- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:37:57
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:39:31
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:41:34
動きがいいから見てるらしい
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:42:09
趣味があるのはええことやん……
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:08
ひろゆきにハマってスパチャしてるうちの親父より遥かにいいじゃん
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:13
ようつべで陰謀論にハマるより全然マシでは?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:27
うちの親父も鬼滅にはまってた
- 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:47
ええことやん…
うちの父親は子の影響ポケモンエンジョイ勢になるもバカにされトラウマになってアニメゲーム類一切受け付けなくなった口… - 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:52
他にもガンダムSEEDは嫌いだったらしいけど最近見直したら面白かったっぽくて久々にプラモ作ってて嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:43:53
ボケるより百倍マシ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:45:32
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:45:58
- 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:46:29
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:46:43
自分の趣味を楽しめるのは良い事だよな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:46:57
マッマどんな気持ちで観てるん…?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:47:46
転生しなくてもいいから本気出せ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:48:05
ママがお前をボコボコにして追い出せば転生するのでは?とか考え始める前に更生しろ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:50:12
お前のマッマは今泣いているんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:51:05
転生する前に更生しろ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:52:33
ジュウイッチ、お前はリアルの異世界おじさんになれ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:53:03
芸術点高すぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:53:32
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:54:40
架空の親父なんだろうな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:55:25
定年迎えて暇になった親がyoutubeの陰謀論だのカルト宗教だのにハマって~ってのはマジであるんで
アマプラやネトフリ与えて興味をそちらに向けるのってマジで大事だと思う - 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:56:22
11のせいでスレ盛り上がってて草
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:57:02
- 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:57:54
親父「お前、ひろゆきって知ってるか?あいつ、それってあなたの感想ですよねって論破するんや。やっぱり頭のいいやつって違うな。本買ったから後でお前にも貸してやる」
とか言われた時は眩暈したわ
お前ら親がひろゆきにハマらないように注意しろ - 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:58:33
無職転生ってタイトル自体がニート特効すぎるな…
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:01:57
ゆうてエロマンガ先生とかへーきでリビングで見るうちの父57よりマシでしょ
今季はよう実、メイアビ、オバロ、テニプリ見てるぞ - 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:03:52
シティーハンターからずっとジャンプ作品追ってるうちの母親みたいなのいるからなあ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:05:54
- 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:08:42
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:15:38
ワイのマッマは鬼滅キッズになってるで
- 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:16:08
良い家族関係で涙出ますよ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:16:58
俺の親父はゆっくり解説の虜や
政治方面のやつ見てないことを願うしかないですね… - 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:21:37
高木さんの映画見に行ったら80〜90くらいのお爺ちゃんが一人で見に来とったから生涯現役も夢じゃないよ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:28:34
アニメ鑑賞は他人に過度なおすすめさえしなければとても良い趣味だからな
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:12:31
ロリコン(現代で言う美少女萌え、幼女趣味ではない)や801がコミケ席巻して45年とか経つからねえ…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:23:56
うちの親父(50代)は百合もの進めたら最初は「古い人間だからか百合やBLはどうも……」と言っていたが今じゃまちかど魔族にハマってリコリスリコイル見てるから歳なんて関係ない