やっぱりバトル・漫画で母は強し!とかやられると萎えるよねパパ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:02:15

    うるさい 女如きが邪魔をするなってなるよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:03:15

    それは淫獄団地のことを言うとんのかい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:03:22

    それはARMSのことを言うとるんかい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:03:46

    ハ…ガ…レン……

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:04:56

    それは大体の美少女が出てくるコンテンツに刺さるからやめろーーっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:05:41

    今どきはバトル漫画でも美少女を活躍させなきゃ人気取れなくて大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:07:35

    異常女嫌悪者

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:07:45

    それはシャーロット・リンリンのことを言うとるんかい

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:09:01

    しゃあっマテリアル・パズル!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:09:50

    じゃーん>>1地上最強の妊婦プリセラを持ってきたで

    もちろん諸々封印込みで

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:10:03

    せやんなっ試験管から生まれてきたお前にはお母さんの強さなんか分からんよなっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:10:32

    >>8

    怒らないで下さいね 化け物じゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:11:05

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:11:29

    その展開ありきのために没入感や面白さが失われているなら愚弄上等と考えられる

    面白かったら良いよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:12:00

    >>8

    最初から人間と思っていないから女とも思っていない

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:13:02

    な、なんですかこれはァ 母ちゃんから変なものが出てきたですゥ!
    悪魔だ……悪魔が出てるですゥ! はひーっ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:14:00

    面白ければなんでもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:14:08

    それは全部母親の掌の上だった結界師のことを言うとるんかい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:14:25

    しゃあけどめちゃくちゃかっこいいわっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:42

    オレ主役の師匠が女だとムカつくタイプなんだわ
    なんでか知らんけど偉そうで反抗したくなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:16:52

    タフみたいにリアルな格闘漫画でやるとクソボゲがーってなるけどファンタジーなバトル漫画で性別と強さが直結しないなら問題ないやんケ

    タフ後半からのリアル要素の話はするな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:17:59

    女なんてもん男に守られるだけの弱き者やんけ
    なにムキになって戦ってんねん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:38:17

    待てよ、ある程度作劇的な筋が通ってると意外性があって面白いんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:40:32

    ◇この母親は…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:18

    >>23

    >>10は良い例スね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:43:21

    スク・ライドくらい突き抜けた作品もなかなかないと考えられるが…
    「女ごときが邪魔をするな」なんてセリフいまだと色々引っかかりそうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:57:56

    しゃあっ母は強し展開
    やっぱり敵になった母親は強すぎるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:01:03

    しゃあけど なんの対抗手段もないのに堂々と出てきて
    その堂々さに敵がビビる展開は大嫌いやわっ
    大抵出てきただけで何もしないしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:02:15
  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:03:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:03:50

    >>20

    リサリサと呼ばれるこの女

    冷静な指揮官としての才能は全くないが

    単身突撃する鉄砲玉としてのクソ度胸は一級品


    ちなみによく「波紋の師匠」みたいな紹介をされるが

    この女のやったことはジョジョをオールでぶちのめしてヘンなマスクをつけ

    塔に突き落として放置した後、後の指導は師範代に丸投げしていただけである

    全然マンツーマンで教えたり鍛えたりする場面が描かれてねえだろうがよ えーっ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:04:03

    バトル・漫画やあらへんけど

    貴様ーッJKローリング先生を愚弄するかぁっ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:04:19

    それは思想が出ていますね…な女作者のことをいうとんのかい

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:04:29





  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:04:30

    "母"が最強だろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:04:54

    >>32

    父親と母親で明らかに扱いが違うんだよね

    本人の経験もあるとはいえ酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:05:47

    >>31

    この人ジョセフですら老けてたの見ると相当波紋強いっスよね 作中二位の波紋戦士なんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:06:01

    >>11

    それはARMSの4人のこと言うてんのかい

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:06:46

    貴様ーっ
    刃牙の母親を愚弄するかっ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:08:16

    >>39

    勇次郎も結局自分よりはるかに弱い妻を殺したけど、一言も愚弄なんかしなかったんだよね。悲しくない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:10:02

    >>37

    二位?三位というてくれや

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:13:07

    命懸けで武術を追求する者からしたら女が戦場に出てくるのは許せないです

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:17:03

    >>37

    おいおいそういうもんやないで

    波紋法のエネルギーは老衰を和らげ才能のある奴がまじめに修行すれば

    大体は「歳の割には壮健」という印象を与えるが

    あのおばちゃんの容姿と実年齢のギャップはてんで規格外で実力の高低では説明できん

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:17:19



    !人生最高の500億分間にしよう!

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:17:50

    >>41

    カーズ一位リサリサ二位を想定してたんだ

    単純な戦闘能力だとジョナサンやジョセフの方が上かもしれないけどこと波紋若作り力だと並ぶ者がいないをだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:19:10

    >>42

    和香「貴様ーっ 私を愚弄するかァーッッッ」

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:23:15

    >>45

    それなんだけど

    リサリサは波紋法なんか関係ない"単純に生命力が人間離れした異常若作婆"と考えた方が自然なんだよね

    赤ん坊の時点でまだ母乳が出ないエリナと丸2日棺桶の中で過ごして生き延びていたし

    刃物で刺されて逆さ吊りにされていた時間は

    深夜0時に始まってわずか2周で決着したJOJOVSワムウの決闘が終わってすぐ~夜明けまで …長くない?


    尊鷹が灘の武術とか関係なく心臓で弾すべりやっちゃうような生き物なのと同じだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:28:23

    >>47

    やっぱし怖いスねリサリサは

    いきなり変なマスクしてオールでぶん殴ってくるだけはあるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:30:27

    しゃあっモリー・ウィーズリー!
    あの兄弟の母親なら普通に納得なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:38:54

    でも俺 母親の都合で死地にぶちこんだ息子を、いざ目の当たりにすると見ていられなくて「勇次郎ッ あたしが相手だぁっ」しちゃう刃牙の母親のシーン好きなんだよね。
    その後、死んだ母親をおぶって帰るシーンともども涙なくして見ていられないでしょう。

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:58

    >>50

    あの"生臭い女の業"を真っ向から描き切った作家性はシリーズ中でもピークだと思うんだぁっ

    それに比べてタフの主役の母親は薄幸のヒロインぶってる割に虚言癖のあるストーカー女で

    "メスブタを超えたメスブタ"と失笑を買う始末…板垣先生のタフを読んだら安心するという

    大人げないクソ発言は軽蔑に値するが、こと「主人公の母親の描写」に限って言えば圧勝を超えた圧勝なんだぁっ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:31:08

    もう挙げられちゃったけどバキの母ちゃん好きなのん
    メ越メだった女が最後の最後で母として地上最強に向かっていくなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:01

    >>32

    黒魔術使って箒に乗って呪ってくる魔女なんてほとんど存在が女主体なんやから強いのは当たり前やんけ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:39

    でもね俺シンのミサトさん好きなんだよね
    もちろんああいうシチュエーションで100%なく涙腺の持ち主なので終盤はめちゃくちゃ泣いたわっ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:35:53

    ただ生物の限界だの特性だのをガンガン無視していった存在が女は弱いとか言われると
    へっ今さらなに抜かしとるんや荒唐無稽な描写に散々頼ってきたウソ戦士が
    と思ってもしまうのは…俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています