ムジュラの仮面をクリアしたのだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:36:07

    とても面白かった

    子供の頃はゲームの時間が決められていたから、時間内に最大限遊べるように計画立ててたのを思い出した
    長時間続けてできれば楽しいってわけでもないんだなと再発見

    完全にしゃぶり尽くしたので、皆さんの思い出なんかを語ってくれると私が嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:39:48

    住人の三日間を観察するの好きだったわ
    仮面によって犬のリアクションが違うの好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:40:43

    呪いの装備と化したうさぎずきん

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:41:43

    とにかく登場人物が濃くて、3日の残り時間を各々過ごしているのがなんとも心に響く
    ポストマンが「逃げたいけどそんな事予定にないから逃げられない」と泣いていてアロマ夫人が解任して「もうこれで自由だ!」と残された数時間を生きるために駆け出していくのとか、もうね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:46:58

    何回もやってると1日目始まると同時に逆さ歌→看板裏の100ルピー回収してたな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:54:50

    お面屋が豹変するシーンは怖くてトラウマだったわ あのシーンは画面から目を背けてA連打してた
    お面屋のエンディングのあのセリフいいよね…
    あのセリフ好きだからお面屋は悪とも言い切れないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:56:11

    宿屋予約してたゴロン族の風が湿ってるから明日は雨が降るってセリフがなんか印象的なんだよなぁ...

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:58:27

    >>2

    まことの仮面?で

    じゃれてるわけでも獲物扱いしてるわけでもなく、本気で敵意向けられてた事が判明するデクナッツリンク

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:58:29

    ロックビルは神ダンジョン!
    逆転ギミック大好き!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:59:52

    >>9

    ロックビルはアイゴールがガチで怖かった

    神々のトライフォースの時と比べて殺意高すぎだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:59:55

    広い世界を駆け回るブレワイとは対極の面白さのゲーム

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:18

    >>5

    めちゃ分かる

    そのルピーで大バクダンとか矢を買ってた

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:37

    >>11

    箱庭でも密度が凄かったからな…延々と遊べてた

    製作期間半年だっけ?すごいわマジで

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:50

    文字通り終末直前の破滅を思わせる地鳴りと一種神々しさのあるBGMの中
    カーフェイイベントを見届け
    破滅を止めるため乗り込んだ月の内部
    この辺の演出はゲームならではで大好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:05:44

    全部クリアした後に画面全体に出てくる白バックの『新しい日の朝』の達成感がすごかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:06:51

    画面が小さくなっていくやつ初見でビビり散らかしたわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:07:52

    最期はやっぱ全問題解決した上で月止め行くよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:08:41

    子供の頃は剣のデザインはフェザーソードが好きだったんだよね
    強化しないとコキリの剣に戻るのが不満だった
    金剛とかフェザーソードよりも細いじゃねーかよと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:09:26

    牧場に永久就職してぇーってなってた
    今もなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:10:14

    >>17

    最期の日はやることが…やることが多すぎる…!ってなってたわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:11:10

    「アンジュ、明後日結婚式なんだよね...」
    「落っこちるかな、アレ...」
    意味深すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:14:29

    >>21

    初見ぼく「親友の心配をしてるんやろなぁ、クリミアさんいい人だなぁ」

    今ぼく「どっちの意味だ…?」

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:21:12

    >>21

    「落っこちればいい」とか「落っこちてもいい」ではなく

    「落っこちるかな」なのが複雑な感情感じられて良いよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:27:16

    デク姫をビンに詰め込んだ!
    いやそうはならんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:28:11

    >>21

    本当はどう思っているのか

    たぶん、本人にもわからないだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:33:00

    道場のおじさん好き
    仮面やお面で反応が違うところも
    月が落ちるのを恐れてないのが数時間前になると額縁裏の部屋で震えているところも好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:40:55

    会議室の音楽が好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:49:57

    大岩で封鎖されていたロマニー牧場に初めて訪れた3日目の朝
    何かが終わってしまったかのような雰囲気の中で会ったロマニーちゃん
    子供心にかわいそうと思うと同時にゾクゾクとしたものが胸に溢れたんだよね
    ロマニーちゃんかわいいよね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:55:08

    ダンジョンが本当に難しい

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:13:13

    初ゼルダがムジュラで次が夢島だったから
    ゼルダの伝説と言えばビターエンドですよね!という感覚が残ってる
    折角色々な人を助けたのに全て消えるのは悲しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:39:54

    ムジュラは64版と3DS版で大分違うからどっちやったのかによって感想変わってくるよな、どっちでも面白いんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:40:45

    あの嫌味ったらしい座長(団長だっけ?)に音楽聴かせるイベントが良いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:42:52

    終末を体験するゲームが増えてきたの考えるとこれもなかなか時代を先取りした作品だよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:44:49

    >>33

    ムジュラが先取りしたのか、ムジュラを経験した世代がクリエイター側になったからなのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:56:48

    現在ゼルダを統括している青沼さんとマリオやSwitchを統括している小泉さんが
    タッグでディレクションした唯一の作品だったりする

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:59:26

    どう頑張ろうと助けられないデク執事の息子とか、めおとイベントを進めるためには爆弾屋のお婆さんを見捨てなきゃいけないとか、そういう「全ての人を幸せにすることはできない」のが悲しいけど好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:20:25

    あんまり関係ないかもだけど、昔大学の広場で留学生の人がヴァイオリンでクロックタウンのBGM演奏してて少し嬉しかった
    知ってくれてるんだな、って

    速度的に3日目の曲だったけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:33:20

    終末の3日間シミュレーターとはなかなか的確に本作を表した表現だと思う

    三日間でいろんな人と関わって人間模様を知るのが楽しいんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:39:21

    やった! クリミアに ギュッと してもらった!

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:52:56

    ムジュラは導入が難しいけどランダマイザーで一番面白いのよな
    積み状況が発生しやすいけど簡単なバグ技多くて楽しいのもある

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:28:03

    ボス戦は64が好きカーフェイイベント失敗で地獄を見たから全体的には3DSが好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:21

    >>31

    ツインモルド戦は調整不足感あるけど演出はムジュラの異質さがより際立った感じで好き

    重ね歌と石像セーブで便利になったけど時の歌セーブも残して欲しかったなー

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:03:12

    >>29

    グレートベイの神殿は、マジで攻略本がないとクリア不可能である。

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:22

    ブレワイみたいなオープンワールドも良いけどムジャラのクローズドな空気がぞくぞくする

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:24

    不気味な月の中が爽やかな草原で仮面被った子供たちが走り回ってるの、上手く言えないけど良いよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:51

    3DSは各ボスに鬼神無双しづらくなったのが不満点(特に海)

    でもガロのお面がボスガロになったのは良かった

    …インゴーさんもボスガロになっちゃってたけど

    >>31

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:29

    月が落ちる直前、クロックタウンの東西南北にそれぞれいる門番さんに話しかけると全員違う事喋るんだよね
    みんな「1人なのか?」「親御さんは!?」とかすごいリンクの事を気遣ってくれるんだけど、話し終わったあと足をガクガク震わせて月を見上げるのが今でもすごい印象に残ってる

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:42:02

    こっそり聞いた話だが…
    天文台の望遠鏡で時間残り0:00:01に望遠鏡を除くのを止めると、月の落下タイミングをすり抜けて天文台爺さんの話に入るため、月の落下イベントがなくなる
    というマジでワザップじみた裏技が存在する…

    64実機では確認できたが3DS版やvcではどうなってるのかしら

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:08:55

    最初は一週間の予定だったけどイベントを覚えるの無理じゃねってなって三日間に短縮したとか

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:12:58

    個人的には今までやってきたゲームの中で一番モブキャラに力入れてると思ったゲーム。個性的過ぎてほぼ全員顔が今でも思い浮かぶ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:13:14

    初ゼルダだったな
    主人公の名前はそのまま派の自分はためらうこと無くデータ1を「ゼルダ」にしましたよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:17:26

    >>39

    俺をおねショタに落とした罪深きイベント

    大好き

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:00:53

    お面屋さんみたいなキャラ好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:13:08

    ダンジョンの雰囲気が狂おしいほど好き
    時オカの神殿が冷たい空気に触れているような静けさなら
    ムジュラは巨人の足音を遠くから聞いてるような不気味さがある

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:33:08

    オドルワの唱えてる呪文っぽいやつ、みんなどんな風に空耳してる?

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:38:54

    「君の友達ってどんな人?その友達は…君のことを友達と思っているのかな…」
    時オカの事も踏まえるとリンクにこの台詞を浴びせるのはあまりにもむごいと思った…

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:52:22

    >>56

    サリアあたりは絶対思ってるから大丈夫やろ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:14:40

    64の画面下の時計表示が地味に好き
    慣れるまで読み辛いけど時計みたいな全世界で共通してそうなものが知らない形式であることに異世界らしさを感じる
    同じ理由で数字が無くて外側が回る町中の時計も好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:54:15

    ムジュラはエキゾチックな雰囲気が堪らなく良いよね
    コタケばあさんの薬屋のBGMとかめっちゃ好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:56:20

    好きなイベントは色々あるけど一番はゾーラの里のセッションかな
    グレートベイはいいぞ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:56:41

    >>9

    逆転の赤い宝石がダンジョン内にあると思って彷徨い続けた思い出

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:46:58

    風の魚は風の魚にしてほしかったな

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:49:30

    >>55

    キミワwwwザコイwww

    キミワwwwザコイwww


    だったわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:02:37

    逆さ歌は使っちゃったけど使わないままクリアしたかった
    あったら使ってしまった子供心

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:08:59

    月にいるムジュラの仮面つけた子供の謎の強キャラ感好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:13:54

    そういえばなんでムジュラの仮面は鬼神の仮面をくれるんだろうな
    あれ使ったらほぼリンクが勝つじゃん
    ゲーム的にはお面コンプリートのご褒美だけど設定的には理由があるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:04:47

    >>66

    あれはなんか不滅の上位存在から託されるリセット装置に思えた。

    ある意味そういった存在に信用された御褒美とも言える。

    この世界好きにしてよいよ的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています