- 1もんもん言って欲しいもん22/08/26(金) 16:11:39
この前の札幌記念のあたりでG1に昇格しろおじさんとかするなおじさんとかがいっぱい見れたもん。自分でも考えたりレスしたりしながら読んでいると、
(1)日本のG1は格付けとしてのG1だけじゃなくて、格式が求められているもん。それは興行的な意味でもあるもん。だからG1を増やしたくないもん、と言う話が強かったもん。
(1.5)今のG1は八大競争とそれに準じるものという枠組みからの発展なので格式がもとめられる、という説もあったもん。
(2)レートに合わせて上下させときゃええやんと言うターボもいたもん。海外はそうで、気軽に格付けを上げ下げするっていう話だもん。
(2.5)でもそれなら凱旋門賞(127)みたいに近年の平均レートを表示するだけでいいんじゃないもん? わざわざ格付けしたり、それを申請制度でやってる意味がない気がするもん。あとここで言ってる海外ってどこもん? 欧米でいうと欧も米もかもん?
(3)そもそも国によってはJRAのような中央集権的な組織がないという話もん。レース場ごとで資金を集めてレースをやってるという話も聞くもん。それでレースごとの関係とか秩序とかが考えないから適当に昇格降格をするんじゃないかっていう考え方もできるもん。でもフランスギャロとかJRAっぽい組織の名前も聞くもん。
それで、(3)のところでよくわからなくなったもん。海外と日本じゃ競馬の仕組みがどうちがうもん? - 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:13:22
絵かわいいもん
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:16:21
ありがとうもん
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:20:14
アメリカ競馬はそれぞれの競馬場が独立した団体で独自に経営してるもん
トップホースを呼ぶためにある馬がそのレースに来てくれたら賞金アップとかすることもあるもん
だから強い馬を集めて稼ぎたい競馬場はレーティングを満たせば即昇格してより強い馬が来やすいようにするもん - 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:20:48
日本はJRAが、フランスはフランスギャロがその国の競馬を統括する役割を持って中央集権的な競馬の運営を行ってるもん
だけど、その国の競馬の成り立ちがそれぞれの地域で勝手にやってたとかだと中央に権力を集めるのが難しくなってしまうもん。なので、例えばアメリカはそれぞれの競馬場が、オーストラリアではメルボルンやビクトリアと地域ごとで競馬を運営する地方分権的な構造が成立するようになるもん
レーティングやグレードの決め方は世界共通の規定があるので、金さえ調達できれば自由に運営して柔軟かつ大胆なこともできるのが地方分権的な競馬運営の良いところだもん - 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:23:54
確か日本競馬は中央集権的だったから、なんやかんやグレード制をすぐさま導入できたもん
地域、競馬場ごとに競馬やってると、一つ一つの動きは早いけど、全体としては動きが遅くなるとも言えるもん - 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:26:36
自作スレ画のターボスレ新鮮もん
かわいいもん - 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:28:43
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:29:32
NARの影響力増えて欲しいもん
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:30:41
じゃけん120以上スーパーG1にしましょうねも〜ん
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:30:48
ぶっちゃけ有力馬の数が足りんもん
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:36:30
馬の数も競馬の規模も簡単には増やせないもん。レースや競馬場ごとが必死の競争で殴り合えば、ある意味市場主義で新しく優れたやりかたを導入する競馬場が生まれて強い競馬が出来る…かもしれないけど、そのまえに競馬自体が終わったコンテンツになる可能性もあるもん
G1を最高のレースとして位置付けるとすれば、G1は全体の規模に対して一定の量になるもん - 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:38:22
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:39:47
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:43:45
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:45:03
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:49:32
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:49:48
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:56:13
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:58:17
イギリスにも英国競馬統括機構(BHA)があるもん。その前には英国競馬公社があったもん。
その前身にはジョッキークラブもあったもん。1750年くらいからあって、ここでのジョッキーは競馬好きの意味もん。
ちなみにアメリカのジョッキークラブは裁判に負けて州ごとの競馬委員会に顕現を奪われたもん - 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:59:07
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:22:05
じゃあG1昇格降格が頻発するっていうのはアメリカの話なんだもん?
欧州は関係ないんだもん? - 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:23:14
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:23:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:27:52
- 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:35:04
香港も組織名称はジョッキークラブもんね
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:41:23
雑な言い方をすれば結局今世界で一番成功してるのは日本競馬もん
儲かってるしレースの格も維持できてるもん
国レベルの競馬を見ればJRA方式のG1昇格しぶりとアイドルホース路線は正解に近いと言えるもん - 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:43:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:44:01
アイルランド競馬連盟というのがアイルランドにはあるらしいもん。多分イギリスやフランスと同じノリもん
(スレ画のパソコンが気になる…) - 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:47:55
ウマ娘とかの成功もあるもん
あと10年はアイドルホースなしでも過去の馬を擦ることでどうにかできると思うもん
そもそもアイドルホースは別にオグリウララレベルじゃないといけないってことはないと思うもん
- 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:52:41
ネット投票が普及して以来売り上げは継続して回復傾向でオグリ現役時代を抜いたもんね
結局レーティングも統括組織もビジネスがうまくいくための仕組みだからちゃんと回ってるならそれが正解もん
パート2国もいろんなやり方でやってるもん - 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:55:19
タチの悪いオーストラリア版ブリーダーズカップってこともん?
- 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:57:49
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:59:52
だからよく分からないコラボやってるもんね
…もうちょっと正統派の広報してもいいと思うもんよ?
あっそれで思い出したけど外国の競馬の広告がかっこよかったもん
世界のGOODデザイン鑑賞企画「競馬編」海外のおもしろ凄いデザインを眺めて見る目を肥やそう!月イチ開催企画、2021年4月度(二回目)「競馬編」のまとめ。この回のみ日本競馬のデザインもあります。総括の後に開催時反響の大きかった英国競馬パ..togetter.com - 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:55
国民的な競馬をするなら国民的関心ごとになる条件を備える必要があるもん。つまりみんなが知ってる看板が必要もん。例えば日本競馬は世界で一番クラシック三冠を重視する競馬なんだそうだもん。クラシック三冠を勝てば強いもん。看板もん。アイドルもん。G1の格式とか、レースごとの秩序関係もそういう意味で守った方が良いと思うもん
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:07:58
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:15:28
メルボルンカップは、開催日が「メルボルンカップデー」としてメルボルンでは祝日もん。競馬バカ(誉め言葉...なのかもん?)もん
ヴィクトリア州が拒否権つかって格式を維持したいのもわかるもん - 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:18:27
ここでいう拒否権がよくわからなかったけど、多分オーストラリアの国内の拒否権もん。それで国際的な競馬の機関の方へは申請が出来ないって意味だと思うもん
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:25:33
ところでこの1って使っていいもん?
- 40122/08/26(金) 18:27:48
- 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:29:16
- 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:31:58
- 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:36:55
- 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:38:29
それで国内のレースの価値が下がってしまうのは本末転倒もん
- 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:40:12
- 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:42:02
なるほどもんね
農林水産省管轄のシノギだもん - 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:44:39
- 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:46:46
凱旋門賞にしたってもし二冠取った馬が菊花賞捨てて行くような事例が出たら流出阻止の手を打ってくるはずもん
極端な話欧州に誰も行かなくなっても日本競馬に大した影響はないもん
でも三冠がないがしろにされるのは非常にまずいもん - 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:48:02
- 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:50:59
ちなみに2021-2022シーズンで一番売上が多かったのは凱旋門賞の54億円弱もん
これは昨年8月のキーンランドカップとほぼ同額もん
番組内コーナーとはいえ地上波中継も有る世界でも最高クラスのレースと夏競馬のG3の売上がほぼ同額になるくらいには海外競馬はニッチもん - 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:54:42
日本でも来年から和製Trakusみたいなトラッキングシステム導入されるし多少は知名度も上がりそうもん
- 52二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:56:25
- 53二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:57:39
- 54二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:03:01
- 55二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:06:26
- 56二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:12:00
- 57二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:24:56
- 58二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:29:48
「3歳春の時点で3000mのレースなんて走ったことないんだから適性の有無なんて分からないだろ、菊花賞に出せ」ってなるもん
- 59二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:34:00
- 60二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:38:09
でも「後から考えたらマイラーだった」みたいに言われる菊花入り二冠や三冠は案外いる気がするもん(シービーオルフェとか)
それだけ無理そうでも菊花賞走らせてる人は多いんじゃないかもん? - 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:40:15
例え3歳で秋古馬三冠やったとしても「二冠馬」であることは一生変わらないもん
二冠馬と三冠馬では種牡馬価値に雲泥の差があるから、二冠を制して三冠目が狙える状況なら狙わない選択は有り得ないもん - 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:44:33
パート1で三冠を目指してるのはアメリカと日本ぐらいもん
アメリカが独自発生した三冠でもあるので
2000ギニー+ダービー+セントレジャーの三冠を保ててるのは日本ぐらいもん
しかも2000ギニーを2000mで開催してやっともん - 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:46:07
まぁ日本は皐月賞を2000mで開催してるからこれで三冠が失墜するのは多分ないんじゃないかもん?
英国三冠は1600m走って2400m走って3000mで〆という過酷オブ過酷なので絶対復権しないもん - 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:48:34
まず間違いなくクラシックを無礼るなよの大合唱もん
- 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:49:13
皐月勝ってダービー出ないのはどうもん?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:50:25
- 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:55
- 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:55:59
- 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:56:00
やっぱり皐月賞は出ない方がいいんじゃないかもん…?
- 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:57:30
- 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:58:59
仮に皐月NHKマイルダービーの真・松国ローテを勝ち切った馬が秋天を表明した場合の反応はどうなるのか気になるもん
- 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:59:59
たしかシンボリルドルフも菊花賞送りだったもん
陣営はジャパンカップの方優先したかったらしいもん - 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:00:09
一着じゃなくても結構お金が貰える以上勝てなくても賞金目当てに突っ込む流れは変わらないと思うもん
減額とかされ出したら違って来るもんが - 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:00:50
多分三冠取るような奴にはマイルでも通用するレベルのスピードがあるからマイラーに見えるだけなんじゃないか、ってターボは思ってるもん
- 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:02:40
- 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:02:56
ちょっと記憶が曖昧だけど、確か皐月ダービーの二冠馬は例外なく菊花出なかった理由が脚の怪我だったはずもん
- 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:04:28
日本みたいに馬匹改良目的で競馬が始まった所は他にあるもん?そもそも軍馬にサラブレッドは必要もん?
- 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:14:12
当の軍ターボが「サラブレッドいる?もっと頑丈な方がいいもん」って言ってくるからギクッとしてアングロアラブ競馬したもん
まあ馬産自体の振興になるのは本当だし、戦争中はサラブレッドもなんでも挑発したから役に立ったもん
- 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:17:55
航空機の設計者の言葉だが、「速いだけのサラブレッドではなく、苛酷な戦場に耐えうる軍馬を」なんてのが。
- 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:21:19
まあだからサラブレッドでも長距離が走れるサラブレッドが求められたもん
連合競争とかが3200になったのもそうだし、そのあと各地の帝室御賞典(1800や2000)と合わせて中央開催の帝室御賞典になった時、距離が3200になったそういうこともん。最近色々あってしらべることになったもん - 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:38:44
あとその続きで言うけど、15年戦争が近づいてきて物資が足りないとかで日本競馬会が設立されるまで、日本も各地の競馬倶楽部が色々やってたもん。連合競争っていうのはそれの枠組みを超えてやってたレースもん。でもそれぞれ帝室御賞典が(あるところは)最高格のレースだったりと共通項はあったもん
- 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:42:45
騎兵の伝統があるところは元々軍馬作ってたんじゃないもん?
- 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:46:51
・3歳馬限定でゴール前に坂がないコースで行われる3000m
・日本中の有力な古馬がこぞって出てくる2000m
・欧州中の有力な古馬がこぞって出てくる海外の2400
まあどれが1番勝ちやすいかで言えばどう考えても1番上もん
2冠取れるぐらい世代の中で傑出してる馬を、勝てば種牡馬価値が爆上がりするし負けても精々価値としては横ばいぐらいなレースに出さない馬主はそうそういないもん
ここらへんJRAはうまいことやってるもん - 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:49:40
ドイツは典型だねえ。「競馬」の歴史は浅いけど、「馬産」の歴史はそれこそ世界史の一ページだし。
だから競馬から見るとドイツの馬産は異様に見えるが、ドイツからすれば馬産の正統嫡流はうちだという自負があるとか。
- 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:50:21
あと菊花賞以前に3歳が出られるレースの中に3000m以上のレースはないっていうのもいい番組編成だと思うもん
「走ってみなきゃ分からんだろうが!」にしっかり説得力持たせてるもん - 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:09:16
そして三冠はボーナスでるもん
馬主さんとしても三冠馬!と二冠3歳秋天!じゃ(一般)世間への通りが違うもん
あと負けても「距離がちょっと……」とか言っとけばダメージは少ないもん - 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:42:26
種牡馬価値で言えば長い方も走れる方が良いと普通に思うけど、あってるもん?
あとクラシックレースは、単純に一年を通じて追いかけやすいという所もあると思うもん。 - 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:51:59
あくまで個人の感想もんけど、クラシックでどこで何に勝ったか、何に何着だったか、というのが分かると馬のキャラ付けがしやすいもん。クラシックには出てなかった馬というのもキャラとして飲み込みやすいもん。だから現在進行形の競馬を見るときにはクラシックでの勝ち鞍や順位をついつい参考にしちゃうもん。歴史になった過去の馬なら勝ち鞍を見れば語れると思うけど、クラシックレースの印象が薄い国だと大変そうだな、とか思っちゃうもん
ただ繰り返すけど個人の感想だし、やりやすいという程度の話もん - 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:02
ぱっと調べると、最近ではイギリスのグッドウッドカップが2017年、アイルランドのフライングファイブステークスが2018年、フランスのロワイヤリュー賞がG1になってるもん。対して、イタリアはG1が全部降格したもん
ヨーロッパも結構上がり下がり激しいもん、って言いたいけどこれイタリア競馬が単に衰退しただけかもしれないもん - 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:31
あと当たり前だけど競馬新興国は昇格が多いもん
- 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:14:01
イタリアだけパートⅡ国に降格したもん
前から平地はそんなに…らしいもん - 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:20:36
まあ金がなかったりちゃんと経営できなかったらG1増やすどころかG1開催すること自体できなくなるということもん
お金儲け大事もん - 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:29:21
ホープフルSをG1にして有馬記念で負けた分を取り返そうとするギャンブラーを狙って見事ハマったもん
オールド競馬ファンは文句を言いたい人もいるけど賭けたい人には効いてる感じがするもん - 94二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:18:56
- 95二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:01:11
- 96二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:22:56
結局名誉とか格式もんね…
格式が高いレースは2着3着どころか一桁に入るだけでも褒められるものだもん - 97二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:11:44
三冠から話はちょっと変わるけど、秋天を2000にしたのは今思うと賢い選択だと思うもん。長距離馬しか取れない3200二つ体制じゃなくて片方を2000にしたことで、多くの馬にとって楯が目指せるものになったもん。無理な栄光より可能で妥協的な評価もん。でも栄光も取れるなら栄光をとりにいくもん
- 98二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:55:37
- 99二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:04:06
- 100二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:08:13
- 101二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:08:50
- 102二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:24:10
- 103二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:28:29
菊花賞自体の価値低下は長距離の価値低下による影響のみかもん?
- 104二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:46:06
- 105二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:57:44