アニメ映画の興行収入とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:59:14

    一種のインフレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:07:20

    興行収入スレ多いな
    そんな話の種になるほどヒットしてて羨ましいよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:09:58

    ここで言っておくが興行収入=面白さではないと言っておく
    ポンポさんも犬王も面白いしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:11:23

    興行収入が低くて傑作はあれど興行収入が高くて駄.作はないからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:12

    >>4

    はいスターウォーズ8

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:17:17

    >>3

    ポンポさんと犬王は本当に傑作だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:18:03

    時をかける少女の興行収入は1億であることをお前に教える

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:19:30

    今年のアニメ映画だとバクテンもすごく良かった
    たぶん、あにまん民で観てるの俺一人だろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:20:22

    >>3

    それはそう

    興行収入が高くなくても名作なのは勿論多くあるけど、興行収入が高い作品は一定以上のクオリティはあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:20:45

    昔の映画とか上映10館くらいで東京、神奈川、千葉で5枠埋まるとかザラだったし

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:26:37

    アニメ系は上映館限られてる作品なんかもあるしなぁ…面白いと布教しても近くになかったらどうしよもねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:28:26

    >>7

    マジか…

    まあ時かけの頃ならそんなもんか

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:43:16

    儲かるとわかれば金を出してくれるところが増える
    大事なんだスポンサーは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています