タフ場版仮面ライダー

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:37:44

    REAL×TIMEは反転アンチになりかけの視聴者をアホ浄化したんや その数…500億
    看取るような気持ちで劇場に入ったのに本編譲りのスタイリッシュなアクションと少しずつ謎の明かされるストーリー、何より本編後の成長したキャラ達を観せられて満面の笑顔で劇場を出たのは…俺なんだ!

    ムフフ…REAL×TIMEに限らずマネモブ達の好きなライダー映画も語ってほしいのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:41:03

    AtoZっスね。追い詰められてからの大逆転が気持ち良いのん。仮面ライダージョーカーメチャクチャかっこいいしなっ!
    あと探偵に対して敵がテロリストっていうのがガチの殺しのプロがやってきたって感じがして好きッス

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:05

    >>1

    ワシはビルド本編と同じくらいBe theOneが好きなんや 戦兎が何のために戦うかが描かれててハッピーハッピーやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:53

    響鬼が好きなのは 俺なんだ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:44:31

    >>2

    克己ちゃんがカッコ良すぎるよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:45:47

    というかここAtoZとリアルタイム 現行補正でバトルファミリアとスーパーヒーロー戦記以外語られてるのほとんど見たことないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:46:20

    やっぱりパラダイスロストは不朽の名作だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:06

    >>6

    だから俺たちが語るんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:16

    これってvシネもありかのん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:30

    クククク……マジックランドは異世界・スッキリする悪役そして、ちょっとしたアドリブが含まれた完全映画だァ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:33

    アンチになりかける視聴者はクソでは…?

  • 12 22/08/26(金) 13:47:46

    パラダイス・ロストのサイガとの居合勝負がスタイリッシュすぎるんだよね、かっこよくない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:53

    >>5

    もちろんメチャクチャかっこいい。

    AtoZは全体的にコンセプトのセンスが良いと思うんだよね。テロリストの敵やライダーが使ってるメモリでドーパントに変身、克己ちゃんの強キャラ感溢れるキャラなど隙がないんだ。ちなみにドーパントではヒート・ドーパントが一番好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:48:05

    >>6

    おいおいビヨンドジェネレーションもあるでしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:48:32

    >>11

    だからこそみんなで浄化しあうんだみんな子供に戻るんだ

    ククク嫌でも楽しんでやりますよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:49:02

    >>11

    お客さんここはそういう話をするスレじゃないんですよ。議論がしたいなら今立ってるもう一つのスレを紹介しますよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:49:50

    アクションが見てて面白すぎてバトルファミリアが好きなのは俺なんだよね
    ムフフ・・・ケインカッコいいのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:50:24

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:50:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:51:08

    Atozやリアルタイムは面白いが
    このパラダイス・ロストこそが最高の仮面ライダー映画だと自負している
    待てよ、龍騎のエピソードファイナルも面白いぜ 
    いやビルドも……しかし……待てよ…
    ◇揺れる評価……

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:51:20

    カブトの映画とか主題歌含めて好きなのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:53:36

    あのう 石ノ森作品のキャラを敵として現行ライダーに倒させましょうか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:00

    個人的には冬映画では平ジェネFoeverが一番面白いと思うのん
    終盤のライダー集結とかアナザー電王撃破とか良いシーンも多いしな(ヌッ)

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:00

    >>22

    最高やんけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:04

    なんでやーっ
    なんでアギトと龍騎の映画はこのクソ掲示板やとクソ語れんのじゃあーっ
    どっちも名作を超えた名作なんだよねクソ酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:26

    >>22

    オイオイそんなやり方で人気出るわけ無いでしょうが

    しゃあっヒーロー側で出演させてやるぜ

    あっどっちにしろ人気でなかったっ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:27

    主催者も観客も存在意義もよくわからない大会、立て続けに明かされる主人公の後付け気味な過去、なんで復活したかわからない歴代ライダー達、その他諸々がこの映画を支える…ある意味意味不明だ
    まあ最後の歴代ライダー大集結は普通にアツいし面白かったから嫌いではないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:40

    >>25

    なんでって 年齢層的にアギトと龍騎を見たやつが少ないからやん

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:46

    うわっゼロワンアンチスレが通報成功しとるやん
    あははあれは痛いわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:55:14

    >>25

    しゃあけどアギトの映画は無料公開されたときアホほど語られたわっ

    今でもG3を事実的の主人公にしたのはすごいなと思っているのは俺なんだのね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:55:14

    >>25

    なんでって…ライダーオタクに記憶力がないからやん…

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:55:49

    >>27

    G

    A

    C

    K

    T

    !

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:55:55

    >>25

    すいません、古いんです

    まあ俺は主人公のコンパチ・ライダーとしてリュウガが一番好きなんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:56:13

    >>25

    真っ当に名作の類の作品はライダーに限らず

    ネタ要素でイジられにくいせいであまり語られない傾向にあるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:56:48

    >>34

    それは初代ゴジラのことを言うとんのかい

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:00:32

    >>34

    真司のたらしな所とか氷川さんの叫ぶシーンとかネタになるシーンはいくつかあるだろうがよえーっ

    おそらく世代ではないのだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:01:28

    >>36

    ネタ…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:02:01

    でもねオレこの春映画は結構スキなんだよね
    過去パートの盛り上がりと絶望感はライダー映画屈指の出来でしょう。ダブルライダーの頼り甲斐が半端なくて大好きなんだ。集合後の雑さの話はするな、ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:03:58

    >>36

    ネットで茶化されがちなネタと言えるんスかねそれ…

    それはただ単に「真面目にいいシーン」だと考えられるが…ガチでね

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:05:29

    >>36

    もういいだろうっは屈指の名シーンだよねパパ

    あのシーンのG4の機械的な起き上がり方怖すぎるのん

    スーツ・アクターって奴は結構偉大だな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:06:31

    >>39

    気に障ったら謝ります…すいません

    でも、ハイパーカブトの変身シーンは見る人によっては普通にカッコいいシーンですよね

    許せなかった…子供の頃好きだったシーンがネットで笑われていたなんて…!

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:07:16

    パラダイス・ロストは最高だよね、パパ。
    ファイズVSサイガの静動織り混じるバトルに惚れぬ男は居ないと考えられる。

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:07:44

    ぶっちゃけ終盤のガタックは根性で妙に強かったから
    しつこく戦いの神(笑)扱いされてるのはなんか違和感があったのん

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:08:13

    ネタって話のネタになる的な意味での話題ってことじゃないのん?
    あそこがアドリブと知って震えたのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:09:08

    >>10

    ウィザードと言ったら約束の場所も捨てがたいよね、パパ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:27:25

    >>45

    カッコいいぜ仁藤達魔法使い組や純平を活躍させつつ晴人の物語を見事に完結させるその手腕

    俺は頬を濡らしたね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:00:28

    >>45

    やっぱりハルコヨだよねドラゴン

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:14:32

    >>2

    シンプルなライダー・キックやライダー・パンチでヒート・ドーパントやメタル・ドーパントを撃破していく翔ちゃんに惚れ直したのは…俺なんだ!


    特にクロス・カウンター気味に放たれるメタル・ドーパントへのライダー・パンチが最高だよね パパ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:23:03

    >>1

    感情がグチャグチャに掻き乱された..これはもう平ジェネフォーエバー以上の感動だっ!

    泣いたよ...本当(ガチ)でね..!

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:26:12

    ライダーオタクさんの悪い噂を耳にしました それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業……





  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:27:47

    ライダー映画にもいろいろあるが この深罪の三重奏が傑作だと自負している

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:35:42

    紹介しよう 将軍と21のコアメダルだ
    やっぱり利害の一致で敵と手を組むのは王道で良いよねパパ
    主題歌も名曲だしな(ヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:36:51

    >>50

    劇場で見た時「お、おまえ変なクスリでもヤっているのか…」ってなったのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:37:46

    >>1の映画の影響であんまり語られなくなったこの映画にちょっと哀しき現在…

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:55:38

    >>54

    こっちも名作を超えた名作なんだよね、凄くない?

    ゼロワン映画ってのはなかなか粒ぞろいだな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:59:56

    >>55

    戦闘はこっちの方が好きなのは俺なんだよね

    早くて眼が追いつかんぞおおっ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:39:16

    嫌でもこのスレも荼毘に伏してやりますよ…ゼロワンスレのように

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:42:47

    >>39

    しゃあけど途中から生えてきて猿空間送りにされた棒演技のアイドルかなんかの演技は酷いし、マスターの演技はなんか妙な面白さがあるわっ!

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:47:53

    >>54

    この映画の劇場で中盤から泣きっぱなしだったのは俺なんだっ

    1クール目の主人公の掘り下げとして完璧すぎるんだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:50:18

    >>54

    やっぱり魔王と愉快な家臣達はいいよねパパ

    なにっ 手加減を超えた手加減で滅亡迅雷を圧倒

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:02:34

    >>60

    時間停止に対抗できるわけねえだろ(ゴッ

    これ味方側がやっていいんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:13:38

    >>61

    魔王軍はルール無用だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています