グララは根性育成が弱体化

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:39:10

    スピパワの上昇が調整されてしまった
    代わりにスタミナサポカの根性の伸び値、パワーサポカのパワー伸び値が強化

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:41:11

    知らそん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:41:21

    ここには調整入るんかね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:42:12

    スピ賢ハロー+α vs 複数種類のサポ
    グララだと今はどっちの育成法が強いかの議論中で根性賢さ育成は死んだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:43:26

    そもそも根賢とかメイクラ特化なのはわかりきってる事やん。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:45:28

    なぜ根性育成がTSで有効なのかって、お守りのおかげで体力消費を気にせず大きいトレーニングが出来るからなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:46:59

    スタミナ復権でクリーク一強状態

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:48:54

    >>7

    これ見ると後方脚質はカフェのほうがいい気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:49:35

    スタミナ踏んだ時やけに根性伸びるな?って思ってたけどやっぱそうなんか
    ん~どんな編成で行くかますます悩む
    上限の仕様次第では根賢も全然行けるけどどうかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:50:35

    もちろん新カフェも行けるけど金特が長距離4〜7位限定なので、やっぱり汎用性的にもクリーク最強

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:51:31

    >>7

    スタグリの方のカフェってどうなん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:53:08

    >>7

    ブライアンとウンスよりいいスタミナサポカあるだろうになぜその二枚を比較対象に入れたんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:54:19

    >>11

    金的にも根性盛り的にも新カフェかなー

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:55:09

    >>12

    gamewithでグララ育成での評価が高めなのを参考資料として

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:56:03

    スタグリのほうのSSRカフェはとりあえずスタミナ盛りたいときに使えるサポカ(友情クッソ強い)だが、トレ効果やる気効果がないので他トレ出張時にはただの置物になってしまう面倒なサポカじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:58:14

    そうなると根性サポカあんまり必要ない感じか
    いや短マイルだと使うのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:00:13

    >>15

    得意率上げられる新シナリオとは相性いいのかもね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:02:06

    新カフェは脚質選ぶのが難点すぎるんだよな かなり族だけど順位指定あるからマエストロあるクリークでええわになる

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:02:09

    新カフェはスキポボーナスでクリークとは差別化できてるから、
    スキポ取得の修正がどう響くかよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:02:11

    >>14

    あー、一応スタミナ高めつつ脱出くれるか

    実用的かは知らんけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:02:35

    根性サポカは根性上げる専門になったというイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:02:59

    パワーは誰が強いん?
    やっぱライスかアヤベか

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:03:09

    カフェはマエストロくれないのよ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:04:52

    クライマックス殺害未遂と良い
    何かと殺し方が雑やな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:06:07

    >>24

    少なくとも根性育成に関してはメイクラ以外はそこまで強くならんのはメイクラ時点で言われとるやろ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:08:01

    そもそも上限後の減衰がマトモになるならスピ1600までなんてとても伸ばせない根賢は死ぬの明白でしょ、短距離だけはギリありえるかもしれなかったけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:10:42

    >>22

    パワーで強いの、というとパワーエルとか?得意率高い、友情トレやる気効果トレ効果パワボありと、欲しい要素は全部持ってる

    パワーライスは、強いというか目的が「パワーとスタミナ上げたいです」ってときに起用するサポカだと思う、あとマエストロ狙い

    パワーアヤベさんは得意率がちょっと心もとない、弱いわけじゃないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:21:27

    パワーで強そう面子

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:23:03

    特定の練習狙い撃ちで獲得量下げてきたの初めて?
    なんか悪さできそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:23:50

    ヤエノは得意率こそ低いけど技マシンとしては最強クラスだし、修正でスキルptが沢山手に入るようになるなら必須級かも
    グララはスキル面が貧弱問題を改善できるし

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:24:49

    この調整で無凸でも起用の候補に上がるようになるとかいう可能性あります?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:25:08

    お守りバイタルビタージュース無しだと根性練習の体力消費ヤバくてビビるよな…
    思ったように練習が踏めない

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:25:32

    そもそも根性育成じゃスピ1600まではとてもじゃないが伸ばせないから、減衰率さえちゃんと修正(少なくとも1600≦1400)すれば短距離以外では普通に根性育成は死んでたんだけどなあ
    なんというか雑じゃないですかね、今に始まったことじゃないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:25:54

    ヤエノサポって独特な立ち位置してるよね、トレ性能は正直そんな・・・だけど脅威のヒントLV4のおかげで入手スキルがくっそ安くなる

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:26:07

    あとアガッてきたが要らない逃げ育成でも、連続二番目でイベ打ち切れば「遊びはおしまいっ!」がヒントレベル3で手に入るのも優秀

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:27:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:28:26

    >>36

    自分たち(運営)に思い付かない方法をユーザーが考案して、万が一にも根性が復権したら悔しすぎるから、念入りに息の根を止めておくんだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:34:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:35:49

    現段階で評価の高い根性サポカ
    ただイクノはスキル面が弱いし、イベでスタ盛るくらいなら優秀なスタミナSSR入れた方が強いんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:35:56

    新しいサポカの布石って線も、まぁあるだろうな
    ビジネスとして引き得なサポカ用意できればガチャもまわるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:36:21

    >>37

    悔しいってか差別化でしょ

    今後出てくるシナリオが全部根性ポチポチになって欲しい人だったらごめんね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:36:41

    根性弱体化させてスタミナSSRを売りたい!→クリークでよくね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:38:08

    クリークは「スタミナ上げたい」「優秀な金回復ゲットしたい」の両方に応えられる有能サポカだからなぁ
    これ以上、となるとまた難しいよね
    最近のスタサポカはなんか性能が迷走してる感じあるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:38:43

    アイネスは相変わらず最強格だな
    しかも逃げならじゃじゃ馬で回復できるし、ヒント面も優秀

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:39:01

    クリークがスタミナサポに欲しいもん全部持ってるから差別化しようと思ったら上位互換出すしかないからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:39:34

    無料10連やってる時のガチャだいたい引き時説
    残りの無料50連分できる次のサポカもやばいんだろうなぁ
    来るか二種練サポカ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:39:44

    >>42

    クリーク級か上回るレベルのサポカ出すだけじゃね?

    PU相当前で持ってない人も普通にいるだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:40:19

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:40:48

    >>47

    別に今クリークで困ってるわけではないので…

    絆あったら楽だけど、楽だな止まりだし…

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:41:13

    >>28 こうして見るとパワーエル強えな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:41:23

    >>47

    新カフェみたいに、距離脚質専用のすごく回復する金スキルで差別化はいけるね

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:44:51

    5.5%の汎用マエストロ持ちクリークvs7.5%回復の専用スタミナサポカ
    うーん、マエストロで良くね……?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:46:11

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:47:22

    もはや根性サポカに価値なくね?

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:50:30

    >>28

    強いんだよパワーエル、キタサンとのWPUのせいで影がほんと薄いんだけど強いんだよ

    ヒント系が削れてる代わりにそれ以外の要素が強化されてるからトレ性能がいい感じ

    あとたまに手に入るスキルヒントも、先行中距離向けではありがたいやつが多い

    アリエス杯のクリオグリ育成ではほんとお世話になった

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:50:48

    >>54

    アイネスおりゃんの?ってなるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:51:52

    >>55 地味にイベント2の30回復が有難い

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:52:14

    >>54

    修正後にメイクラ再入学の可能性はゼロじゃないからまだ手のひらは真ん中にしとけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:08

    グララ環境対応の強スタサポが行き渡ったのを見計らって、新シナリオでスタサポを56してパワーなり根性なりを持ち上げる、ソシャゲなら当然の流れだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:20

    キタサン完凸あるのに、パワーエルPUとか引ける訳ないだろ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:55:06

    良いように考えれば運営的には色んなサポカ使えるように調整してるんだろうな
    特定のサポカだけが人権てのはつまらんから賛成だわ
    まあ、調整雑じゃね?と思うところもあるけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:55:59

    今スピ賢が注目されてるのはスピ1600到達が大変だからで今後のインフレでスピ1600にスピサポ何枚もいらねーってなったらまた根性が注目されるよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:57:51

    パワーライス+根性でなんとかならんか?
    スタミナの手持ち貧弱なのよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:58:42

    基本染めが強いならパワー叩いてスタミナ確保するのアリ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:59:05

    正直Twitterで怒ってる層がわからん
    まあだろうなって感じの調整やろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:02:09

    >>65

    何十万て金かけたものがゴミになったらキレるのもわからんではないが

    別に全く使えないわけじゃないし、そもそもソシャゲにバランス調整なんて当たり前だしなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:04:32

    今まではシナリオ基準の全般的な調整だったけど、今回を皮切りに「現環境は根性が強すぎるから根性だけ減少」みたいなことが横行するってことじゃないの
    良くいえばサポカの多様化に繋がる、悪くいえば今までのスタミナみたいな扱いをスピード以外の全練習が受けるようになる可能性が増えるってこと

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:04:44

    サポ5種条件のパワーデジタルはシナリオ的にはあってそうなのに無理だな
    パワーデジタル、スピ2、根性1、賢さ1、友人ハロー
    ダートマイルキャラでもこれじゃあ強いキャラは……

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:04:46

    育成系ソシャゲは定期的に環境激変するのが当然だしな

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:08:25

    根性のステ上昇ってウマ娘1時代の基準で決めてるだろうからTSの時に下げられてもおかしくは無かった

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:08:26

    >>68

    賢さを玉座にして賢さ因子盛りとか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:09:28

    今回みたいな明確な弱体化始めてじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:14:15

    修正後の減衰率次第だなその辺は
    スピード1600不要かつクラマ以上に出来るシナリオになった場合は、根性盛る余裕も出来ると思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:17:06

    使いづらいシナリオを作るのはともかく
    カードの数値まで下げてくるのは露骨すぎて狂ってないか

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:18:20

    環境の変化は当たり前というのも分かるけど、だから滅びた……ってなる

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:18:22

    ソシャゲじゃ当たり前の調整とか言ってる奴らは他のソシャゲに調教されきってて判断力無くなってるよ
    流石に露骨すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:19:46

    グラブルの背水や渾身よりは控えめだからセーフ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:21:09

    >>75 この悟空ここ数日のウマ娘ユーザーよりキレてるはずなのにここまで冷静でいられるのカッコよすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:21:25

    >>31

    殆どのssrは1凸からじゃないとキツイ

    基本そこに○○ボーナスがあるからね

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:21:49

    環境変化のたびに数万〜十数万なんて出してられない層がほとんどだと思われるが……

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:24:11

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:24:30

    ハニバアニバのシナリオ特攻サポカ+キタサンクリークファインなどの汎用
    これで一般プレイヤーは済ませられるし、ガチ勢ならそりゃ毎回引けとしか

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:25:34

    クラマでいきなり根性育成主流になって苦しかったから、個人的にこの変化は大歓迎

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:25:52

    すり抜けで完凸してるウオッカに救いはないのですか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:26:31

    >>80

    ソシャゲは手持ち資産でやりくりするのが普通の遊び方だと思うが…

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:28:11

    >>84

    金スキルが基本いらないのがね… 練習はまあまあだったはずだから他に完凸パワーないならまあありだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:29:50

    スピードキタサン、スタミナクリーク、パワーエルコン、根性アイネス、賢さファイン
    初めの頃に強いサポカは未だに一線級だし言うほどインフレはしてないんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:31:52

    俺の手持ち唯一のガチャ産完凸が光る!

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:33:41

    >>88

    裏山

    今後強さ知れ渡ったらレンタル沢山されると思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:37:04

    >>87

    おい待て

    エルコンはキラーチューンが基準持続時間0.9秒の地雷金だったから初期は普通に弱いぞ

    アニババランス調整後はまともな2.4秒の強スキルになったけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:40:36

    初期は盛り性能と好転でウオッカ最強→好転ゴミ→地固め用にオグリ→ヤエノ最強!→アオハルと相性最悪でヤエノ死亡、力飯最強!→パワー自体弱くね?
    こんな流れだし、エルコンドルパサーが最強だった時代はない

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:42:33

    アヤベさんが唯一完凸してるけど得意率低いし初期絆低いしヒント微妙だし金スキルはCBで貰えるしで正直辛い

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:43:50

    というか比較してるとウオッカ性能自体は高いな
    好転がマエストロ並みになったら復権するのに

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:44:02

    サポカトップ層はここ1.5年でほとんどインフレしてないよね
    一線級のサポカが増えてるからそれ以外のカードの立ち位置が厳しくなったりSRでは初期組が後発と比べて控えめだったりするけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:48:00

    >>92

    グララだとCBがマジで強いもんな

    俺はスルーしてしまったけど、よく考えたらクラマ育成でもレスボ15のネイチャから枠を奪えるブッ壊れだった

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:51:54

    >>93

    直線回復・好転一息が最初の直線で発動になれば復権するかもな

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:52:35

    キタサンほんと息長いな
    スピードサポカは複数必要だから二番手になっても出番あるのが大きいけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:40

    なー、つまり今後強めの根性サポカ来ても引く必要ないってこと?

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:32

    スピード補正20%キャラでもスピード1300~400位で打ち止めになるんだよな、根性育成
    根性3トプロイベブルボンハローでやったら賢さも600しか盛れなかった

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:56:28

    >>98

    なぜに?

    1枚挿し環境とか普通にありえる

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:58:06

    >>99

    トプロからキタサンかタキオンにして、賢さ因子盛れば可能性あるかも?

    まあかなり難易度上がってるのは確か

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:05:49

    >>101

    やっぱり得意率考えるとトプロよりキタサンか

    賢さは因子で盛るしか無いかもね

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:23

    >>100

    現状でもスタミナ叩く必要無い時は根性無しになっちゃってまずいから根性ピン指し普通にアリっていう

    根性が下げられたのスピパワだけで根性伸ばすっていう本来の役割はアオハル&TSCより強化されてんだから

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:12:47

    配布主体の根性育成してたからスタパワサポカの貧弱さを突きつけられてしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています