- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:43:58
久しぶりにカサマツに帰ってきたから木曽川で泳ごう、キタハラ。え、だめなのか...
水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)岐阜県公式ホームページwww.pref.gifu.lg.jp - 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:45:51
オグリカナヅチだしどちらかというと嫌がるのでは
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:47:19
そういえばビート板勢だったな...
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:52:27
水浴びくらいならいいよね、と思って水着で木曽川の浅瀬で遊ぼうとするオグリ vs なんとしてもライフジャケットをつけさせる岐阜県庁
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:38
オグリキャップ夏合宿の海でもあんまりテンション高くないしな…
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:51
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:54:37
Q1.岐阜県内の河川で、安全に泳げる場所はありますか?
A1.ありません。河川は自然そのものであり、安全は一切保証されていません。 - 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:54:59
ところでキタハラ、夏に川辺に来でやることといったら決まってるよな?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:56:15
Q4.泳がなければ、少しくらいなら川の中に入っても大丈夫ですか?
A4.川を甘く見ると重大な事故につながります。少しでも川の中に入るときは、ライフジャケットを必ず着用するとともに、十分注意して行動してください。 - 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:57:23
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:59:09
Q16.お盆休みに、東京の元担当ウマ娘が一緒に中央に行ったサポートウマ娘と叔父を連れて岐阜に帰省するので、家族みんなで長良川の河川敷でデイキャンプをする予定です。川で水遊びをする予定はありませんが、それでも、ライフジャケットは必要ですか?
A16.ライフジャケットが絶対に必要です。川を甘く見ると重大な事故につながります。楽しかったはずの家族みんなでのデイキャンプが最悪の結果となります。 - 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:00:31
キタハラ、貼るならこっちだろう?
Q17.今度の連休に、付き合っている彼女と板取川の河川敷でキャンプをする予定です。川では少しは水遊びをするかもしれませんが、泳ぐつもりなどありません。それでも、ライフジャケットは必要ですか?
A17.ライフジャケットが絶対に必要です。川を甘く見ると重大な事故につながります。楽しかったはずの彼女とのキャンプが最悪の結果となります。 - 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:07:19
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:12:47
ベルノにライフジャケットつけてもらってぷかぷか浮いて遊んでるオグリとやっぱりライフジャケットつけてぷかぷかしてるベルノが見たいな...
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:13:49
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:14:05
木曽川を渡ろうとした高校生が溺死した事故があったな
コロナの前あたりか
丁度、笠松のあたり - 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:15:08
木曽川より長良川のほうがきれいだけどな
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:23:54
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:28:36
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:31:04
北原「バーベキューか……ライフジャケットとゴミ袋を買おう」
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:34:48
家族みんなで....?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:37:50
ライフジャケットってどこで売ってるんだ...?
中高生のウマ娘用のライフジャケットってどこに買いに...?
あ、ベルノの実家。 - 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:41:49
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:43:22
- 251922/08/26(金) 20:50:01
岐阜県から名指しで危険って言われてる美濃橋ってマジでいいとこなんですよ
景色はいいし、河川敷は広いからBBQも出来るし、水は冷たくて気持ちいいし、淡水だからベタベタしない
あのきれいな橋は実質飛び込み台だし
まあ、しょっちゅうニュースで死人が出たって放送される危険地帯ですけど - 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:57:41
プールにキタハラと言ってる写真がSNSにあげられても「お父さんとかな?」「仲良いんやなー」「オグリちゃん可愛い」みたいになって全く平和な感じになりそう
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:17
この前、近くの長良川で少年が2人ほど流されていたよ…
- 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:17:39
東海地方だとマジで最低でも年1回は長良川あたりで人が流されて死んだ事故のニュース流れるからな
- 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:30:37
プリティーフィルターが効いてて良い
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:29
県民は河川敷でバーベキューはしても余程の馬鹿以外は絶対に泳がないんだ
他県民が流されたニュースを聞くのが夏の風物詩なんだ - 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:59:08
オグリ「キタハラよかったな。川に流されるのは他県の人たちでカサマツの人たちは大丈夫だった。
なら、カサマツでレースができなかったり理由も笠松の人たちがしたことではないことだな。
キタハラ、なぜ目を逸らす?」 - 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:10:41
- 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:14:22
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:16:45
✕ 川遊びは岐阜に限らず何処でも危険なため
- 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:26:03
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:36:34
長良川の市街地付近は3m級の可動堰がたくさんあるんだ。
そいや長良川の河川敷ってめっちゃ広いけど割と雨降るとすぐ冠水するな...じーちゃんが昔忠節橋の欄干から顔洗いに行ったわって言ってるくらいにあの辺は治水が大変なんだ...
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:41:17
ただ岐阜の郡上八幡は橋から川にダイブするのが名物になってた記憶あるけどな
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:26
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:23
木曽三川はオランダ人連れてきてガッツリ治水するまで洪水しまくってた歴史があるからな
- 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:13
木曽三川の治水をしてくれたのは?
って笠松組に聞いてみたらどう返事されるんかな - 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:03
- 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:32
- 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:27:56
そいや、オグリによって作られたクラシックの追加登録で走ったテイエムオペラオーのテイエムさんって鹿児島で、薩摩やんけ...
時代を超えた美濃藩から薩摩藩への恩返しなのか - 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:36
- 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:37:09
- 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:40:49
- 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:58:04
いいですか
百億歩譲って海はまだいいけど(お盆前なら)、川はとにかくダメなんですよ(年中) - 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:01:37
東海3県全部住んだことあるから悪口言っても許してくださいありがとうございます
愛知、岐阜は夏は暑いし冬はなんだかんだ雪降るし(美濃は言わずもがなヤバい)愛知は海の事故もあるし木曽川長良川揖斐川は全部危ない
ついでに東海地震のリスクも高いから住むなら本当気をつけて
三重は台風も気をつけて - 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:10:38
- 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:25:31
静岡は東海道線通ってるけどあれは無駄に長ーいから東海地方じゃないんだ。
- 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:30:16
愛知岐阜三重が一つの地域
ただし飛騨人は「自分は富山県民」だと思っている - 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:32:31
美濃と飛騨は別の国だからな
交通の便も良いとは言えないし - 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:45:30
明治時代、県が統合整理された時期に、美濃と尾張、富山と飛騨で一県にする案もあった。
しかし、県ごとの経済格差が大きくなりすぎるという理由で、今の区分に収まった。
富山は石川県と統一案、飛騨は長野県と統一案もあった。 - 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:54
飛騨と長野くっついちゃったらどんなサイズになるんだよ...
- 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:21:16
浮
- 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:55:27
Q59.川沿いを散歩していたら帽子が風に飛ばされて川に落ちてしまったので、手を伸ばして帽子をとろうとしたら、足を滑らせて川に落ちてしまい、今、体ごと流されています。どうすればいいですか?
A59.背浮きをして呼吸を確保してください。 - 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:58:59
東海地方だと静岡が入ることもあるが所謂東海3県は愛知岐阜三重だよ
- 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:49:30
- 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:16:18
- 60二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:43:40
そんなハードな気候の岐阜から来た奴らは強いんだ
- 61二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:47:23
でもあのレベルのヒーローがいきなり公共施設に来たら迷惑かもしれないし・・・
- 62二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:56:18
多分トレセンには巨大共用プールとかもありそうだよね
- 63二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:16:20
カサマツトレセンのプール、しょぼそう
- 64二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:17:03
そうか?