- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:50:20
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:51:00
そこから過去作に触れてくれたら嬉しいじゃないか
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:51:55
昔と違って公式配信やサブスクで先に見てたり存在を知ってるお子さんも多いからね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:53:05
ジオウ全否定か?ん?
それにリバイスはほぼフレーバー程度のもんだし問題ないだろ - 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:53:33
なんでもいいですよ。
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:20
「へー他にもライダーがあるんだ」みたいになる人も少なからずいると思うけど...
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:27
- 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:30
お前それはディケイド、ジオウ、ゴーカイ、ゼンカイ、ドンブラ、最近のウルトラマンのコンセプト全否定になるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:31
49歳児とか普通にいるから大丈夫
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:49
普通に児童雑誌でレジェンド紹介とかされるんじゃね
ゴーカイジャーとか別に知らなくても昔の戦隊なんだなって何となく分かってたし - 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:19
ゴーカイは別。何故ならレジェンド抜きでも普通にカッコいいスーパー戦隊なので
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:20
- 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:27
詳しくなくてもライダーってだけでちょっとテンション上がったりするからな
シナリオに関わり始めると説明されないと何がなんだかになっちゃうけど - 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:55:54
実際仮面ライダー最終形態とか紹介されたらそのまま今までの最終形態とか紹介しているね
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:56:25
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:57:04
というかレジェンドの出る作品自体無理があるんだよ。
そのレジェンドの出た作品を作ってないやつが関わるから全然違うもんになるに決まってるからおかしくなる - 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:57:27
仮面ライダーは過去作と絡まな過ぎるからな
過去作とも積極的に絡んでいくウルトラマンとは売り方が違うからな - 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:57:30
俺やん...
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:58:29
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:58:36
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:59:13
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:59:26
- 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:59:37
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:59:43
というかスレ主は子供を盾にするんじゃなくて自分が気に食わないから嫌だって言いなよ
子供に銃でも突きつけられてるのか? - 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:00:06
- 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:00:28
関係ない過去作を無駄に商品で絡めるのも面白いとは思えないけどな
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:00:53
なぜ子どもが過去作品見ない前提なん?
家で大人しくさせるのに一番楽なのはお菓子とスポドリ持たせてDVD見せておく事なんだわ
そうやって過去作の事も知っていくんだよ - 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:01:01
- 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:01:39
もっと言うならエース以降のウルトラ兄弟から裏切られてるわ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:02:15
もしかして本屋で仮面ライダー図鑑とか買わないタイプ?
病院の待合室でスーパー戦隊図鑑読まないタイプ? - 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:02:21
おいおい
レジェンド商法全体なのかライダーなのかどっちなのよ - 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:02:36
- 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:03:09
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:03:11
まずどれがスレ主のレスかはっきりさせてくれ
なんとなくどれか分かるけどこんがらがる - 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:05:04
牛乳苦手な子どももいるだろ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:05:50
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:06:35
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:06:36
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:06:52
過去ライダー映画出演は前作ライダーだけでいい
次回作ライダーも出てきていいよ - 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:07:12
流れから多分前者かと思われる
- 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:08:45
スレ主はこのスレ使ってなにがしたいのよ?
- 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:10:16
- 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:11:00
ライダーなのかウルトラマンなのか矛先がマジで分からん
- 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:11:21
気持ちはわからんでもない
記念作品でも無いのに過去作要素入れられるとちょっと不安になる - 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:12:49
逆。今のウルトラマンが認知されてない
- 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:12:56
- 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:13:42
当時の俺はディケイドみてぽかーんだった
- 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:13:44
リバイスは記念作では…?
- 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:14:53
- 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:15:25
カタログで良ければキッズの頃はアマゾンやストロンガーくらい知ってたが
- 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:19
- 52二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:22
なんとなく幼少期から昭和ライダー知ってた自分はおかしい...?
- 53二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:58
- 54二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:17:56
雑誌然り色んな動画然り
- 55二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:18:21
俺なんて鎧武から入って今大学生だけど鎧武見てた当時から何故か歴代ライダー知ってたぞ
この辺は割と春映画の影響があると思う - 56二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:19:38
- 57二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:20:27
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:20:48
- 59二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:21:32
- 60二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:21:35
先輩ヒーローとのコラボは昭和の頃からの伝統だ
よく解ってなくても知らないヒーローが居て世界が広がっていくのはワクワクするもんなんだよ - 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:22:10
- 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:22:41
申し訳程度のレジェンド要素もあってリバイスはところどころルーブとダブる
- 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:22:50
- 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:23:22
- 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:23:48
- 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:23:53
- 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:24:24
- 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:24:30
子供でも過去作見てる子はたくさんいるからね
今は配信サービスも充実してるし - 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:24:41
鎧武の頃=平成対昭和以降の春映画は最後除いて割と良くなっただろ!
- 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:24:54
特に時代が望んでも蘇らないジオウとディケイド
- 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:25:00
- 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:25:31
- 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:25:32
- 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:25:45
- 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:25:52
- 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:01
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:05
子供のものっつーなら大の大人のこのスレの奴等が子供の気持ちがわかるとは思えんけどな
子持ちでもない限り本当にキッズポカーンかどうかわからんやろ - 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:17
- 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:25
今だとYouTubeとかで過去作の配信もただでやってるしあってもいいんじゃね?
例えばリバイスだとYouTubeで見たダブルの柄が入ったスタンプ欲しい!みたいな - 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:32
- 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:58
- 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:27:16
- 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:27:33
正直マニアでもよくわからない過去作ネタ出すウルトラマンよりリバイス程度の過去作要素のほうがいいと思う…
- 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:28:13
- 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:28:37
- 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:29:01
意見で戦争wwwww
- 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:29:30
- 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:29:39
- 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:30:08
果たしてこのスレはどこまで持つか…
高みの見物させてもらうぜ… - 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:30:28
- 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:30:30
えっ?
レスバの為にわざわざこのスレ立てたとか言わないよね? - 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:31:15
リバイスの過去作要素はあんまりないような…
- 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:31:39
- 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:31:45
- 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:32:11
ウルトラマンって今も1年くらい放送してるの?
- 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:32:27
- 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:32:47
- 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:32:48
クウガ関係ないのにクウガオマージュの仮面ライダーです!って言われてもポカーンだった
アギト?
あれはスポンサーの意向だから……… - 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:33:00
何が嫌なのか纏めてくれよ
分かりづらいわ - 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:33:36
- 101二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:34:02
- 102二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:34:13
いうて仮面ライダーって過去のライダー本人が出ることってあんまりなくない?
- 103二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:34:17
- 104二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:34:26
- 105二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:34:52
スレ主が猿未満の低能なだけ
- 106二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:35:02
- 107二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:35:06
- 108二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:35:42
それ本気というよりただの自分が好きかどうかの問題のような気が…?
- 109二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:35:47
子供の為に要不要を子供じゃないお前が判断しても仕方なくないか?
- 110二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:35:56
自分の意見以外を認めずに暴れるのはガキなので子ども以下ですね
- 111二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:13
なんか色々とみっともねえスレだな
- 112二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:34
他人の好き嫌いにケチつけるのを我慢できないお子様らしい言い分ですこと
- 113二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:41
好きか嫌いかで他人を傷つけないためなんだよなぁ
- 114二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:37:00
クウガモチーフのバイスが出て子どもが「クウガモチーフ」ってことが分からなくても何か問題あるのかな?
- 115二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:37:07
お願いもうちょいこのスレ主で遊びたいから消さないで
- 116二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:37:17
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:37:36
それまでにこのスレがもつかな!?
- 118二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:37:53
- 119二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:38:25
- 120二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:38:29
作品に本気になれというスレです
- 121二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:38:51
俺の方が本気だから強い
- 122二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:39:15
その本気をどっかのレスにまとめてくれんかのう…
見にくいんじゃ… - 123二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:39:23
ま、オレに本気出させてみな?
- 124二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:39:31
言っちゃあなんだけどスレ主は一旦ライダーから距離を置いた方がいいかもしれない 引き返せる内に
- 125二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:39:39
とりあえず戦争云々言ってる人は同一人物かわかるように名前欄でアピールしてくれ
戦いに来てるとか言っておいて匿名で誰かワカリマセーンじゃ格好付かないだろう? - 126二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:40:03
- 127二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:40:49
この場面レオのジープ訓練を思い出す
- 128二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:00
(来週で夏休み終わると思うんスけどいいんスか?)
- 129二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:08
おはバールクス
- 130二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:16
スレ主はこんなところ来る前に人とのコミュニケーションの取り方を幼稚園で学んで来ると良いよ
- 131二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:42:00
(コロナの影響とかもあってもう休み明けてる小中学校も少なくないんだぜ)
- 132二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:42:08
オルテカでももうちょい人の話聞くぞ
- 133二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:42:33
>>1はブーメランの名手
- 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:42:51
とりあえずスレ主は価値観の押し付けをやめない?
- 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:44:54
結局スレ主が子どもを盾にして自分が気にくわないからって事をウダウダ言ってるだけだからな
- 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:46:18
ディケイドは平成10作目というよりガンバライド売らなきゃならん番組として急遽立ち上がったからレジェンド必須なのはわかる
- 137二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:54:43
まぁ、待て待てスレ主の希望も聞いてみよう
スレ主的にはどんな流れになってほしい感じだったの?
「その通りだ!レジェンド要素要らないよな!」って賛同の声でスレが満たされるのが良かった?
それとも俺らが
「ぐぬぬ、スレ主に論破されてしまった悔しい…!」
って悔しがる流れ?
善処するから教えてほしい - 138二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:55:42
知らないヒーローは過去のヒーローでもワクワクするし、ディケイドとかジオウは過去作の細かい設定とか出てこないし、リバイスのライオンやプテラはそもそも過去作がモチーフって知らなくても問題ないと思う
- 139二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:58:04
そもそもスレ主を過剰に叩く流れなの怖いぜ
楽しく意見交換しようや - 140二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:02:16
子供の頃は平成1期のライダー半分も知らなかったけどディケイドを楽しんで見ていたし昭和ウルトラマン1つも知らなかったけどメビウスが大好きでした…
- 141二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:16:14
ウィザードから見始めたけれど、ガンバライドとかあったからそれで過去作のライダーはなんとなく知っていたよ
- 142二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:22:57
リバイスのレジェンド要素は知らなくても楽しめて知ってたらニヤッとなれるいい塩梅だと思う