こういう冒険者を舐めた冒険者

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:14:38

    嫌い
    ゴブスレさんみたいにフルフェイスのメット被れ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:16:26

    こんな細い体で鎧動かせるはずないやろ
    やっぱ皮+鎖帷子が最強だわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:18:13

    可愛いは無敵なんです

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:19:21

    舐め腐った軽装備の女の子が二次創作でオークに凌辱されるのがいいんじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:20:41

    胴体の方もこんだけ軽装なら頭守ってなくても気にならんな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:23:00

    ヒロインが兜被って顔隠したら売れないし人気出ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:24:18

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:25:37

    >>1

    エルフ?の娘が頭カチ割られる寸前みたいで好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:26:15

    視界制限されるから被らないのも選択肢としてはアリよ。飛び道具とか乱戦にめっちゃ気を使う必要があるけど。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:27:02

    初心者冒険者が見た目重視の装備集めた結果だろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:27:35

    こうだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:28:10

    左の子 魔法使いなのに何故か前衛
    真ん中の子 神官ぽいのに何故か前衛
    右の子 盗賊ぽいのに何故か前衛
    後ろの子 剣士なのに何故か後衛

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:28:29

    だからなんで小説カテに建てるんだ
    漫画にしか見えないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:29:22

    兜装備を非表示にしてるんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:29:26

    ちなみにスレ画はえんどろ〜!って漫画らしい 貼っとくわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:30:39

    >>11

    シェアッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:32:48

    >>14

    あーmmoであるよねそういう見た目オンオフとか

    見た目装備

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:35:46

    >>1

    舐め腐った格好のまま魔王倒した勇者パーティ様やぞ。強ければ正しいんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:36:42

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:38:07

    これで強かったらもう装備いらないじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:42:34

    鎧つけなくても身体が鎧並みかそれ以上に硬いなら別にいらなくない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:43:48

    言うて現実でもそんな重装備してる奴なんて貴族のぼんぼんか指揮官クラスくらいのもんで大抵は軽装で戦争に出てたよ
    なんだったら掻き集められた農民なんて布の服と農具で戦ってたからねあとは投石
    だからスレ画くらいのこなれた装備で軽装ってことはこの子達はかなりの使い手ってことだよね
    敵の攻撃なんて避けるなり捌けばいいよね?って言う考えでこの軽装なんでしょ
    重装備なんてしてたらあんな攻撃も避けられないの?♡
    雑〜魚♡されちゃうよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:44:48

    ヘルムつけたままだとそのまま殺されるけど顔を出しておけば捕虜とかになれる可能性があるって天原さんところで学んだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:46:20

    洞窟や迷宮に入るならヘルメット必須だし、整備されてない山や森や密林に入るなら藪や虫対策に長ズボン必須っすよね
    腹出してミニスカなんて格好じゃ強い魔物に遭遇する以前に野垂れ死にそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:46:52

    戦で鎧じゃなくて布を膨らむようにつけることもあったんだしメットないだけでなめた格好かどうか判断するのはなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:48:40

    顔は良いとしても露出高くない?
    モンスター居ないにしても洞窟みたいな不衛生な場所で傷ついたら破傷風ならん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:50:22

    天原氏の漫画であったなこのネタ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:55:46

    露出が多いと虫とかに刺されるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:00:24
  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:15:27

    >>1

    ゴブスレさんはゴブリン駆除のために装備しているんであって、「冒険」とは用途が違う

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:27:17

    ああ見えて素肌の部分攻撃しようとしたら不思議な力で弾かれるんだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:28:02

    1はスレ画がボコボコに叩かれるのを期待してたんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:44:07

    >>1

    後ろの子の髪型がネカマピンク

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:48:03

    この間までやってたRPG不動産が見た目と防御力と流行について言及してたな・・・
    まあファンタジー世界だと鎧の面積=防御力じゃない場合もあるから世界観次第だな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:41

    二次元と三次元の違いさえ分からないのか

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:20:51

    冒険者の装備としては、全身覆い過ぎちゃう装備とかはむしろ邪魔になりそう
    暑いし、重いし、視界も制限されるし、体力も集中力もどんどん減っていく、地獄だろ
    軽装の方がいいわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:08:32

    ゴブスレさんとこでも大抵の新米は泣きべそかきながら何だかんだ生き延びてるぞ
    ごくまれにたまたま1/36くらいの確率で惨劇が起きてるだけだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:47:27

    ゴブスレ世界でも顔覚えられて有名になるためにってんで普通はフルフェイス系は付けない人が多いんゃなかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:36:02

    >>38

    そうそう

    あと、イヤーワンにでてきたブロブとか必要な相手いるとわかってるならちゃんと装備したりもする。

    でも一緒にでたロックイーターとか防具着けてようが当たったら即死な奴らもまぁまぁいる世界だからね視界やら知名度とか優先よ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:18:07

    だって鎧より自分の肌の方が堅いし……

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:22:24

    言うてこれカルタード(魔法やインスタントなアイテムとかが入ってるタロットカード)とかある世界だしこの作品内だけならどうとでもなるやろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:22:44

    >>40

    このすばのダクネスとかそうだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:25:12

    >>40

    あなたは"アドミニストレータ"ですか!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:31:40

    >>41

    根底のルールが違う作品同士を比較してこっちのルールだとコイツは雑魚と叫ぶのが>>1みたいな蛆虫野郎だから言っても意味無いぞ


    ダメージの数字だけ比較してFFのキャラは9999ダメージを出せるから999ダメージしか出せないドラクエキャラの10倍強い!って力説する小学生と思考のレベルが変わらないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:43:57

    というか合理的な理由が無かったとしても可愛いからって理由だけでいいじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:51:36
  • 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 04:19:59

    ゴブスレ信って創作物にリアルを求め過ぎなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 04:36:41

    >>47

    いくら現実的な部分を追求しようが元がファンタジーなんだからリアルもへったくれも無いのにな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 04:51:53

    >>47

    あぁこういう流れに持って行きたかったのが本命か…

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:08:02

    ゴブスレさんフルフェイスだけど鎧の方は比較的軽装なんだよね
    あとゴブスレさん引き合いに出してるけどあれは「ゴブスレさんが考えたゴブ巣攻め込むための最強装備」だからな
    ゴブリン狩りであって勇者ではないし

    ゴブリンの攻撃なら兜で防げはなんとかなるけど
    あの世界鎧ごとミンチにできるオーガとかわんさかいる世界だからじゃあもう脱いじまえの精神の勇者もいるんでしょ

    知らんけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:11:37

    やっぱこれよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:12:10

    ゴブスレさんも兜に関しては「視界は狭まるけど、死角からの攻撃を防ぐため」に被ってるだけだからね

    どこ殴られるか分からないから全体覆った方が安心できるってことだし
    実際なら普通のヘルメットタイプが一番だろうし

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:51:49

    >>51

    「なんだそのすけべ装備は誘ってんのか」(キリンの素材は希少だから布面積が小さくなるのも仕方ないね)

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:53:08

    ゴブスレでも勇者ちゃんみたいな最上位クラスはメット被ってないしスレ画は魔王倒せる最上位クラスだ
    強さこそ正義よ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:55:34

    Wizardryのやり込み要素に裸忍者がいるんだから後発のファンタジー物の服装が薄着でもいいだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:55:41

    >>51

    それはきちんと電磁フィールドが張られてて、装甲を重ねなくても防御力が優秀……って設定があった気がする。


    ベリオロス装備とかは知らん

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:57:18

    >>56

    キリン風のベリオはキリンデザインの代替ってだけで個人的にはベリオXとかの方がベリオロスっぽさがある

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:36:51

    そんなん言ったらフィクションの山賊なんか乳首丸出し生足丸見えの超軽装で山の中住んでるんだぞ
    山なめすぎだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:41:04

    ゴブスレより十倍まともな冒険者である重戦士と槍使いもメット被ってないやろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:02:08

    フルフェイスだと汗が目に入ったら手で拭うのも大変だしゴブスレさんの恰好でもデメリットはあるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:43:08

    日本で最も有名な勇者オルテガに至っては上半身裸下半身パンツ一丁頭に変な布被ってるだけのクソ装備だぞ
    ファンタジー世界に現実の常識は通用しないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:08:26

    環境に合わせて装備は変えないとね。
    紀元前のフランスでスカートに生足みたいな格好で戦うとか……うわあ、強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています