーとタルマエに挟まれて完全なる焼け野原だからな - 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:31:10
この世代マイルチャンピオンシップ勝ち馬が結構いるんよな
マイルが厚いのかと思いきやトーセンラーだけは本質は違いますよ
っていう感じなの草 - 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:33:10
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:34:47
あ、すまんエスポファル子とタルマエリッキーに挟まれるをナチュラルに書き間違えた
- 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:35:59
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:36:21
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:39:05
長距離はオルフェーヴルでいいか
菊花賞勝って、阪神大賞典2着だし - 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:40:09
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:40:25
阪神大賞典2着がめちゃくちゃ不安なんですが…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:41:28
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:42:57
新馬戦ですら京都っていう
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:08:15
親父から京都◎を受け継いだんだろう