- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:48:55
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:50:05
おかしいな…俺の認識じゃアニメ映画は10億もいけば超ヒットなんだが…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:53:47
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:55:24
どっかのバカのせいで時期がずれたりとかもあるしな
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:58:20
アメリカで売れてるみたいやしええやんけ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:01:23
十分定期
強いて言えば初動からネタバレしていったほうが良かったと思う
例えばゴジータで視聴決定した人は絶対多いでしょ?何するかある程度安心感与える方がドラゴンボールには向いてる - 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:02:39
- 8122/08/26(金) 20:04:35
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:10:13
馬鹿が馬鹿なこと言ってるだけだから気にしなくていいぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:13:14
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:16:38
逆にピッコロさんと御飯推しでここまで行ったのすごくない?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:21:32
普通に考えて館数多いとはいえアメリカで日本のアニメ映画が三日間で28億稼いでるのまじで凄いから気にするな
- 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:05:44
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:07:53
25億を馬鹿にできるような奴は1億負けただけでクソ映画判定する節穴よ
気にする方が無駄よ - 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:09:08
そもそもバカにされるレベルの興収って本来は100ワニみたいなもんなんだ
10億いけば成功なんだ普通は - 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:10:04
ワンピースだって鬼滅の売上で散々煽られてたし仕方ないw
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:12:23
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:13:01
そもそも100億超えがここ数年立て続けに出てきてるのが異常なんよね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:13:29
直近でやってた例のアニメ映画とほぼ同格ってのが納得いかねえ…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:24:59
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:31:02
ドラゴンボールは様子見して、ONE PIECEは予告見てダッシュで行ったがそう落ち込むなよ
ここじゃあれだが割と賛否両論あるんだぜ。俺もRED2回目はやめといたし - 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:33:48
DBは女受け捨ててるからしゃーない
- 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:48:59
どっちもクオリティ高かったがおそらく宣伝の力がかなり大きいと思う
例えばワンピは『新時代』聴いてすぐ見たい!と思ったけど、DBは主題歌すらなかったからな - 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:13:14
今回、ワンピの興行収入使ってドラゴンボール馬鹿にしてるのは今までドラゴンボール使ってワンピ(尾田先生)を馬鹿にしてた奴らだから気にするな。ワンピの興行収入を煽ろうと準備してたら予想外に売れちゃって方向転換してるだけのアホどもしかいない
- 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:23:05
まあドラゴンボールに関しては普段から数字振りかざしてる側に属してるからブーメラン返ってきてると思って受け入れるよ
普通のファンには迷惑極まりないのは当たり前としてあえて言うけど、数字マウントにおいては普段の素行的に言われても仕方ないことしてきてるから - 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:24:08
数字マウントしてる層ってどの作品にもいると思うけどな
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:25:52
興行収入マウントなんてアバター越えなきゃ意味ないよ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:26:16
隙あらば年間売上貼ってくるもんな
そこを責められると反論できない - 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:27:05
数字マウントするやつなんてドラゴンボールに限らずいっぱいいるだろ…
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:32:40
しゃーない映画は切り捨てて他でマウント取っていけ、ゲームやらは鬼滅ワンピに圧勝してるだろ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:36:06
- 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:38:54
どっちにしろやたらとマウント取りたがるやつが悪いだけでは?ドラゴンボールが悪いわけでもワンピースが悪いわけでないだろ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:15
売上マウント取りたいならエルヴィス・プレスリーの音楽を聴き、ドン・キホーテを読み、アバターを観ればいいぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:41
中身の無い奴が数字を誇る定期
制作側ならともかく見てるだけのやつが他人のふんどし引ったくろうとしてるだけ - 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:05
普通にヒット出し不正アクセスのせいで逆風を受けてしまった印象ある。映画みてコラボオレオ買いたかった
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:59
トップ5くらいの人気はありそうな印象あったけど活躍したの久しぶりな印象がある。
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:30
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:57
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:47
ONE PIECEって夏休み中公開だったんでしょ?
タイミングとかもあるよ - 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:22:42
- 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:06
自分が面白いと思ったものは自信持って面白いって言え
- 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:28:51
鬼滅の悪口言うな
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:12:13
セルマックスは悟飯ビーストの相手としてはどうしても力不足感が拭えなかったから、次の映画はゴジータとブロリーと悟飯ビーストが共闘して倒すぐらいのボスに来てほしいな
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:34:22
コーラ単体としてならコカコーラの方が売れてる、会社としてならペプシの方が売れてる、ペプシは飲料以外にもいろいろやってるからな
- 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:34:58
ゴジータの時は早く出し過ぎたってボロクソ言われてたのに…
- 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:36:26
あれ3Dって新しい要素がなきゃ売れてねえだろ
- 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:58:21
オレコロさんセルマに最後やられっぱなしで微妙な印象ついてるけど、あの人朝からずっと働いてたから仙豆食べてたらそこそこいい勝負できてたと思う
- 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:00:24
パンちゃんのお迎えの時間に1時間遅れるほど忙しかったみたいだよね
- 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:45
個人的にやっぱアニメ映画なんだから主題歌必要だなと思ったよ
上でも言われてるようにワンピの新時代とかすごい印象に残るもん - 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:58:09
歌はあればいいとは思うけど今回の映画に合う曲は意外と難しいかも
佐藤直紀さん好きな劇伴作家さん(ウォーターボーイズとか龍馬伝の人)だから嬉しかった - 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:23:48
悟空とベジータが端役で、初の3D映画で、公開時期がズレて、25億なら十二分に大ヒットだと思う
NARUTOの映画も最大で26億だったし
ドラえもんの映画も20億~50億くらいだし - 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:26:31
ネット社会でそう言う奴らが無駄にデカい声出す様になっただけよね。売上や興行収入なんかこんくらいあれば次回作作ってくれるかな、くらいの関心度で十分よ。
- 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:29:44
まあ中には8億の雑魚が根拠のない自信と屁理屈でマウント取ってくるケースもあるけどな。映画興行スレここ数日地味に目立つな
- 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:30:01
そんな風に言ってるやつは、映画そのものも作れんド素人だから気にしない、気にしない。