- 1二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:04:50
- 2二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:06:02
グレードAは無理。Bならワンチャン
- 3二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:06:36
余裕綽々って有効発動するっけ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:06:46
スピカンストと賢さBを諦めるな
- 5二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:07:30
- 6二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:08:05
これでマエストロあってスピ1200なら勝ち負けくらいはあると思う
- 7二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:08:19
スタミナデバフが来ない前提で回復スキルが全部有効発動すればいけるんじゃない?
デバフが来たら負け確定まであるくらい不安定だけど - 8二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:10:59
試しにルムマで走らせてみたら?別に他の人と走らなくても大体の挙動は分かるだろうし
- 9二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:11:28
- 10二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:14:08
緑スキルの補正って距離補正にかかるっけ?
とりあえずスピードよりもスタミナ不足が深刻でしょこれ - 11二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:14:56
まあスタミナに関しては>>1が言ってる通りマエストロ貰えなかったならしゃーないし
逆に言えばもらえたら取るから問題ないっしょ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:15:46
- 13二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:18:34
300あったら足りないってことはないと思うけど
それはそれとして一応あるほどスタミナの数値に猶予はできるって感じだと思う<根性
そのスタミナだと微妙なライン - 14二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:21:10
- 15二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:27:36
ゴルシ育成で聞きたいんだが、いいか
因子スピ9パワ9。長距離、直線一気、神威継承の関係でこれはほぼ固定
サポカはタイシン完凸、スイープ完凸、ヒシアマ完凸、ウララ完凸、ちからメシ完凸(フレンド)
これにもう一枚加えるならナリブ完凸とキング完凸のどちらがいいかな - 16二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:32:19
- 17二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:14:53
- 18二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:16:31
- 19二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:39:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:43:45
- 21二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:48:55
- 22二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:55:19
もしかして今ここにツッコミどころあるやつ貼ったらいい感じに指摘してくれる?見てくれると助かるんだけど
- 23二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:59:07
いい感じかはわからんけど指摘できるとこはしてくれるでしょ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:01:31
いい感じかはわからんが見ることは出来るよ。すごかったらおったまげる
- 25二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:32:31
- 26二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:47:30
エイシンの代わりにクリークのままにしといた方が良いんじゃね スタミナ絶対足らんわその組み合わせ
- 27二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:48:24
因子が動かせない以上パワー盛るにはヒシアマライスに頼るのが無難ではありそう。ただSSRスイープ借りれないと直線一気が不安定になりそうだから試行回数は多く必要になりそうでもある。あとルドルフの継承にルドルフが入ってるのはあまりよろしくない気もするから、出来れば親のゴルシが変えられればいいが…ここは時間との相談になるかな
- 28121/10/11(月) 16:56:43
- 29121/10/11(月) 18:41:05
- 30二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:45:14
まあジュニア期に緑ゲージにしたのに未だたづな来てないし許すが…
- 31二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:45:37
- 32二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:46:10
- 33121/10/11(月) 18:50:06
スピ2でカンストさせるのは現実的じゃないので…